• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カルボカチオン反応に関する特異的溶媒効果の展開と応用

研究課題

研究課題/領域番号 10440188
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関京都大学

研究代表者

竹内 賢一  京都大学, 工学研究科, 教授 (50026358)

研究分担者 岡崎 隆男  京都大学, 工学研究科, 助手 (90301241)
北川 敏一  京都大学, 工学研究科, 助教授 (20183791)
木下 知己  京都大学, 工学研究科, 助教授 (10026289)
大賀 恭  大分大学, 工学部, 助教授 (60252508)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
11,800千円 (直接経費: 11,800千円)
1999年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1998年度: 8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
キーワードソルボリシス / カルボカチオン / カルボアニオン / 反応速度 / 溶媒効果 / 疎水性効果 / 炭素-炭素結合イオン解離 / ブロモアダマンタン / 炭素炭素結合イオン解離 / トロピリウムイオン / カルボカチオン中間体 / 塩化アルキル / 立体効果 / ハメット則
研究概要

(1)カルボカチオンの発生過程の特異的溶媒効果に関する研究
ソルボリシスの速度を支配する溶媒極性効果は、GrunwaldとWinsteinによる直線自由エネルギー関係則として整理されてきた。しかし、本研究では、嵩高い炭化水素基をもつ基質が、エタノール・水系に代表される一般的な水性有機溶媒中で異常に遅い速度と曲線関係を与えることを見つけ、その原因が溶媒の疎水性効果にあることを指摘した。
(2)カルボカチオンの反応過程の特異的溶媒効果と応用に関する研究
かご形橋頭化合物から生じる橋頭カチオンから他の橋頭位のプロトンが脱離して、プロペラン型生成物が生じる脱離反応の最初の例を見つけた。この反応は溶媒の塩基性の影響を顕著に受け、酸性溶媒中では起こりにくく、しかもいわゆるケトカチオンに特有であることが明らかにされた。
(3)炭素-炭素結合のイオン解離における特異的溶媒効果に関する研究
安定な炭化水素アニオン種t-BuC_<60>^-と置換シクロプロペニリウムイオン類R^+から一連のフラーレン誘導体t-BuC_<60>Rを新規に合成した。これらの炭化水素はTHF溶媒中、少量のDMSOの添加によりイオン解離してt-BuC_<60>^-を発生しDMSO分子のルイス塩基的な特殊溶媒和がイオン解離を促進していることを明らかにした。
(4)炭化水素アニオンの安定性に対する特異的溶媒効果に関する研究
シクロペンタジエニドイオンの安定性が、アルキル置換基や縮合芳香環を導入すると気相中では増大するのに対し、液相中では減少する傾向を見い出した。両相中の安定性から、溶液中でシクロペンタジエニドイオンが溶媒分子から受ける溶媒和安定化効果を初めて定量的に評価し、この効果に対するアルキル置換基や縮合芳香環の抑制効果を定量化した。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (56件)

  • [文献書誌] 竹内賢一: "Structural Modification and Solvent Interaction in Solvolytic Reactions of Open-Chain Compounds"Pure Apple. Ohem.. 70. 2025-2032 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内賢一: "Solvolysis of 2-Thioxo Bicyclic Bridgehead Derivatives : Evaluation of π-Conjugative Stabilization of α-Thiocarbonyl Carbocations"J. Org. Chem.. 63. 2209-2217 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北川敏一: "Structural Dependence of Heterolytic Bond Dissociation Energy of Carbon-Carbon σ Bonds in Hydrocarbons"J. Phys. Org. Chem.. 11. 157-170 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木下知己: "Hydrocarbon Anions with High Stability. Part 2. Structure and Stability of Cyclopentadienide Ions with Condensed Aromatic Rings"Bull. Chem,. Soc. Jpn.. 71. 1145-1149 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北川敏一: "Reversible Carbon-Carbon Bond Heterolysis of a Hydrocarbon Derived from tert-Butylfulleride Ion and Tricyclopropylcyclopropenylium Ion"J. Org. Chem.. 64. 2-3 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内賢一: "Solvolysis of 2-Aryl-2-chloro-4, 4-dimethylpentanes. Confirmation of Validity of Brown-Okamoto σ^+ Constants"J. Org. Chem.. 64. 2375-2380 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木下知己: "Orbital Interactions and Solvent Effects Determining the Stability of Condensed Cyclopentadienides in solution"J. Org. Chem.. 64. 2821-2829 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎隆男: "Laser Flash Photolysis of 3-Noradamantyl (phenyl) diazomethane : Generation, Detection and Kinetics of 2-Phenyladamantene"J. Phys. Org. Chem.. 12. 165-169 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎隆男: "Generation and Reactivity of 2-Substituted Adamantenes"Bull. Chem. Soc. Jpn.. 72. 549-561 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北川敏一: "Electrophilic Addition of Polychloroalkanes to C_<60> : Direct Observation of Alkylfullerenyl Cation Intermediates"J. Am. Chem. Soc.. 121. 4298-4299 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北川敏一: "Single-electron Reduction of C_<60> with a Carbon Radical : Formation of the Crystal Violet Cation-Fulleride Ion Salt"Chem. Commun.. 1999. 1529-1530 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎隆男: "Solvolysis of 2-Bicyclo [3.2.2.] nonyl p-Toluenesulfonate. Evidence for the Formation of Classical Carbocation Intermediates"J. Org. Chem.. 65. 1680-1684 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内賢一: "Experimental and Theoretical Evaluation of Energetics for Nucleophilic Solve t Participation in the Solvolysis of Tertiary Alkyl Chlorides on the Basis of Gas Bridgehead Carbocation Stabilities"J. Am. Chem. Soc.. 122. 7351-7357 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内賢一: "Structural Factors for the Formation of Propellane-Type Products in the Solvolysis of Bicyclic Bridgehead Compounds"J. Org. Chem.. 65. 4964-4972 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北川敏一: "Acid-Catalyzed Rearrangement of Ethynylcycloheptatriene to Phenylallene"Org. Lett.. 2. 3011-3013 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内賢一: "Solvent Effects and Steric Course in the Solvolysis of 1,3,3-trimethyl-2-oxocyclopentyl Mesylate in Comparison with 1,1,3,3-Tertramethyl-2-oxobutyl System"Bull. Chem. Soc. Jpn.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内賢一: "Effects of Alkyl Substituents on the Gas-Phase Stability of 1-Adamantyl Cation and Solvent Effects in the Solvolysis of 1-Bromoadamantane"J. Org. Chem.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内賢一: "The Grunwald-Winstein Relationship in the Solvolysis of Crowded Tertiary Alkyl Chlorides. Hindered Hydration and Hydrophobic Effect"J. Phys. Org. Chem.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北川敏一: "Reaction of Cyclopropenylium Ions with the tert-Butylfulleride Ion : Carbocation-Carbanion Coordination vs salt Formation"Tetrahedron. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内賢一(共著): "Advances in Strained and Interesting Organic Molecules, Supplement 1"JAI Press. 23 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken'ichi Takeuchi: "Structural Modification and Solvent Interaction in Solvolytic Reactions of Open-Chain Compounds"Pure Appl.Chem.. 70. 2025-2032 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken'ichi Takeuchi et al.: "Solvolysis of 2-Thioxo Bicyclic Bridgehead Derivatives : Evaluation of π-Conjugative Stabilization of α-Thiocarbonyl Carbocations"J.Org.Chem.. 63. 2209-2217 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshikazu Kitagawa and Ken'ichi Takeuchi: "Structural Dependence of Heterolytic Bond Dissociation Energy of Carbon-Carbon a Bonds in Hydrocarbons"J.Phys.Org.Chem.. 11. 157-170 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomomi Kinoshita et al.: "Hydrocarbon Anions with High Stability. Part 2. Structure and Stability of Cyclopentadienide Ions with Condensed Aromatic Rings"Bull.Chem.Soc.Jpn.. 71. 1145-1149 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshikazu Kitagawa et al.: "Reversible Carbon-Carbon Bond Heterolysis of a Hydrocarbon Derived from tert-Butylfulleride Ion and Tricyclopropylcyclopropenylium Ion"J.Org.Chem.. 64. 2-3 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken'ichi Takeuchi et al.: "Solvolysis of 2-Aryl-2-chloro-4,4-dimethylpentanes. Confirmation of Validity of Brown-Okamoto σ+ Constants"J.Org.Chem.. 64. 2375-2380 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomomi Kinoshita et al.: "Orbital Interactions and Solvent Effects Determining the Stability of Condensed Cyclopentadienides in Solution"J.Org.Chem.. 64. 2821-2829 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takao Okazaki et al.: "Laser Flash Photolysis of 3-Noradamantyl(phenyl)diazomethane : Generation, Detection and Kinetics of 2-Phenyladamantene"J.Phys.Org.Chem.. 12. 165-169 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takao Okazaki et al.: "Generation and Reactivity of 2-Substituted Adamantenes"Bull.Chem.Soc.Jpn.. 72. 549-561 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshikazu Kitagawa et al.: "Electrophilic Addition of Polychloroallcanes to C60 : Direct Observation of Alkylfullerenyl Cation Intermediates"J.Am.Chem.Soc.. 121. 4298-4299 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshikazu Kitagawa et al.: "Single-electron Reduction of C60 with a Carbon Radical : Formation of the Crystal Violet Cation-Fulleride Ion Salt"Chem.Commun. 1999. 1529-1530 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takao Okazaki et al.: "Solvolysis of 2-Bicyclo[3.2.2.]nonyl p-Toluenesulfonate. Evidence for the Formation of Classical Carbocation Intermediates"J.Org.Chem.. 65. 1680-1684 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken'ichi Takeuchi et al.: "Experimental and Theoretical Evaluation of Energetics for Nucleophilic Solvent Participation in the Solvolysis of Tertiary Alkyl Chlorides on the Basis of Gas Phase Bridgehead Carbocation Stabilities"J.Am.Chem.Soc.. 122. 7351-7357 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken'ichi Takeuchi et al.: "Structural Factors for the Formation of Propellane-Type Products in the Solvolysis of Bicyclic Bridgehead Compounds"J.Org.Chem.. 65. 4964-4972 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshikazu Kitagawa et al.: "Acid-Catalyzed Rearrangement of Ethynylcycloheptatriene to Phenylallene"Org.Lett.. 2. 3011-3013 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken'ichi Takeuchi et al.: "Solvent Effects and Steric Course in the Solvolysis of 1,3,3-Trimethyl-2-oxocyclopentyl Mesylate in Comparison with 1,1,3,3-Tetramethyl-2-oxobutyl System"Bull.Chem.Soc.Jpn.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken'ichi Takeuchi et al.: "Effects of Alkyl Substituents on the Gas-Phase Stability of 1-Adamantyl Cation and Solvent Effects in the Solvolysis of 1-Bromoadamantane"J.Org.Chem.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken'ichi Takeuchi et al.: "The Grunwald-Winstein Relationship in the Solvolysis of Crowded Tertiary Alkyl Chlorides. Hindered Hydration and Hydrophobic Effect"J.Phys.Org.Chem.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshikazo Kitagawa et al.: "Reaction of Cyclopropenylium Ions with the tert-Butylfulleride Ion : Carbocation-Carbanion Coordination vs Salt Formation"Tetrahedron. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken'ichi Takeuchi: "Solvolysis of Bridgehead Compounds Having a Carbonyl or a Related Unsaturated Substituent in the Skeleton"JAI Press. 123-145 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内賢一: "Solvolysis of 2-Aryl-2-chloro-4, 4-dimethylpentanes. Confirmation of Validity of Brown-Okamoto σ^+ Constants"J. Org. Chem.. 64・7. 2375-2380 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内賢一: "Laser Flash Photolysis of 3-Noradamantyl (phenyl) diazomethane: Generation, Detection and Kinetics of 2-Phenyladamantene"J. Phys. Org. Chem.. 12・2. 165-169 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎隆男: "Generation and Reactivity of 2-Substituted Adamantenes"Bull. Chem. Soc. Jpn.. 72・3. 549-561 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 木下知己: "Orbital Interactions and Solvent Effects Determining the Stability of Condensed Cyclopentadienides in Solution"J. Org. Chem.. 64・8. 2821-2829 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 北川敏一: "Electrophilic Addition of Polychloroalkanes to C_<60>: Direct Observation of Alkylfullerenyl Cation Intermediates"J. Am. Chem. Soc.. 121・17. 4298-4299 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 北川敏一: "Single-electron Reduction of C_<60> with a Carbon Radical: Formation of the Crystal Violet Cation-Fulleride Ion Salt"Chem. Commun.. 1999・16. 1529-1530 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎隆男: "Solvolysis of 2-Bicyclo [3.2.2] nonyl p-Toluenesulfonate, Evidence for the Formation of Classical Carbocation Intermediates"J. Org. Chem.. 65・6. 1680-1684 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内賢一: "Experimental and Theoretical Evaluation of Energetics for Nucleophilic Solvent Participation in the Solvolysis of Tertiary Alkyl Chlorides on the Basis of Gas Phase Bridgehead Carbocation Stabilities"J. Am. Chem. Soc.. 122(印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内賢一(共著): "Advances in Strained and Interesting Organic Molecules Supplement 1"JAI Press. 23 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 北川敏一: "Structural Dependence of heterolytic Bond Dissociation Energy of Carbon-Carbon σ Bonds in Hydrocarbons" J.Phys.Org.Chem.11・3. 157-170 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内賢一: "Solvolysis of 2-Thioxo Bicyclic Bridgehead Derivatives: Evaluation of π-Conjugative Stabilization of α-Thiocarbonyl Carbocations" J.Org.Chem.63・7. 2209-2217 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内賢一: "Structural Modification and Solvent Interaction in Solvolytic Reactions of Open-Chain compounds" Pure & Appl.Chem.70・10. 2025-2032 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 木下知己: "Hydrocarbon Anions with High Stability. Part 2. Structure and Stability of Cyclopentadienide Ions with Condensed Aromatic Rings" Bull.Chem.Soc.Jpn.71・5. 1145-1149 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 北川敏一: "Reversible Carbon-Carbon Bond Heterolysis of a Hydrocarbon Derived from tert-Butylfulleride Ion and Tricyclopropylcyclopropenylium Ion" J.Org.Chem.64・1. 2-3 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内賢一: "Solvolysis of 2-Aryl-2-chloro-4,4-dimethylpentanes. Confirmation of Validity of Brown-Okamoto σ^+ Constants" J.Org.Chem.64(印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内賢一(共著): "Carbocyclic and Heterocyclic Cage Compounds and their Building Blocks: Synthesis, Structure/Mechanism and Theory" JAI Press(印刷中), (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi