• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海底熱水系における海水-岩石相互作用のグローバル物質循環に与える影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10440155
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

鹿園 直建  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (10011751)

研究分担者 清水 正明  富山大学, 理学部, 教授 (50162714)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
13,200千円 (直接経費: 13,200千円)
1999年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1998年度: 11,500千円 (直接経費: 11,500千円)
キーワードグローバルサイクル / 熱水溶液 / 水-岩石相互作用 / 変質 / 二酸化炭素 / 気候変動 / 熱水系 / 熱水性酵素 / 背弧海盆 / 島弧 / プレートテクトニクス / 温暖化 / 熱水 / 火成活動 / 物質循環 / グローバル循環 / 第三紀 / 風化作用 / アルベド
研究概要

本研究によって得られた主な成果は以下の通りである。
(1)背孤海盆熱水系における炭酸塩鉱物の地球化学的生物(産状;化学組成、同位体組成等)が明らかになった。炭酸塩化物の生成が海洋環境、大気環境医に大きな影響を与えることが示唆される。
(2)背孤海盆-島孤系からの熱水中の二酸化炭素濃度は、海嶺からの熱水中の二酸化炭素濃度よりもかなり大きい。
(3)背孤海盆-島孤系からの熱水、火山ガスによる二酸化炭素フラックスは海嶺からのフラックスに比べてかなり大きい。
(4)背孤海盆-島孤からの熱水、火山ガスによる二酸化炭素フラックスを入れたグローバル炭素循環に関するシミュレーションを行った。その結果、新生代前期、中期における温暖化はこれらのフラックスによるという結果が得られた。この結果は、他の地盤学的、地球科学的データ(酸素同位体組成、希土類組成、火成活動、熱水活動の時期等)と矛盾がない。しかしながら、中期中新世(1500万年前)から現在にかけての寒冷化はシミュレーションでは説明できない。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] 鹿園直建: "背孤海盆熱水系における海水-岩石相互作用"地学雑誌. 105. 492-499 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鹿園直建: "第三期気候変動に対するグローバルに酸化炭素循環の影響"地学雑誌. 107. 317-333 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鹿園直建: "ハンガリーのメタロジェニーと金属鉱物資源"地質ニュース. 530. 49-60 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shikazono, N.: "Hydrothermal carbonates in the Uwamuki Kuroko deposits"Mineralium Deposita. 33. 346-358 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鹿園直建: "鉱物-雨水・地下水反応による地下水の水質形成と風化作用の解釈"粘土学雑誌. 38. 145-152 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村進一、鹿園直建: "化学的風化に伴う微量・希土類元素の挙動"応用地質学雑誌. 40. 281-294 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鹿園直建: "社会地球科学"岩波書店. 550 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鹿園直建: "堆積岩事典"朝倉書店. 1450 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shikazono, N.: "Seawater-rock interaction in backarc basin hydrothermal system"Journal of grography. 105. 492-499 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shikazono, N.: "Influence of global carbon dioxide cycle on Tertiary climate change"Journal of grography. 107. 317-333 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shikazono, N.: "Mettalogery and metallic ore resources in Hungery"Chishitsu News. 530. 49-60 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shikazono, N.: "Hydrothermal carbonates in the Uwamuki Kuroko deposite"Mineralium Deposita. 33. 341-358 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shikazono, N.: "Geochemistry of ground-water due to mineral-rainwater groundwater reaction and interpretation of weathering"Journal of Clay Science. 38. 145-152 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, S. and Shikazono, N.: "Geochemistry behavior of minor and rareearth elements by chemical weathering"Journal of Applied Geology. 40. 281-294 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鹿園直建: "背弧海盆熱水系と地球表層環境への影響"地学雑誌. 107. 317-333 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 鹿園直建: "第三紀気候変動に対するグローバル二酸化炭素循環の影響"地学雑誌. 105. 492-499 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shikazono,N.: "Hydrothermal carbonates from Kuroko depisits,Japan"Mineralium Deposita. 33. 346-358 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 鹿園直建: "ハンガリーのメタロジェニーと金属鉱物資源"地質ニュース. 530. 49-60 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 鹿園直建: "旧ユーゴ諸国の金属鉱物資源"地質ニュース. 531. 17-27 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 鹿園直建: "鉱物-雨水地下水反応による地下水の水質形成"粘土科学. 38. 145-152 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 鹿園直建: "社会地球科学"岩波書店. 480 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 鹿園直建: "堆積学事典"朝倉書店. 1320 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 鹿園直建: "背孤海盆熱水系における海水-岩石相互作用の特徴とその地球表層環境への影響." 地学雑誌. 105. 492-499 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 鹿園直建: "第三紀気候変動に対するグローバル二酸化炭素循環の影響." 地学雑誌. 107. 317-333 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Shikazono,N.,Hoshino,M.,Utada,M.and Ueda,A.: "Hydrothermal carbonates in altered wall rocks at the Uwamuki Kuroko deposits,Japan." Mineralium Deposita,. 33. 346-358 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 鹿園直建: "ハンガリーのメタロジェニーと金属鉱物資源." 地質ニュース. 530号. 49-60 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 鹿園直建: "旧ユーゴ諸国の金属鉱物資源I." 地質ニュース. 531号. 17-27 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 鹿園直建: "旧ユーゴ諸国の金属鉱物資源II." 地質ニュース. 531号. 28-42 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 鹿園直建 他: "社会地球科学" 岩波書店, 262 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 堆積学研究会[編]: "堆積学事典" 朝倉書店, 470 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi