• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大型浮体のダイナミックポジショニングシステムによる高精度位置制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10450386
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 海洋工学
研究機関九州大学

研究代表者

中村 昌彦  九州大学, 応用力学研究所, 助教授 (40155859)

研究分担者 梶原 宏之  九州大学, 工学研究科, 教授 (30114862)
柏木 正  九州大学, 応用力学研究所, 助教授 (00161026)
小寺山 亘  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (80038562)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
1999年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1998年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
キーワード浮体式海洋構造物 / スラスターアシステッドモアリングシステム / ダイナミックポジショニングシステム / H_∞制御 / ゲインスケジューリング / スラスター / 固定式スラスター / 首振り型スラスター / 位置制御 / 長周期動揺 / LQI制御 / H_∽制御
研究概要

浮体式海洋構造物の位置保持システムとしては、鎖等による係留システム、係留とスラスターを組み合わせたスラスター・アシステッド・ムアリングシステム、スラスター単独による位置制御システムがあり、目的に応じて選択され使用される。この内スラスターを使用する場合、波浪と同じ周期の運動は、振幅は小さいが起振力は大きいため、スラスターがこの運動に反応することはエネルギーの浪費につながる。そこで、この問題を回避し、最小のエネルギーで最大の位置制御性能を引き出すシステムの開発が望まれている。本研究は波浪中の浮体式海洋構造物の高精度位置制御を目的とするエネルギー効率の良い制御システムを開発し、計算機によるシミュレーション及び模型実験により性能検証を行ったものであり、以下の成果を得ている。
(1)スラスター・アシステッド・モアリングシステムを取り上げ、長周期動揺を効率的に抑制する、H_∞制御理論を用いた位置保持用コントローラを開発し、その性能を実験と数値シミュレーションによって検証した。また、スラスター・アシステッド・ムアリングシステムでは、潮流変動に応じて係留ライン長さを調節して係留張力を制御することにより、大幅な位置保持エネルギーの節約が期待できることを示した。
(2)スラスター単独による浮体式海洋構造物の位置制御システムについて、H_∞制御理論を基本とする制御システムにゲインスケジューリング手法を導入することにより、エネルギー効率の良い高精度位置制御用コントローラの開発を行い、シミュレーション計算及び模型実験により、開発されたシステムの優秀性を示した。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] 中村 昌彦: "スラスターの推力制御"西部造船会会報. 96. 93-109 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 百留 忠洋: "係留された浮体式海洋構造物のスラスターによる長周期動揺制御"日本造船学会第14回海洋工学シンポジウム. 263-270 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 百留 忠洋: "波浪中の浮体式海洋構造物の位置制御に関する研究"西部造船会会報. 98. 117-133 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村 昌彦: "波浪中の浮体式海洋構造物の位置制御に関する研究(その2 ゲインスケジュールドコントローラーによる回頭角制御)"西部造船会会報. 99. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村 昌彦: "首振り型スラスターによる浮体式海洋構造物の位置制御"日本造船学会第15回海洋工学シンポジウム. 81-88 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村 昌彦: "Model Experiments on Dynamic Positionong System using Gain Sheduled Controller"Proceedings of the 10th International Offshor and Polar Engineering. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Nakamura, R. Bachmayer, L. Whitcomb and M. Grosenbaugh: "Control of Marine Thruster"Transactions of the West-Japan Society of Naval Architects. NO. 96. 93-109 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Hyakudome, M. Nakamura, H. Kajiwara and W. Koterayama: "Control of Slow Drift Oscillation of Moored Floating Platform with Thruster"Proceedings of the 14th Ocean Engineering Symposium, The Society of Naval Architects of Japan. 263-270 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Hyakudome, M. Nakamura, W. Koterayama, H. Kajiwara and Y. Kurata: "Experimental Study on Position Control for Semi-submersible Platform under Irregular Waves and Current"Transactions of the West-Japan Society of Naval Architects. NO. 98. 117-133 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Nakamura, H. Kajiwara, T. Hyakudome, W. Koterayama and M. Mochizuki: "Experimental Study on Position Control for Semi-submersible Platform under Irregular Waves and Current (Part 2, Gain Scheduled Control of Position)"Transactions of the West-Japan Society of Naval Architects. NO. 99. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Nakamura, H. Kajiwara, T. Hyakudome, W. Koterayama and M. Mochizuki: "Dynamic Positioning System for a Semi-submersible Platform with Steerable Thrusters"Proceedings of the 15th Ocean Engineering Symposium, The Society of Naval Architects of Japan. 81-88 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Nakamura, H. Kajiwara, T. Hyakudome, W. Koterayama and M. Mochizuki: "Model Experiments on Dynamic Positioning System using Gain Scheduled Controller"Proceedings of the 10th International Offshore and Polar Engineering.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 百留 忠洋: "Experimental Study on Dynamic Positioning Control for Semi-Submersible Platform"Proceedings of the 9^<th> International Offshor and Polar Engineering. Vol.1. 76-82 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 百留 忠洋: "波浪中の浮体式海洋構造物の位置制御に関する研究"西部造船会会報. 98. 117-113 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 昌彦: "波浪中の浮体式海洋構造物の位置制御に関する研究(その2 ゲインスケジュールドコントローラーによる回頭角制御)"西部造船会会報. 99(in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 昌彦: "首振り型スラスターによる浮体式海洋構造物の位置制御"日本造船学会第15回海洋工学シンポジウム. 81-88 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 昌彦: "Model Experiments on Dynamic Positioning System using Gain Scheduled Controller"Proceedings of the 10^<th> International Offshor and Polar Engineering. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 昌彦: "スラスターの推力制御" 西部造船会会報. 96. 93-109 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 昌彦: "H_∽ Control of Thruster for AUV" Proceedings of the Eight International Offshore and Polar Engineering Conference. Vol.2. 255-262 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 百留 忠洋: "H_∽ Control of Slow Drift Oscillation of Moored Floating Platform with Thrusters" Proceedings of the Eight International Offshore and Polar Engineering Conference. Vol.1. 338-345 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 百留 忠洋: "係留された浮体式海洋構造物のスラスターによる長周期動揺" 日本造船学会第14回海洋工学シンポジウム. 263-270 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi