• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

固体酸素高圧相の結晶構造解析と物性

研究課題

研究課題/領域番号 10440093
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究機関姫路工業大学

研究代表者

赤浜 裕一  姫路工業大学, 理学部, 助手 (90202522)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
11,900千円 (直接経費: 11,900千円)
1999年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1998年度: 9,300千円 (直接経費: 9,300千円)
キーワード固体酸素 / 金属化 / 分子解離 / 分子磁性 / 超高圧 / 構造相転移 / X線回折 / 赤外吸収スペクトル / X線結晶構造解析 / ラマン散乱 / X線構造解析 / 単結晶育成
研究概要

2原子分子O_2からなる固体酸素の金属化や分子解離といった高圧現象の研究は物性物理学や化学結合論の見地から重要なテーマである。O_2分子はその基底状態がスピン三重項で特徴づけられるの常磁性であり、高圧相の磁性の解明は量子論の基本的課題である。われわれは固体酸素が金属化に対応する95GPaの高圧化で構造相転移を起こすことを突き止めた。最近、この高圧相で超伝導が発見されている。
本研究では、固体酸素の磁性、金属化そして分子解離の解明をテーマに、光輝度放射光を使ったX線回折実験による構造相転移の研究、そしてラマン散乱と赤外吸収実験による振動分光の研究、さらに光学反射実験を行い、以下のことを明らかにし、その成果を発表した。
1.金属化が起こる96GPa近傍で詳細なX線回折、ラマンと赤外分光及び光学反射実験により、金属化がε-ζ構造相転移(一次転移)に原因すること、反射スペクトルの異方性から高圧金属相は低次元伝導性をもつことが解った。この結果は、最近発見された超伝導の機構解明の上で貴重なデータといえる。
2.固体酸素ε相の単結晶育成に成功し、この結晶を使った赤外分光測定により、酸素分子の配向と分子間の相互作用を反映した光学異方性(二色性と偏光特性)が初めて明かになった。
3.固体酸素の低温(19K)X線実験により、低温での温度-圧力相図が12GPaまで確立された。αとσ高圧相において構造パラメータの圧縮異方性が明らかにされ、磁気モーメントの反強磁性秩序が示唆された。
4.β相の単結晶育成に成功し、X線精密構造解析の結果、酸素分子の分子軸がc軸に対してdis-orderしていることが明らかになった。この不規則性は分子磁性体の磁気構造に起因すると説明された。
5.固体酸素の関連物質である水素、メタン、リン等の構造相転移や金属化が対照実験として行われた。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Y. Akahama, H. Kawamura, et. al.: "Structural and Optical Studies on Metalliation of Oxygen"Rev. High Pressure Sci. and Technol.. Vol. 7. 781-783 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Akahama, et. al.: "Optical and Structural Studies of Solid Oxygen High-Pressure phases"Proc. of Inter. Conf. of High Pressure Science and Technol. in Honolulu, 1999.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Akahama, et. al.: "Simple Cubic-Simple Hexagonal Transition in Phosphorus under Pressure"Phys. Rev. B. Vol. 59. 8520-8525 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Akahama and Kawamura: "High-Pressure Infrared Spectroscopy of Solid Oxygen"Phys. Rev. B. Vol. 61. 8801-8805 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Akahama et. al.: "Structural Stability and Equation of State of Simple-Hexagonal Phosphorus to 280 Gpa : Phase Transition at 262 Gpa"Phys. Rev. B. Vol. 61. 3139-3142 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Nalano, Y. Akahama, et. al.: "Ruby Scale at Lo Temperatures Calibrated by the NaCl Gauge : Wavelength Shift of Ruby R1 Fluorescence Line at High Pressure"Japan J. Appl. Phys.. Vol. 39. 1249-1251 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Akahama, H.Kawamura, D.Hausermann, M.Hanfland, M.Kunz and O.Shimomura: "Structural and Optical Studies on Metallization of Oxygen"Rev.high Pressure Sci.and Technol.. Vol.7. 781-783 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Akahama, M.Kobayashi and H.Kawamura: "Metallization and Structural Transition of Se Allotropes under Pressure"Rev.high Pressure Sci.and Technol.. Vol.7. 289-291 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Akahama, H.Kawamura, H.Fujihisa, K.Aoki and Y.Fujii: "Raman Spectra of Solid Bromine under Pressure of up to 80 Gpa"Rev.high Pressure Sci.and Technol.. Vol.7. 793-795 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Akahama, H.Kawamura, S.Carlson, T.LeBiham and D.Hausermann: "Optical and Structural Studies of Solid Oxygen High-Pressure Phases"Proc.of Inter.Conf.of High Pressure Science and Technol.in Honolulu. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Akahama, H.Kawamura, S.Carlson, T.LeBiham, D.Hausermann and O.Shimomura: "Structural Transitions in Phosphorus to 280 Gpa"Proc.of Inter.Conf.of High Pressure Science and Technol.in Honolulu. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Akahama, M.Kobayashi and H.Kawamura: "Simple Cubic-Simple Hexagonal Transition in Phosphorus under Pressure"Phys.Rev.B. Vol.59. 8520-8525 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Nakahata, N.Matsui, Y.Akahama and H.Kawamura: "Structural Studies of Solid Methane at High Pressure"Chem.Phys.Lett.. Vol.302. 359-362 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Akahama and H.Kawamura: "High-Pressure Infrared Spectroscopy of Solid Oxygen"Phys.Rev.B. Vol.61. 8801-8805 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Akahama, H.Kawamura, S.Carlson, T.LeBihan, D.Hausermann: "Structural Stability and Equation of State of Simple-Hexagonal Phosphorus to 280 Gpa : Phase Transition at 262 Gpa"Phys.Rev.B. Vol.61. 3139-3142 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nakano, Y.Akahama, Y.Ohishi and H.Kawamura: "Ruby Scale at Low Temperatures Calibrated by the NaCl Gauge : Wavelength Shift of Ruby R1 Fluorescence Line at High Pressure and Low Temperature"Japan J.Appl.Phys.. Vol.39. 1249-1251 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Akahama and H.Kawamura: "High-Pressure Infrared Spectroscopy of Solid Oxygen"Physical Review B. 61・13. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Akahama et al.: "Structural Transitions in Phosphorus to 280 Gpa"Physical Review B. 61・5. 3139-3142 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Akahama et al.: "Optical and Structural Studies on Solid Oxygen High-Pressure Phases"Pro.The 17th AIRAPT Int.Conf.High Pressure Science and Technology,Honolulu. (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nakano and Y.Akahama: "Ruby Scale at Low Temperatures Calibrated by NaCl Gauge"Pro.The 17th AIRAPT Int.Conf.High Pressure Science and Technology,Honolulu. (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Akahama et al.: "Simple Cubic-Simple Hexagonal Transition in Phosphorus under Pressure"Physical Review B. 59・13. 8520-8525 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Akahama,et al.: "High-pressure infrared spectroscopy of solid oxygen" Physical Review B. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yuichi.Akahama et al.: "Structural stability and equation of state of simple-hexagonal phosphorus to 280 GPa:phase transition at 262 GPa" Physical Review B.(1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Akahama et al.: "Simple cubic-simple hexagonal transition in phosphorus under high pressure" Physical Review B. Vol.59・NO.13. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Akahama et al.: "Structural and optical studues on Metallization of oxygen" Rev.High Pressure Sci.Technol.Vol.7. 781-783 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Akahama et al.: "Metallization and structural transition of Se allotropies under pressure" Rev.High Pressure Sci.Technol.Vol.7. 289-291 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Akahama et al.: "Raman spectra of solid bromine under pressure of up to 80 GPa" Rev.High Pressure Sci.Technol.Vol.7. 793-795 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi