研究課題/領域番号 |
10450343
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
合成化学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
永島 英夫 九州大学, 機能物質科学研究所, 教授 (50159076)
|
研究分担者 |
松原 公紀 九州大学, 機能物質科学研究所, 助手 (00294984)
|
研究期間 (年度) |
1998 – 2000
|
研究課題ステータス |
完了 (2000年度)
|
配分額 *注記 |
4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
2000年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1999年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
|
キーワード | 有機金属錯体 / 均一系触媒 / 炭素-炭素結合生成反応 / アミジナート / クラスター / 環化反応 / 開環重合 / 配位重合 / 銅 / ビピリジン / 触媒 / ラクタム / ルテニウム / 水素化 / ヒドロシリル化 / 共役系配位子 |
研究概要 |
共役系の配位的フレキシビリティーを基軸とする高活性有機金属錯体の開発研究と、触媒反応の開発をおこなった。(1)アセナフチレン類、アズレン類をルテニウム多核錯体の架橋配位子として用い、水素、ヒドロシランの活性化を容易に起す一連の新規錯体合成に成功した。共役π系特有のハプティシティーの変化を、ハプトトロピック転位反応、ならびに、水素化反応における生成物分析から明らかにした。ヒドロシランの活性化反応においては、シランにより誘起されるカルボニル化合物、アセタールや環状エーテルの還元的シリル化、環状エーテル、シロキサンの開環重合といった触媒反応を実現した。(2)アミジナート配位子を有する高活性ルテニウム錯体の開発に成功し、アミジナート配位子の配位的フレキシビリティーを実証するとともに、それを利用した各種有機基質、金属種の活性化に成功した。前者は、均一系炭素-炭素結合生成触媒反応としてのアリル化合物と求核剤の反応を達成する一方、後者では従来にない複核錯体合成を成功させ、さらに複核錯体上での基質活性化への道を開いた。(3)スルホンアミド配位子をもつ新しいチタン、ジルコニウム錯体を合成し、特異な構造とスルホンアミド配位子の配位様式とその配位的フレキシビリティーを明らかにした。得られた錯体を利用して、エチレンの重合を達成した。(4)ビピリジン誘導体を配位子とする銅錯体触媒を用いて、塩素あるいはフッ素を複数含有するγ-ラクタムの効率的合成を達成した。また、配位子の立体的、電子的効果、原料のアミドの電子効果を系統的に調査し、触媒、反応設計への道を開いた。以上の成果は、いずれも、共役π電子系配位子の配位的フレキシビリティーを利用することにより、活性金属種を作り出せることを錯体化学的に証明した上で、炭素-炭素結合生成触媒反応を中心とした触媒反応への展開に成功したもので、新しい均一系分子触媒の設計指針を示した画期的なものである。
|