• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

均一相ホウ素-炭素-窒素系ナノチューブの合成と評価

研究課題

研究課題/領域番号 10450246
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機材料・物性
研究機関法政大学

研究代表者

守吉 佑介  法政大学, 工学部, 教授 (90267328)

研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1999年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1998年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワードB-C-N系ナノチューブ / 窒化ホウ素 / 炭素内包窒化ホウ素ナノチューブ / 炭素 / ニッケル内包ナノカプセル / ナノチューブ / ホウ素-炭素-窒素 / ニッケル / 生成機構 / ナノカプセル / プラズマ / 窒素 / ホウ素
研究概要

均一相のB-C-N系ナノチューブの合成を目指して、合成における特異性、合成における不純物の影響及び温度の影響を、透過電子顕微鏡(TEM)及び分析電子顕微鏡(EELS)などで研究し、得られた結果を基にナノチューブの生成機構を提案した。本研究で得られた成果は以下のようである。
1)プラズマ蒸発法でナノチューブの合成を行うには易蒸発性の出発原料が効率的である。
2)生成するナノチューブは、炭素、窒化ホウ素、炭素内包窒化ホウ素ナノチューブの三種類であることをEELS分析で明らかにした。
3)ナノチューブの合成におけるニッケル金属の影響について研究し、単層炭素ナノチューブとニッケル内包窒化ホウ素ナノカプセルの優先的な生成を明らかにした。これはニッケルに溶存する炭素、ホウ素、窒素が冷却時に析出することによって生成することを推論した。
4)ナノチューブの合成における温度の影響について研究し、ナノチューブは約3000K以上で生成し、ナノカプセルは2500K以上の温度範囲で生成することを明らかにした。
5)加熱法によるナノチューブ合成法の可能性を実証した。
6)B-C-N系ナノチューブの生成機構を結合エネルギーと炭素と窒化ホウ素の蒸気圧の差から考察し、出発原料とナノチューブの微細構造の類似性から、出発原料の一部を構成するセグメントがナノチューブ生成の前駆体として作用するナノチューブの生成・成長機構を提案した。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (49件)

  • [文献書誌] Y.Shimizu,Y.Moriyoshi S.Komatsu,T.Ishigaki: "Growth of Combined nanotubes of Carbon and BN by a plasma method"Active Ceramic Interfaces. 105-118 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shimizu,Y.Moriyoshi S.Komatsu,T.Ishigaki: "Concurrent Preparation of Carbon, BN, and composite nanotukes of Carbon with BN by a plasma evaforation method"Thin Solid Films. 316. 178-184 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Moriyoshi,Y.Shimigu H.Tanaka: "Impurity Precipitation along grain boundary in sintered alumina"J.Mater.Synth.Processing. 6. 261-266 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Komatsu,K.Okada,Y.Moriyoshi: "Stable anionic sites on hydrogenated (III) surface from hydrogen atom semoral under CVD"J.Vac.Sci.Tech.. 16. 3438-3442 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Moriyoshi,Y.Shimigu,T.Ikegami: "Microstructure of impurity precipitates in sintered alumina used as a crucible"J.Electroceramics. 4. 127-132 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ikegami,T.Mori,Y.Yashima,Y.Moriyoshi: "Transparent Yttria Ceramics through the Synthesis of Yttrium Hydroxide at Low-Temperature and Doping by Salfate Ions"J.Ceram.Soc.Jpn.. 107. 299-306 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Komatsu,K.Okada,Y.Shimigu.Y.Moriyoshi: "New-phase of sp^3-bonded BN : The 5H Polytype"J.Phys.Chem.. B103. 3289-3291 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shimigu,Y.Moriyoshi S.Komatsu: "Boron nitride nanotubes, mels, and coexisting amorphous phase"Appl.Phys.Letter. 75. 929-931 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Moriyoshi,W.Komatsu: "Kinetios of Sintering at a Constant Rats of Heating"J.Ceram.Soc.Jpn.. 108. 41-48 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shimizu,Y.Moriyoshi,T.Watonabe: "The Effect of Temperatures on the Formation of nanotubes in B-C-N system"Trans.Mater.Res.Soc.. 25. 329-332 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Komatsu,Y.Shimigu Y.Moriyoshi: "Blowing up a nanoballoon : a hollow amorphous boron ball coated with crystalline boron nitride layers"J.Appl.Phys.. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Moriyoshi Y.Shimigu T.Watanabe: "B-C-N Nanotubes Prepared by a dc Arc Plasma"Thin Solid Films. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shimizu, Y.Moriyoshi, S.Komatsu, T.Ishigaki, T.Ikegami, and Y.Banndo: "Growth of combined nanotubes of carbon and boron nitride by a plasma evaorationmethod, Electrically"Active Ceramic Interfaces. 105-118 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shimizu, Y.Moriyoshi, S.Komatsu, T.Ishigaki, T.Ikegami and Y.Banndo: "Concurrent preparation of carbon, boron nitride, and composite nanotubes of carbon with boron nitride by a plasma evaoration method"Thin Solid Films. 316. 178-184 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y,Morivoshi, Y.Shimizu, H.Tanaka, N.Ekinaga, and T.Ikegami: "Impurity precipitation along garain boundary in sintered alumina."J.Mater.Synth.Processing.. 6. 261-266 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Komatsu, K.Okada, and Y.Moriyoshi: "Stable anionic sites on hydrogenated (111) surface of cubic boron nitride resulting from hydrogen atom removal under chemical vapor deosition conditions, 117)"J.Vac.Sci.Tech.. 16. 3438-3442 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Moriyoshi, Y.Shimizu, and T.Ikegami: "Microstructures of impurity precipitates in sintered alumina used as a crucible"J.Electrocermics. 4. 127-132 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ikegami, T.Mori, Y.Yashima, and Y.Moriyoshi: "Fabrication of Transparent Yttria Ceramics through the Synthesis of Yttrium Hydroxide at Low Temperature and Doping by Sulfate Ions, 297"J.Ceram.Soc.Jpn.. 107. 299-306 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Komatsu, K.Okada, Y.Shimizu, and Y.Moriyoshi: "New phase of sp3 bonded BN : The 5H Polytype."J.Phys.Chem.B.. 103. 3289-3291 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shimizu, Y.Moriyoshi, and S.Komatsu: "Boron nitride nanotubes, webs, and coexisting amorphous phase formed by plasma jet method."Appl.Phys.Letter.. 75. 929-931 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Moriyoshi and W.Komatsu: "Kinetics of Sintering at a Constant Rate of Heating"J.Ceram.Soc.Jpn.. 108. S41-48 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shimizu, Y.Moriyoshi, T.Watanabe, and N.Ekinaga: "The effect of temperatures on the formation of nanotubes in boron-carbon-nitrogen system"Trans.Mater.Res.Soc.. 25. 329-332 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kurihara, S.Maruyama, Y.Moriyoshi, and T.Ishigaki: "Synthesis and Electro chemical Behavior of Porous Carbon Powders Prepared by Thermal Plasma Treatment of Phenolie Resin."ibid.. 25. 39-42 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Komatsu, Y.Shimizu, Y.Moriyoshi, K.Okada, and M.Mitomo: "Blowing up a nanoballoon : a hollow amorphous boron ball coated with crystalline boron nitride layers on both interior"J.Appl.Phys.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Moriyoshi, Y.Shizu, and T.Watanabe: "B-C-N Nanotubes Prepared by a de Are Plasma"Thin Solid Films. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Komatsu,K.Okada,Y.Shimizu,and Y.Moriyoshi: "New Phase of sp^3-bonded-BN : 5H Polytype"J.Phys.Chem.. B103. 3289-3291 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shimizu,Y.Moriyoshi.and,S.Komatsu.: "BN nanotubes.webs,and coexisting amosphous phase"Appl.Phys.Letters. 75. 929-931 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Moriyoshi,and W.Komatsu: "Kinetics of sintering at a constant rate of heating"J.Ceram.Soc.Jpn. 108. S41-48 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shimizu,Y.Moriyoshi and T.Watanabe: "The effect of Temperature on the Formation of nanotubes in N-C-N system"Trans.Mater.Res.Soc.. 25. 329-332 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Komatsu,Y.Shimizu,and Y.Moriyoshi: "Blowing up a nanoballoon ; a hollow amphous born ballcoated with crystalline BN layers"J.Appl.Phys.. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Moriyoshi,Y,Shimzu,and T.Watanabe: "B-C-N Nanotubes prepared by a dc aic plasma"Thin Solid Films,. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 守吉佑介 他編著: "産業廃棄物の現状とリサイクルの事例調査"日刊工業新聞社. 107 (1998)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 守吉佑介 編著: "環境問題と企業の取り組みに関する調査研究"日刊工業新聞社. 158 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Moriyoshi,Y.Shimizu,and T.Ikegami: "Microstructures of impurity precipitates in sintered alumina used as crucible to aneal led titanate"J.Electroceramics. 4. 127-132 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Komatsu,K.Okada,and Y.Moriyashi: "New phase of SP^3-bonded BN"J.Phys.Chem.. 107. 343-348 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shimizu,Y.Moriyoshi and S.Komatsu: "Boron nitride nanotules webs,and coexisting amorphous phase by a plasma jet"Appl.Phys.Letter. 75. 929-931 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ikegami,T.Mori,T.Misawa,and Y.Moriyoshi: "Effects of CaO and ZrO_2 on densification of Y_2O_3"Inorganic Materials. 6. 123-129 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ikegami,T.Mori,T.Misawa,and Y.Moriyoshi: "Fabrication of Trensparent Y_2O_3 Ceramics"J.Ceram.Soc.Jpn. 107. 297-299 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 守吉佑介、石部恵里: "セピオライトによるCO_2の固定化と反応生成物"工業材料. 47. 103-107 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 守吉佑介共著: "電子情報ハンドブック"オーム社. 1000 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 守吉佑介編著: "環境問題と企業の取り組みに関する調査"158 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shimizu,Y.Moriyoshi,S.Komatsu,T.Ikegami: "Growth of combined nanotubes of carbon and boron nitrides by a plasma evaporation method" Electrically Active Ceramic Interfaces. 105-108 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shimizu,Y.Moriyoshi,S.Komatsu,T.Ikegami: "Concurrent preparation of carbon,boron nitride,and composite nanotubes of carbon with boron nitride" Thin Solid Films. 316. 178-184 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] R.Kashiwabara,Y.Moriyoshi: "Grain Growth of MgO with P_2O_5" Trans.Mater.Research Soc.23. 9-14 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Moriyoshi,Y.Shimizu,T.Ikegami: "Microstructure of impurity precipitation in sintered alumina" J.Mater.Synthesis and Processing. 6. 261-266 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Moriyoshi,Y.Chiba,H.Monma: "Hydroxyapatite prepared by a reaction between mortar and phosporic acid." Phosphorus Research Bulletin. 8. 7-10 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Komatsu,K.Okada,Y.Moriyoshi: "Stable anionic sites on hydrogenated(111) surface of cubic boron nitrides" J.Vac.Sci.Tech.16. 3438-3442 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 守吉佑介他編著: "産業廃棄物の現状とリサイクル" 日刊工業新聞社, 107 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 守吉佑介共著: "電子情報通信ハンドブック" オーム社, 980 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi