研究課題/領域番号 |
10460095
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
水産化学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
林 征一 鹿児島大学, 水産学部, 教授 (80041721)
|
研究期間 (年度) |
1998 – 2001
|
研究課題ステータス |
完了 (2001年度)
|
配分額 *注記 |
13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2000年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1999年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
1998年度: 7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
|
キーワード | HDL-結合蛋白質 / VLDL-結合蛋白質 / ウナギ肝細胞 / ウナギ筋細胞 / リポ蛋白質 / ビジリン / ビテロゲニン-mRNA / モノクローナル抗体 / ビテロゲニン / RNA-結合蛋白質 / ウナギ / HDL結合タンパク質 / HDL / 脂質輸送 / vigilin / RNA結合タンパク質 / 肝臓 / アフィニテイクロマトグラフィー / コレステロール / HDL-レセプター / モノクロナール抗体 / リポタンパク質 / apoAーI / apoA-II |
研究概要 |
1.高密度リポ蛋白質(HDL)-結合蛋白質(HBP): HDLの肝臓への輸送においてHBPは重要な役割を担うことが推定される.ヒト等哺乳動物におけるHBPに関しては、リガンド特性、蛋白質の構造などから3つの型に分けられ、それぞれその遺伝子がクローニングされている.ウナギ肝臓からHDL-トヨパールカラムにより精製されたHBPは、リガンド特性などから、3つの型の1つであるRNA結合蛋白質vigilinとの類似性が示唆された。ウナギ肝臓から精製されたHBPは、主要な蛋白質が分子量14、14.5kDaで、apoAI及びHDLをリガンドとしapoaIIとはほとんど結合しなかった.ウナギHBPは32P-ウナギビテロゲニン(VTG)-mRNAと結合することを、ノース・ウエストブロットにより確認した.14、14.5kDa蛋白質のN-末端アミノ酸配列からプライマーを作成し、PCRにより両蛋白質のcDNAをクローニングしようと試みたが成功しなかった. 2.超低密度リポ蛋白質(VLDL)-結合蛋白質(VBP):ウナギ筋肉中には重量比で15-20%の脂質を含んでいる。リポ蛋白質、特にVLDLは筋肉への脂質輸送を担っていると考えられ、その際VBPは重要な役割を持つことが推定される。VLDL-トヨパールカラムにより筋肉ホモジネートから、分子量30.4、34.2、39.5kDaのVBPが精製された.リガンドブロットの結果から、精製蛋白質はVLDLに強い親和性を、HDLには弱い親和性を示した。 3.ウナギ筋細胞と肝細胞とのco-cultureを行なった。その結果、肝細胞から分泌されたリポ蛋白質の脂質は、リポ蛋白質リパーゼを介した輸送機構と、VLDL-結合蛋白質を介した輸送機構の2つが存在することを示した。 4.ウナギHDL及びVLDLのアポリポ蛋白質に対するモノクローナル抗体を調製した.ApoAI、apoAII及びapoBに対する抗体が得られ、これらは研究遂行上の有効な試薬として利用された。
|