• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

激震時の載荷速度や繰返し荷重履歴がRC柱の破壊性状に与える影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10450200
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関千葉大学

研究代表者

野口 博  千葉大学, 工学部, 教授 (20107535)

研究分担者 柏崎 隆志  千葉大学, 工学部, 助手 (40251178)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
11,500千円 (直接経費: 11,500千円)
2000年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1999年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
1998年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
キーワード載荷速度 / 繰り返し荷重履歴 / 鉄筋コンクリート / 付着 / コンクリート / 動的解析 / RC / 柱 / ひずみ速度 / 圧縮強度 / 有限要素解析
研究概要

1)RC素材の力学的性質に与える載荷速度や繰り返し荷重履歴の影響に関する系統的な基礎実験を行ってきた。既往の研究の調査結果に基づき、研究者によるばらつきの多い諸耐力や破壊モード、最大耐力後の変形性能に重点を置いた基礎実験を行った。鉄筋については既往の研究結果を利用し、既往の研究での評価の差が大きいコンクリートと付着を実験対象とした。載荷速度は、静的(10^<-5>〜10^<-6>/秒程度)から地震時ひずみ速度レベル(10^<-3>〜10^<-1>/秒)だけでなく、衝撃荷重レベルに近い高載荷速度レベル(1/秒程度)までカバーした基礎実験を行った。その実験結果より幅広い載荷速度に対して定式化された構成則の開発を行ってきた。
2)解析対象としてのRC柱部材の静的および動的な実験については既往の部材実験を利用した。上記の構成則〓組み込んだFEM解析により地震の被害で特徴的な短柱のせん断破壊型を基本とし、静的から動的および衝撃に近いレベルまでの載荷速度の違いにより、RC素材の力学的性質の違いにより破壊モードが曲げや付着破壊型がせん断破壊型に変わるかどうかを重点的に調べることを目的とした。
3)開発してきたRC部材の動的非線形FEM解析プログラムに、載荷速度や繰返し荷重の影響を考慮したRC素材の構成則を上記の基礎実験の成果から組み込んで追跡を試み、プログラムを検証し、解析の精度を確保するともに、RC柱の破壊モードの変化過程を解析し、分析した。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (37件)

  • [文献書誌] 野口博,野崎幸男: "繰返載荷を受ける鉄筋コンクリート平板のFEM解析におけるモデルの検討"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造(協). 853-854 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口博,鈴木晶子: "鉄筋コンクリート柱のひずみ速度の影響に関する解析的研究"コンクリート工学年次論文集. 21(3). 595-600 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口博,野崎幸男: "繰返し荷重を受けるRC面材の有限要素解析におけるモデルの検討"コンクリート工学年次論文集. 21(3). 769-774 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口博,野崎幸男: "繰返し載荷を受ける鉄筋コンクリートに適用する解析モデルの検討(-解析結果の検討-)"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造(協). 421-422 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口博,柏崎隆志,栗山昌之,松本賢: "ひずみ速度がコンクリートの材料特性ひずみ速度がコンクリートの材料特性に及ぼす影響に関する実験的研究(その1:実験計画及び実験結果の概要)"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造(協). 559-560 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口博,柏崎隆志,松本賢,栗山昌之: "ひずみ速度がコンクリートの材料特性に及ぼす影響に関する実験的研究(その2:実験結果の比較・検討)"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造(協). 561-562 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口博,田崎遼子,鈴木晶子: "ひずみ速度がRC柱の曲げせん断挙動に与える影響に関する解析的研究(その1:材料特性のモデル化及びRC柱部材のFEM解析の概要)"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造(協). 787-788 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口博,鈴木晶子,田崎遼子: "ひずみ速度がRC柱の曲げせん断挙動に与える影響に関する解析的研究(その2:FEM解析結果の検討)"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造(協). 789-790 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口博,柏崎隆志,小林聡: "高軸力を受けるRC柱の変形性能に関する2次元有限要素解析"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造(協). 163-164 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口博,柏崎隆志: "鉄筋とコンクリートの動的付着特性に関する研究"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造(協). 625-626 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口博,柏崎隆志,櫻井輝雄,松本賢,諏訪田晴彦: "ひずみ速度の影響を考慮した鉄筋コンクリート構成則モデルの開発(その1:コンクリートの動的載荷実験)"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造(協). 675-676 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口博,柏崎隆志,松本賢,櫻井輝雄: "ひずみ速度の影響を考慮した鉄筋コンクリート構成則モデルの開発(その2:鉄筋コンクリート柱の解析)"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造(協). 677-678 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口博,柏崎隆志,小林聡: "繰返し載荷を受けるRC面材に関する解析モデル"コンクリート工学年次論文集. 構造(協). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口博,柏崎隆志,栗山昌之: "鉄筋コンクリート柱の動的付着特性の影響に関する解析的研究"コンクリート工学年次論文集. 構造(協). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NOGUCHI Hiroshi and NOZAKI Yukio: "Discussion on Cyclic Model of FEM Analysis for RC Plate Subjected Cyclic Loading, Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Structure 4"Architectural Institute of Japan. 853-854 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NOGUCHI Hiroshi and SUZUKI Akiko: "Analytical Study on the Strain Rate Effects of Reinforced Concrete Columns"Proc.of the Japan Concrete Institute. 21-3. 595-600 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NOGUCHI Hiroshi and NOZAKI Yukio: "A Study on RC Models for FEM Analysis of RC Panels Subjected to Cyclic Loading"Proc.of the Japan Concrete Institute. 21-3. 769-774 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NOGUCHI Hiroshi and NOZAKI Yukio: "An Investigation of the Analytical Cyclic Hysteresis Model for Reinforced Concrete, Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Structure 4"Architectural Institute of Japan. 421-422 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NOGUCHI Hiroshi, KASHIWAZAKI Takashi and et al.: "Experimental Study on Strain Rate Effects of Material Property of Concrete, Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Structure 4"Architectural Institute of Japan. 559-562 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NOGUCHI Hiroshi, KASHIWAZAKI Takashi and et al.: "Analytical Study on the Strain Rate Effects on the Flexural Shear Behavior of R/C Columns, Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Structure 4"Architectural Institute of Japan. 787-790 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NOGUCHI Hiroshi, KASHIWAZAKI Takashi and KOBAYASHI Satoshi: "Two-Dimensional FEM Analysis on the Deformation Characteristics of RC Columns under High Axial Force, Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Structure 4"Architectural Institute of Japan. 163-164 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NOGUCHI Hiroshi and KASHIWAZAKI Takashi: "Study on Bond Property between Reinforcement and Concrete under Dynamic Loading, Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Structure 4"Architectural Institute of Japan. 625-626 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NOGUCHI Hiroshi, KASHIWAZAKI Takashi and et al.: "Development of Constitutive Law for Reinforced Concrete Considering Strain Rate Effects, Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Structure 4"Architectural Institute of Japan. 675-676 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NOGUCHI Hiroshi, KASHIWAZAKI Takashi and KURIYAMA Masayuki: "Analytical Study on the Effects of Bond Property on the Mechanical Behavior of Reinforced Concrete Columns under Dynamic Loading"Proc of the Japan Concrete Institute. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NOGUCHI Hiroshi, KASHIWAZAKI Takashi and KOBAYASHI Satoshi: "An Analytical Model for Reinforced Concrete Membranes under Cyclic loading"Proc of the Japan Concrete Institute. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口博,柏崎隆志,小林聡: "高軸力を受けるRC柱の変形性能に関する2次元有限要素解析"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造(協). 163-164 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 野口博,柏崎隆志: "鉄筋とコンクリートの動的付着特性に関する研究"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造(協). 625-626 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 野口博,柏崎隆志,櫻井輝雄,松本賢,諏訪田晴彦: "ひずみ速度の影響を考慮した鉄筋コンクリート構成則モデルの開発(その1:コンクリートの動的載荷実験)"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造(協). 675-676 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 野口博,柏崎隆志,松本賢,櫻井輝雄: "ひずみ速度の影響を考慮した鉄筋コンクリート構成則モデルの開発(その2:鉄筋コンクリート柱の解析)"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造(協). 677-678 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 野口博,柏崎隆志,小林聡: "繰返し載荷を受けるRC面材に関する解析モデル"コンクリート工学年次論文集. 7月号. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 野口博,柏崎隆志,栗山昌之: "鉄筋コンクリート柱の動的付着特性の影響に関する解析的研究"コンクリート工学年次論文集. 7月号. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 野口 博: "鉄筋コンクリート柱のひずみ速度の影響に関する解析的研究"コンクリート工学年次論文報告集. 21・3. 595-600 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 野口 博: "繰返し荷重を受けるRC面材の有限要素解析におけるモデルの検討"コンクリート工学年次論文報告集. 21・3. 769-774 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 野口 博,柏崎隆志: "ひずみ速度がコンクリートの材料特性に及ぼす影響に関する実験的研究(その1、2)"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造IV. 559-562 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 野口 博: "ひずみ速度がRC柱の曲げせん断挙動に与える影響に関する解析的研究(その1、2)"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造IV. 787-790 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 柏崎隆志,野口 博: "PC柱・梁接合部のせん断耐力に関する2次元非線形有限要素法解析"コンクリート工学年次論文報告集. 21・3. 901-906 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 柏崎隆志,野口 博: "PC内柱・梁接合部のせん断耐力に関する2次元非線形FEM解析(その1、2)"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造IV. 1061-1064 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi