研究概要 |
本研究では,符号分割多元接続(CDMA)方式を対象として,マルチメディア移動通信の実現を目指した高速化,高信頼化,大容量化に向けた研究を行ってきた. 符号分割多元接続方式においては,高信頼化,大容量化を実現する技術として,レプリカ減算型干渉キャンセラが少ない計算量で優れた特性を持つことが知られている.レプリカ減算型干渉キャンセラ(以下,単に干渉キャンセラと記す)は,各送信信号の受信推定値(レプリカ)を計算し,それを受信信号から差し引くことによって干渉除去を行う.このことから,レプリカの精度を向上させることにより,より優れた特性の得られることが期待できる.本研究では,この考えに基づき,干渉キャンセラと,誤り訂正符号(当初は畳込み符号を使用したが,後でターボ符号に変更)および,アダプティブアレーアンテナを統合する方式を提案し,その特性を計算機シミュレーションにより評価した.シミュレーションの結果から,提案方式は従来方式と比較して優れた特性を示すことが確認できた.なお,この特性評価については,ユーザ収容限界状況においても計算機シミュレーションを実施したので,それらについては,並列計算機を利用してシミュレーションの高速化を実現した. また,本研究では,CDMA方式における音声・データ統合型のパケット伝送について,音声品質の劣化を防ぐ干渉キャンセラを利用したパケット検出法と,データパケットの送信電力制御法を提案し,それらの有効性を計算機シミュレーションにより確認した. さらに,セキュリティ向上の観点から,利用者認証の方式として,認証付鍵共有方式とプライバシ保護を実現する認証方式を提案し,それらの安全性が数学的に厳密に保証されることを確認した.
|