• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国土計画における統一需要予測モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 10450186
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関東北大学

研究代表者

森杉 壽芳  東北大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (80026161)

研究分担者 上田 孝行  東京工業大学, 工学部, 助教授 (20232754)
林山 泰久  東北大学, 大学院・経済学研究科, 助教授 (20260531)
徳永 幸之  東北大学, 大学院・情報科学研究科, 助教授 (40180137)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
2000年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1999年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1998年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード需要予測 / 国土計画 / ミクロ経済学 / 便益評価 / 時間価値 / 存在価値 / 社会階層別行動モデル / 交通 / 需要関数 / 時間価値関数 / 土地需要 / 空間一般均衡分析モデル / 不確実性
研究概要

本研究では、ミクロ経済モデルに立脚した各種の需要予測モデルの開発を行った。その際、さまざまな施策の便益もその行動モデルから計測することができることを念頭においている。本研究の成果は以下のとおりである。
1.交通をはじめとして多くの財やサービスを消費するには時間を要する。従って、時間価値の理論的性質を知る必要がある。本研究では簡単な消費者行動モデルをつくり、価格、所要時間、利用可能時間、所得の変化が時間価値に与える影響の感度分析に成功した。この点は、従来研究では達成されていない新しい成果である。
2.上記のモデルを実用に供するためには、時間価値を与件として交通需要を予測する現行の方法から時間価値と需要とを同時に予測する方法に変更する必要がある。本研究では、CES効用関数を仮定した場合の同時予測方法を提案し、その実用性を示した。
3.世界中の都市的土地利用モデルを展望し、ミクロ経済学的フレームにもとづいて整理し、さまざまなモデルが暗黙理に設定している仮定を明確にし、その結果でてくる結論が異なる背景を理論的に説明した。
4.環境には、利用価値と存在価値があるといわれている。本研究では、適切な効用関数を設定し、誘導した需要関数を適用すると、人々の行動結果から利用価値のみならす存在価値も計測可能であり、しかも、両者の全価値に占める割合を知ることができることを示した。
5.災害時の緊急物資輸送計画策定マニュアルを提案し、その実行可能性や適用指針を示した。特に、総所要時間最小化と最長時間の最短化という相対立する目標を達成するには、放射状の緊急路を確保し、交通規制による速度向上が決定的に重要である点を指摘した。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (53件)

  • [文献書誌] 上田孝行,堤盛人: "わが国における近年の土地利用モデルに関する総合フレームについて"土木学会論文集. No.625/IV44. 65-78 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小池淳司,上田孝行,冨田貴弘: "高齢者対策としての社会資本整備の国土構造に与える影響分析"土木計画学研究・論文集. No.16. 201-206 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 武藤慎一,上田孝行,稲垣貴政: "地域特性と地域相互作用を考慮した地域政策の経済分析"土木計画学研究・論文集. No.16. 279-288 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村俊宏,徳永幸之: "地下鉄沿線における女性の平日買物行動の変化分析"都市計画論文集. No.34. 739-744 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浦部晶彦,森杉壽芳,河野達仁: "時間制約を明示的に考慮した私的交通行動モデル"土木計画学研究・講演集. No.22(2). 667-670 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林山泰久,森杉壽芳,小抜和裕: "顕示選好データによる非利用価値の経済的評価とその精度"環境システム研究. Vol.27. 33-44 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisa Morisugi: "Evaluation methodologies of transportation projects in Japan"Transport Policy No.1. 7. 35-40 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshitsugu Hayashi,Hisa Morisugi: "International comparison of background concept and methodology of transportation project appraisal"Transport Policy No.1. 7. 73-88 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 首藤敦,徳永幸之: "災害時緊急物資輸送計画に影響を与える要因の分析"土木計画学研究・講演集. Np.23(2). 541-544 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田孝行,小森俊文,森杉壽芳: "古典的消費者行動モデルによる便益計測手法の比較研究"土木計画学研究・論文集. No.17. 187-194 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河野達仁,森杉壽芳: "時間価値に関する理論的考察-私的交通のケース-"土木学会論文集. No.639/IV-48. 53-64 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田孝行,高木義朗,森杉壽芳: "社会資本整備の費用便益分析における事業効果と税収変化に関する一考察"土木学会論文集. No.653/IV-48. 77-84 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Ueda, Morito Tsutsumi: "A UNFIED FRAMEWORK OF LAND USE MODELS RECENTLY DEVELOPED IN JAPAN"JOURNAL OF INFRASTRUCTURE PLANNING AND MANAGEMENT. No.625/IV44. 65-78 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsushi Koike, Takayuki Ueda, Takahiro Tomita: "A System of two cities Model with Age Specific Local public Goods"INFRASTRUCTURE PLANNING REVIEW. Vol.16. 201-206 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinichi Muto, Takayuki Ueda, Takamasa Inagaki: "Economic analysis of regional policies from the point of regional characteristic and rural-urban interaction"INFRASTRUCTURE PLANNING REVIEW. Vol.16. 279-288 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihiro Kimura, Yoshiyuki Tokunaga: "Analysis of Change in Women' s Weekday Shopping Beh avior in the Area along a Subway"CITY PLANNING REVEW. No.34. 739-744 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiko Urabe, Hisayoshi Morisugi, Tatsuhito Kono: "Private Trip Demand Model Formulation With Time Constraints"Proceedings of Infrastructure Planning. No.22(2). 667-670 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhisa Hayashiyama, Hisayoshi Morisugi, Kazuhiro Onuki: "An Economic Evaluation of Non-use Value by Revealed Preference Data and Its Accuracy"Environmental Systems Research. Vol.27. 33-44 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisayoshi Horisugi: "Evaluation methodologies of transportation projects in Japan"Transport Policy. Vol.7, No.1. 35-40 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshitusugu Hayashi, Hisa Morisugi: "International comparison of background concept and methodology of transportation project appraisal"Transport Policy. Vol.7, No.1. 73-88 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atushi Suto, Yoshiyuki Tokunaga: "An Analysis of Impact Factors to Urgent Transportation Planning in case of Earthquake Disasters"Infrastructure Planning. No.23(2). 541-544 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda Takayuki, Komori Toshifumi, Hisayoshi Morisugi: "The Comparison of Benefit Evaluation Methods by the Classical Consumer's Behavior Model"NFRASTRUCTURE PLANNING REVIEW. Vo1.17. 187-194 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuhito Kono, Hisayoshi Morisugi: "THEORETICAL EXAMINATION ON VALUE OF TIME FOR PRIVATE TRIPS"JOURNAL OF INFRASTRUCTURE PLANNING AND MANAGEMENT. No.639/IV46. 53-64 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda Takayuki, Akisyoshi Takagi, Hisayoshi Morisugi: "A STUDY ON THE FLOW EFFECTS AND TAX REVENUE CHANGES IN COST BENEFIT ANALYSIS OF INFRASTRUCTURE DEVELOPMENTS"JOURNAL OF INFRASTRUCTURE PLANNING AND MANAGEMENT. No.653/IV48. 77-84 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橋本浩史,徳永幸之: "通勤および業務需要から見た都心部循環バスシステムの検討"土木計画学研究・講演集No.22(1). 487-490 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 上田孝行,筧文彦: "空間経済の開放性に応じた公共投資の便益帰着分析"土木計画学研究・講演集No.23(1). 91-94 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 上田孝行,小森俊文,森杉壽芳: "古典的消費者行動モデルによる便益計測手法の比較研究"土木計画学研究・論文集No.17. 187-194 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 河野達仁,森杉壽芳: "時間価値に関する理論的考察-私的交通のケース-"土木学会論文集No.639/IV-46. 53-64 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 上田孝行,高木朗義,森杉壽芳: "社会資本整備の費用便益分析における事業効果と税収変化に関する一考察"土木学会論文集No.653/IV-48. 77-84 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hisa Morisugi,Yoshitsugu Hayashi: "Editorial"Transport Policy No.1. 7. 1-2 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hisa Morisugi: "Evaluation methodologies of transportation projects in Japan"Transport Policy No.1. 7. 35-40 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshitsugu Hayashi,Hisa Morisugi: "International comparison of background concept and methodology of transportation project appraisal"Transport Policy No.1. 7. 73-88 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 上田孝行、堤盛人: "わが国における近年の土地利用モデルに関する総合フレームについて"土木学会論文集. No.625/IV44. 65-78 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 河野達仁、森杉壽芳: "時間価値に関する理論的考察一私的交通のケースー"土木学会論文集. No.639/IV46. 53-64 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 小池淳司、上田孝行、冨田貴弘: "高齢者対策としての杜会資本整備の国土構造に与える影響分析"土木計画学研究・論文集. No.16. 201-206 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 小池淳司、上田孝行、三浦光俊: "人的資本形成から見た都市群システム分析"土木計画学研究・論文集. No.16. 217-224 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 武藤慎一、上田孝行、稲垣貴政: "地域特性と地域相互作用を考慮した地域政策の経済分析"土木計画学研究・論文集. No.16. 279-288 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 木村俊宏、徳永幸之: "地下鉄沿線における女性の平日買物行動の変化分析"都市計画論文集. No34. 739-744 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 上田孝行、福本潤也: "空港整備の費用便益分析のための基礎的考察"土木計画学研究・講演集. No.22(1). 81-84 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 木村俊宏、徳永幸之: "郊外型商業施設立地による買物行動変化分析"土木計画学研究・講演集. No.22(1). 109-112 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 橋本浩史、徳永幸之: "通勤および業務需要から見た都市部循環バスシステムの検討"土木計画学研究・講演集. No.22(1). 487-490 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 小池淳司、上田孝行、宮下光宏: "旅客トリップを明示したSCGEモデルの試み"土木計画学研究・講演集. No.22(2). 107-110 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 冨田貴弘、武藤慎一、上田孝行: "応用都市経済モデルによる都市交通整備政策の影響分析"土木計画学研究・講演集. No.22(2). 119-122 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 浦部晶彦、森杉壽芳、河野達仁: "時間制約を明示的に考慮した私的交通行動モデル"土木計画学研究・講演集. No.22(2). 667-670 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 上田孝之,高木朗義,森杉壽芳: "災害脆弱地区の都市整備便益について" 第三回都市直下地震災害総合シンポジウム論文集. 481-484 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 武藤慎一,上田孝之,金沢敏徳: "都市環境政策評価のための交通・立地統合均衡モデルの開発" 土木計画学研究・講演集. No.21. 455-458 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 上田孝之,近藤浩治,森杉壽芳,小森俊文,未富義章: "消費者余剰による便益計測手法の比較研究" 土木計画学研究・講演集. No.21. 741-744 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 上田孝之,浅野雄史: "Repeater性を考慮した交通需要分析" 土木計画学研究・講演集. No.21. 621-624 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 河野達仁,森杉壽芳: "時間価値関数に関する理論的考察-私的交通のケース-" 土木計画学研究・講演集. No.21(1). 37-40 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 林山泰久: "非市場財の存在価値" 土木計画学研究・講演集. No.21(2). 35-48 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 森杉壽芳,林山泰久,丹野智之: "不確実性下における便益定義の計量比較" 土木計画学研究・講演集. No.21(2). 447-450 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 木村俊宏,徳永幸之: "仙台都市圏における買物交通の世代別変化分析" 東北支部技術研究発表会講演概要. 388-389 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 浦部晶彦,森杉壽芳,河野達仁: "時間制約を明示的に考慮した私的交通行動モデル" 東北支部技術研究発表会講演概要. 394-395 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi