• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁場高速ジャンプによる常磁性種の量子コヒーレンス観測

研究課題

研究課題/領域番号 10440164
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関東北大学

研究代表者

村井 久雄  東北大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (50142261)

研究分担者 前田 公憲  筑波大学, 化学系, 講師 (70229300)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
15,300千円 (直接経費: 15,300千円)
2000年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1999年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
1998年度: 7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
キーワード過渡吸収検出磁気共鳴 / 反応制御 / テトラフェニルヒドラジン / radical pair / ミセル / 量子ビート / スピンロッキング / スピン化学 / 磁場効果 / マイクロ波効果 / スピンダイナミックス / 磁場ジャンプ / 過渡吸収検出磁気共鳴法 / ラジカル対 / RYDMR / TMDPO
研究概要

本研究は、凝縮相光化学反応系における光反応直後のラジカル対の電子に関する量子コヒーレンスと原子核コヒーレンスを観測し、スピン動力学および反応との関連をラジカル反応に関して深く研究することを目的とした。手法は、1)ラジカル対存在下で外部磁場をジャンプさせ、あるいは、2)磁気共鳴条件においてマイクロ波磁場を高速でジャンプさせ、その直後から現われる磁気モーメントあるいは化学反応の変化を検出することにより行われた。初年度と2年度は、装置のセットアップおよびラジカルイオン対系及びビラジカル系への適用を試みた。最終年度は、2)の手法を中心に、SDSミセル中における幾つかの系へ応用することを試みた。キサントンとフェノール誘導体をSDSミセル中で光励起し、生じたラジカル対による光過渡吸収信号に量子コヒーレントビートを観測した。そのビートの振動数とマイクロ波磁場の定量的関係から、この現象はラジカル対内における電子スピンのマイクロ波によるスピン状態遷移に相当しているという結論に達した。強いマイクロ波照射では、通常の1スピンによるビートと同時に2スピンによるビートが観測され、その減衰機構に関して理論計算を行い、異方的磁気双極子相互作用による三重項・三重項位相緩和がその機構に寄与していることを明らかにした。さらに、一重項状態が前駆体であるテトラフェニルヒドラジン/SDSミセル系に関しても同様の研究を行い、180度パルスによる高効率反応制御と一重項スピン状態からの反応速度定数の決定を行った。
この研究を通して、静磁場あるいは電磁波の磁場を高速でパルス化することによる量子力学的スピンのダイナミクスが明らかとなり、その過程で化学反応の速度定数、スピンの緩和速度等物理定数に関しての定量的決定が可能なことを示すことができた。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (37件)

  • [文献書誌] Y.Iwasaki: "Study on the Coherent Spin Motion of the Radical-Ion Pair Formed in the Laser Photolysis of N,N,N',N'-Tetramethyl-1,4-phenylenediamine in 2-Propanol"Chem.Phys.,. 230. 201-208 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Sekihara: "CIDEP Study of Radical-Ion Pair Systems : Photooxidation Reactions of Carbazoles by Maleic Anhydride in Alcohol Solution"Res.Chem.Intermed.. 24. 859-877 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kitahama: "The Study on the Magnetic Field Effect and the Microwave Effect on the Photoconductivity Observed in the Photolysis of N,N,N'.N'-Tetramethyl-p-phenylenediamine : Theoretical Calculation Trial by the Stochastic-Liouyille Equation."Chem.Phys.. 238. 429-435 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nakai: "Delayed-Fluorescence-Detected Magnetic-Resonance Study on the Spin Dynamics of the Transient Radical-Ion Pair Formed in the Photolysis of Carbazole in 2-Propanol"Chem.Phys.Lett.. 302. 577-582 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fukuju: "Real Time Observation of the Singlet-Triplet Dephasing Effect on the Spin Dynamics of the Spin Correlated Radical Pair Formed in the Photolysis of Tetraphenylhydrazine in an SDS Micelle"Chem.Phys.Lett.. 304. 173-179 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Matsuyama: "Photoconductivity-Detected Magnetic-Resonance (PCDMR) Study on Photoinduced Electron-Transfer Reaction of Xanthone and N,N-Diethylaniline in 2-Propanol."J.Phys.Chem. (A). 103. 4137-4140 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Araki: "Observation of Two-Spin Contorolling of a Radical Pair by Pulsed Irradiation of Microwave Monitored by Absorption-Detected Magnetic Resonance."Chem.Phys.Lett. 332. 515-520 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Itoh: "Validity and Possibility of Photoconductivity Detected Magnetic Resonance Method as One of RYDMR Methods."Chem.Phys.Lett.. 333. 242-247 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Iwasaki: "Time-Domain Observation of External Magnetic Field Effects on the Delayed Fluorescence of N,N.N',N'-Tetramethyl-1,4-phenylenediamine in Alcoholic Solution."J.Phys.Chem.(A). (印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Takamori: "Time-Resolved ESR Study on the Photochemistry of Naphthoquinones Included in Cyclodextrins"J.Phys.Chem.(A). (印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.J.Davis 他: "Electron paramagnetic resonance / Specialist Periodical Reports"The Royal Society of Chemistry. 332 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Murai,: "Recent Res.Devel.in Physical Chem."Transworld Research Network(印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitahama and H.Murai: "The Study on the Magnetic Field Effect and the Microwave Effect on the Photoconductivity Observed in the Photolysis of N,N,N'N'-Tetramethyl-p-phenylene-dimaine : Theoretical Calculation Trial By the Stochastic-Liouville Equation."Chem.Phys.. 238. 429-435 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Sekihara, H.Honma, T.Fukuju, K.Maeda and H.Murai: "CIDEP Study of Radical-Ion Pair Systems : Photooxidation Reactions of Carbazoles by Maleic Anhydride in Alcohol Solution."Res.Chem.Intermed.. 24. 859-877 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Iwasaki, H.Murai, K.Meda and T.Azumi: "Study on the Coherent Spin Motion of the Radical-Ion Pai Formed in the Laser Photolysis of N,N,N', N'-Tetramethyl-1,4-phenylenediamine in 2-Propanol."Chem.Phys.. 230. 201-208 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Matsuyama, K.Maeda, H.Murai: "Photoconductivity-Detected Magnetic-Resonance (PCDMR) Study on Photoinduced Electron-Transfer Reaction of Xanthone and N,N-Diethylaniline in 2-Propanol."J.Phys.Chem. (A). 103. 4137-4140 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fukuju, H.Yashiro, K.Maeda, H.Murai: "Real Time Observation of the Singlet-Triplet Dephasing Effect on the Spin Dynamics of the Spin Correlated Radical Pair Formed in the Photolysis of Tetraphenylhydrazine in an SDS Micelle."Chem.Phys.Lett.. 304. 173-179 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nakai, K.Maeda and Hisao Murai: "Delayed-Fluorescence-Detected Magnetic-Resonance Study on the Spin Dynamics of the Transient Radical-Ion Pair Formed in the Photolysis of Carbazole in 2-Propanol."Chem.Phys.Lett.. 302. 577-582 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Araki, K.Maeda and H.Murai: "Observation of Two-Spin Contorolling of a Radical Pair by Pulsed Irradiation of Microwave Monitored by Absorption-Detected Magnetic Resonance."Chem.Phys.Lett.. 332. 515-520 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Itoh, A.Matsuyama, K.Maeda and H.Murai: "Validity and Possibility of Photoconductivity Detected Magnetic Resonance Method as One of RYDMR Methods."Chem.Phys.Lett.. 333. 242-247 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Iwasaki, K.Maeda and H.Murai: "Time-Domain Observation of External Magnetic Field Effects on the Delayed Fluorescence of N,N,N', N', -Tetramethy-1,4-phenylenediamine in Alcoholic Solution."J.Phys.Chem.(A). (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Takamori, T.Aoki, H.Yashiro and H.Murai: "Time-Resoved ESR Study on the Photochemistry of Naphthoquinones Included in Cyclodextrins."J.Phys.Chem.. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisao Murai, Shozo Tero-Kubota, and Seigo Yamauchi: "Pulsed and Time-Resolved EPR Studies of Transient Radicals, Radical Pairs, and Excited States in Photochemical Systems. Specialist Periodical Report, 'Electron Paramagnetic Resonance' Vol.17"The Royal Society of Chemistry, Thomas Graham House, Cambridge. 130-163 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisao Murai: "Time-Resolved Reaction Yield Detected Magnetic Resonance (RYDMR) Studies on Spin Dynamics of Radical Pairs in Photochemical Systems. Recent Res.Devel. in Physical Chem."(in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Araki: "Observation of two-spin contorolling of a radical pair by pulsed irradiation of microwave monitored by absorption-detected magnetic resonance."Chem.Phys.Lett. 332. 515-520 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Itoh: "Validity and Possibility of Photoconductivity Detected Magnetic Resonance Method as One of RYDMR Methods."Chem.Phys.Lett. 333. 242-247 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Iwasaki: "Time-Domain Observation of External Magnetic Field Effects on the Delayed Fluorescence of N,N.N',N'-Tetramethyl-1,4-phenylenediamine in Alcoholic Solution."J.Phys.Chem.(A). (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Murai,: "Time-Resolved Reaction Yield Detected Magnetic Resonance(RYDMR)Studies on Spin Dynamics of Radical Pairs in Photochemical Systems."Recent Res.Devel. in Physical Chem.. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.J.Davis 他: "Electron paramagnetic resonance / Specialist Periodical Reports"The Royal Society of Chemistry. 332 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nakai: "Delayed-Fluorescence-Detected Magnetic-Resonance Study on the Spin Dynamics of the Transient Radical-lon Pair Formed in the Photolysis of Carbazole in 2-Propanol"Chem.Phys.Letters. 302. 577-582 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Fukuju: "Real Time observation of the Singlet-Triplet Dephasing Effect on the Spin Dynamics of the Spin Correlated Radical Pair Formed in the photolysis of Tetraphenylhydrazine in an SDS Micelle"Chem.Phys.Letters. 304. 173-179 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A.Matsuyama: "Photoconductivity-Detected Magnetic-Resonance(PCDMR)Study on Photoinduced Electron-Transfer Reaction of Xanthone and N,N-Diethylaniline in 2-Propanol"J.Phys.Chem.(A). 103. 4137-4140 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nakai: "Delayed-Fluorescence-Detected Magnetic-Resonance Study on the Spin Dynamics of the Transient Radical-Ion Pair Formed in the Photolysis of Carbazole in 2-Propanol" Chem.Phys.Letters,. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kitahama: "The study on the magnetic field effect and the microwave effect on the photoconductivity observed in the photolysis of TMPD:Theoretical calculation trial by the stochastic-Liouville equation." Chem.Phys.238. 429-435 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.Sekihara: "CIDEP Study of Radical-Ion Pair Systems:Photooxidation Reactions of Carbazoles by Maleic Anhydride in Alcohol Solution." Res.Chem.Intermed.24. 859-877 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Iwasaki: "Study on the coherent spin motion of the radical-ion pair formed in the laser photolysis of N,N,N',N'-tetramethyl-1,4-phenylenediamine in 2-Propanol." Chem.Phys.230. 201-208 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 村井 久雄: "光化学スピンダイナミックス/電子スピンの観測と操作による光化学反応の研究." 季刊化学総説(日本化学会編/学会出版センター). 36. 102-108 (1988)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi