• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高圧・極低温・強磁場における希土類価数揺動物質の素励起現象

研究課題

研究課題/領域番号 10440104
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関埼玉大学 (2001)
東京大学 (1998-2000)

研究代表者

毛利 信男  埼玉大学, 理学部, 教授 (40000848)

研究分担者 三田村 裕幸  東京大学, 物性研究所, 助手 (60282604)
竹下 直  東京大学, 物性研究所, 助手 (60292760)
後藤 恒昭  東京大学, 物性研究所, 教授 (30005962)
森 多美子  東京大学, 物性研究所, 助手 (70174373)
研究期間 (年度) 1998 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
12,900千円 (直接経費: 12,900千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1999年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
1998年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
キーワード希土類化合物 / 価数揺動 / 価数転移 / 圧力誘起現象 / 磁場誘起現象 / 四極子秩序 / メタ磁性 / 電子比熱 / 低温・超高圧 / 輪送現象 / 相図 / TmTe / TmSe / 輸送現象 / CeP_<0.9> N_<0.1> / CeCu_2 / (Si_<1-x> Ge_x)_2 / TmS、 / ホール係数 / 磁気抵抗 / SmS / CeSb
研究概要

本研究は定常多重極限環境(超高圧・極低温・強磁場)発生装置を整備し、希土類価数揺動物賛に焦点を当てた新規物性現象の探索とその機構解明を行うことを目的とした。主な、定常多重極限環境発生装置の整備としては、先ず、キュービックアンビルを用いたX線回折と電気抵抗を同時に測定できる、7K<T<300Kの温度範囲、10GPaまでの高圧発生可能な、低温・超高圧発生装置を完成させた。次に、磁化測定のための静水圧力及び1軸圧力発生装置を量子干渉型磁束計(SQUID)とを組み合わせ、2K<T<300Kの温度範囲で、それぞれ、1GPa、0.5GPaまで測定可能とした。次いで、改良型ブリッジマンアンビルを用いて、温度範囲1.5K<T<300Kで8GPaの超高圧力下、20Tの強磁場下で輸送現象の測定を可能にした。さらに、ダイヤモンドアンビルを用いた低温・高圧用XAFS装置の開発を進めた。これらの装置を用いて、希土類元素、Ce、Pr、En、Sm、Tm、Yb、Luを含む種々の金属間化合物、合金の物性測定を行った。物質名は以下のとおりである。CeP、Ce_<0.9>La_<0.1>P、CeP_<0.9>N_<0.1>Ce_2Fe_<17>、CePtGa、Ce_3SnC、Ce_3PbC、Ce_3Pd_<20>Si_6、Ce_<0.5>La_<0.5>B_6、CeNi、CeSbNi_x、PrInAg_2、PrCu_2、EuNi_2(Ge_<1-x>Si_<1-x>)_2、SmS、TmTe、TmSe、YbAs、YbInCu_4、Yb_4As_3、Yb_4(As_<1-X>Sb_x)_3、Lu(Co_<1-x>Al_x)_2これらの物質はそれぞれ固有な新奇現象を示したが、なかでもCeP系では低温・超高圧下で見出された異常な輸送現象がCeの極めて特異な圧力と磁場に依存する磁気状態がその原因である事を明らかにした。さらに、TmTe系で低温・超高圧・強磁場下で見出された特異な輸送現象もTmの磁気状態が原因であり、Tmの価数揺動と密接に関係していることを明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] H.C.Kim: "Pressure-dependent studies of CeSbNix(0<x<0.35)"Phys. Rev.. B65. 014406-1-7 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Takayanagi: "Pressure effect on the specific heat of CeNi single crystal"J. Phys. Soc. Jpn.. 70. 753-755 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T Hashiguchi: "Pressure effect on transport properties and specific heat of Kondo compound Ce_3Pd_<20>Si_6"J. Phys. Soc. Jpn.. 69. 667-670 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ohashi: "The valence fluctuation state of Tm monochalcogenides under high pressure"J Magn. Magn. Mater.. 226-230. 158-160 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tomita: "Antiferr-quadrupolar ordering in TmTe under high magnetic fields and high pressures"Physica. B281&282. 574-575 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Mori: "A technique for precise magneto-transport measurements at low temperature under pressure up to 8GPa"Physica. B265. 263-267 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. C. Kim, S. Lee, J. G. Park, H. C. Ri, M. H. Jung, T. Takabatake, D. T. Adroja, T. Tomita, T. Goto, N. Mori: "Pressure-dependent studies of CeSbNix(0<x<0.35)"Phys. Rev. B65. 014406-1-7 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Takayanagi, S. Arai, R. Settai, Y. Oonuki, N. Mori: "Pressure effect on the specific heat of CeNi single crystal"J. Phys. Soc. Jpn.. 70. 753-755 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Hashiguchi, N. Takeda, J. Kitagawa, N. Mori: "Pressure effect on transport properties and specific heat of Kondo compound Ce_3Pd_<20>Si_6"J. Phys. Soc. Jpn.. 69. 667-670 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ohashi, N. Takeshita, H. Mitamura, T. Matsumura, T. Suzuki, T. Mori, N. Mori: "The valence fluctuation state of Tm monochalcogenides under high pressure"J. Magn. Magn. Mater.. 226-230. 158-160 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Tomita, T. Goto, S. Hane, M. Ohashi, T. Matsumura, N. Mori, T. Suzuki: "Antiferr-quadrupolar ordering in TmTe under high magnetic fields and high pressures"Physica B. 281&282. 574-575 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Mori, T. Nakanishi, M. Ohashi, N. Takeshita, H. Goto, S. Yomo.Y. Okayama: "A technique for precise magneto-transport measurements at low temperature under pressure up to 8GPa"Physica B. 265. 263-267 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.C.Kim: "Pressure dependent studies of CeSbNi_x"Phys.Rev.. B65. 014406 1-7 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sigeru Takayanagi: "Pressure Effect on the Specific Heat of CeNi Single Crystal"J.Phys.Soc.Jpn.. 70. 753-755 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hane: "Magnetic phase diagram of Ce_<0.5>La_<0.5>B_6"J.Magn.Magn.Materials. 226-230. 98-100 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] A.Mitsuda: "Field-induced valence transition under high pressure in EuNi_2(Ge_<1-x>Si_x)_2"J.Magn.Magn.Materials. 226-230. 167-169 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohashi: "The valence fluctuation state of Tm monochalcogenides under high pressure"J.Magn.Magn.Materials. 226-230. 158-160 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuneaki Goto: "Itinerant electron metamagnetism and peculiar magnetic properties observed in 3d and 5f intermetallics"Physica. B300. 167-185 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nao Takeshita: "Pressure Induced Valence Transition of EuNi2Ge2"Science and Technology of High Pressure (Proceedings of AIRAPT-17, Honolulu, Hawai,). 1. 445-447 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M,Ohashi: "Physical properties of Tm monochalcogenides under pressure"Physica B,. 259-261. 326-328 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Okayama: "Pressure effect on the magnetic ordering in YbAs"Physica B,. 259-261. 148-149 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T Hashiguchi,: "Pressure Effect on Transport Properties and Specific Heat of Kondo Compound Ce_3Pd_2OSi_6"J.Phys.Soc.Jpn.,. 69. 667-670 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Msashi Ohashi: "Physical properties of TmS under pressure"Phisica B. 281-282. 264-266 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Mitamura: "Precise resistivity measurement in PrInAg_2 down to 50mK"Phisica B. 284-288. 1341-1342 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N.Takeshita: "Electricalresistivities under high pressurein CeP_<0.9>N_<0.1>"PhysicaB. 予定 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tomita: "Antiferro-quadrupolar ordering in TmTe under high magneticfields and high pressures"PhysicaB. 予定 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohashi: "Physical property of TmS under high pressure"PhysicaB. 予定 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohashi: "Physical property of Tm monochalcogenides under pressure"PhysicaB. 259-261. 326-328 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] N.Mori: "A technique for precise magneto-transport measurements at low temperatures under pressure up to 8GPa"PhysicaB. 265. 263-267 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohashi: "Physical Properties of SmS Metallic Phase at Low temperature" Rev.High Pressure Sci.Technol.Vol.7. 611-613 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] N.Mori: "A technique for precise magneto-transport measurements at low temperatures under pressure up to 8 GPa" Physica B in press.(1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohashi: "Physical properties of Tm monochalcogenides under pressure" Abstracts of the International conference on Strongly Correlated Electron Systems (July 15-18,1998-Paris). 41 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 大橋政司: "高圧下におけるTmモノカルコゲナイドの磁性と伝導" Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan. 53・2 Part3. 539 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi