• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シンプレクティック構造と標準束の幾何

研究課題

研究課題/領域番号 10440021
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関大阪大学

研究代表者

満渕 俊樹  大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80116102)

研究分担者 WENG Lin  名古屋大学, 多元数理科学研究科, 助教授 (60304002)
小林 亮一  名古屋大学, 多元数理科学研究科, 教授 (20162034)
藤木 明  大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80027383)
作間 誠  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (30178602)
今野 一宏  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (10186869)
高山 茂晴  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手 (20284333)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
11,600千円 (直接経費: 11,600千円)
2000年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1999年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1998年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
キーワードシンプレクティック構造 / ケーラー構造 / 標準束 / 反標準束 / Kahler-Einstein計量 / 小林-Hitchin対応 / 二木指標 / 安定性 / シンプレティック構造 / Tian / Kahler-Einstein軽量 / 複数幾何 / 複素幾何
研究概要

コンパクトなケーラー多様体上の正則ベクトル束に対する小林-Hitchin対応の動場版として.Chow-mumfordの意味での安定性を微分幾何学的な概念で言い換えようという試みが.Tianらによって始まっている。
(1)我々は、対応の基礎となる-意性定理がKahler-Einstein計量の自然な一般化に対しても成りたつことを示した。(これは最近のTian-Zhuの仕事と競合している。)
また.対応の動場版そのものについては、次の2方向から研究した。
(2)中川との共同研究で.板東・カラビ・二木指標を.多様体の半安定性への障害として特徴付けることに成功した。この結果は藤木の先駆的な仕事に多くのものを負っている。
(3)偏極多様体の場合は漸近的な安定性が問題になるが,これは複素解析的には漸近的に構成されるベルグマン計量の存在と深くかかわってくることが分かった。そして現在では、小林-Hitchin対応の動場版のasymptotic versionを.主にこの方向から集中的から組織的の研究している。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] Mabuchi,T.: "A theorem of Calabi-Matsushima's type"Osaka J.Math. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mabuchi,T.: "Vector field energies and critical metrics on Kahler manifolds"Nagoya Math.J. (to appear). 162. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mabuchi,T.: "Kahler-Einstein metrics for manifolds with nonvanishing Futaki character"Tohoku Math.J. (to appear). 53. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi,R.: "Holomorphic curves in abelian varieties : the second main theorem and applications"Japanese J.Math . 26. 129-152 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konno,K.: "clifford index and the slope of fibered surfaces"J.Algebraic Geom.. 8. 207-220 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujiki,A.: "Compact self-dual manifolds with torus actions"J.Differential Geom.(to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mobuchi,T.(共著): "Encyclopaedia of Mathematics, Supplement II (Kahler-Einsteir manifold,Kahler-Einstein metricの項目担当)"Kluwer Acad. Publishers. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mabuchi, T.: "A theorem of Calabi-Matsushima's type"Osaka J.Math.. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mabuchi, T.: "Vector field energies and critical metrics on Kahler manitolds"Nagoya Math.J.. Vol.162(to appear). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mabuchi, T.: "Kahler-Einstein metrics for manifolds with vanishing Futaki character"Tohoku Math.J.. Vol.53(to appear). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayahi, R.: "Holomorphic curves in abelian varieties : the second main theorem and applications"Japanese J.Math.. Vol.26. 129-152 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konno, K.: "Clifford index and the slope of fibered surfaces"J.Algebraic Geom.. Vol.8. 207-220 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujiki, A.: "Compact self-dual manifolds with torus actions"J.Differential Geom.. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mabuchi, T.(joint work with many authors): "Kahler-Einstein manifold, Kahler-Einstein metric (Articles in Encyclopaedia of Mathematics, Supplement II)"Kluwer Acad.Publishers. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mabuchi,T.: "A theorem of Calabi-Matsushima's type"Osaka J.Math.. (to appear).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Mabuchi,Y.: "Vector field energies and critical metrics on Kahler manifolds"Nagoya Math.J.. (to appear).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi,R.: "Holamorphic curves in abelian varieties : the second main theorem and applications"Japanese J.Math.. 26. 129-152 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Mabuchi: "Kahler-Einstein metrics for manifolds with nonvanishing Futaki character"Tohoku Math.J.. (to appear).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Konno: "Clifford index and the slope of fibered surfaces"J.Algebraic Geom.. 8. 207-220 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T. Mabuchi(共著): "Encyclopaedia of Mathematics (Kahler-Einstein manifold, Kahler-Einstein metricの項目担当)"Kluwer Acad. Pubblishers(to appear).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Mabuchi,L.Weng: "Kahler-Einstein metrics and Chow-Mumford Stability" (in preparation).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] L.Weng,Y.You: "Standard modules of level 1 for sl_2 in terms of virasoro algebra representation" Comm.Algebra. 26. 613-625 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] W.-K.To,L.Weng: "Curvature of the L^2-metric on the direct image of a family of Hermitian-Einstein vector bundles" Amer.J.Math.120. 649-661 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujiki: "Nagata Threefold and twistor space" Quaternionic structures in mathematics and physics (Trieste),Int.Sch.Adv.Stud.(SISSA). 139-146 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] E.Klimenko,M.Sakuma: "Two-generator discrete subgroups of Isom(H^2)containing orientation-reversing elements" Geom.Dedicata. 72. 247-282 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 満渕俊樹: "多様体へのアプローチ" 数学のたのしみ-(日本評論社). 9. 142-147 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi