研究課題/領域番号 |
10470021
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
薬理学一般
|
研究機関 | 山形大学 |
研究代表者 |
石井 邦明 山形大学, 医学部, 助教授 (10184459)
|
研究分担者 |
細谷 幸雄 山形県立保健医療大学, 助教授 (10250945)
蓬田 伸一 山形大学, 医学部, 助手 (90250802)
遠藤 政夫 山形大学, 医学部, 教授 (40004668)
|
研究期間 (年度) |
1998 – 1999
|
研究課題ステータス |
完了 (1999年度)
|
配分額 *注記 |
11,600千円 (直接経費: 11,600千円)
1999年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
1998年度: 7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
|
キーワード | ヒト心筋遅延整流型K^+チャネル / リン酸化 / チロシンキナーゼ / プロテインキナーゼA / プロテインキナーゼC / K^+チャネル / 共発現系 / Herg / PYK2 |
研究概要 |
ヒト心筋の遅延整流型K^+チャネルを形成するHERG(I_<kr>を流す)とKvLQT1-minK(I_<ks>を流す)の修飾機構を卵母細胞の発現系を用いて検討した.HERGチャネルとヒトのエンドセリン受容体(hETR)とを同時に発現させた細胞において、ET-1投与によってhETRを刺激したが、我々の実験条件下においてはHERG電流に顕著な影響は認められなかった。同様にKvLQT1-minKチャネルとhETRを同時に発現させた細胞においてET-1を投与してhETRを刺激したところ、kvLQT1-minKチャネルを流れる電流の強い抑制が認められた。この作用にチロシンキナーゼの関与があるかどうかを検討するために、チロシンキナーゼ阻害剤で細胞をあらかじめ処置した後に、ET-1投与を行ったが、その結果hETR刺激によるKvLQT1-minK電流の抑制作用が減弱すると言うことはなく、むしろ抑制作用が強く現れたようであった。また、hETRの刺激は卵母細胞に内在するCa^<2+>活性化Cl^-電流(一過性)を活性化するため、ET-1投与後5分で記録した電流には、このCa^<2+>活性化Cl^-電流と思われる大きな外向き電流が認められたが、このCl^-電流の増大はチロシンキナーゼ阻害剤処置によって顕著に抑えられた。この結果からすると、hETR刺激によってチロシンキナーゼの活性化が起こっていることが考えられたが、hETR刺激によるホスファチジルイノシトール代謝回転の亢進後、どのような経路でチロシンキナーゼの活性化が起こるのかに関しての結論を導くまでには至っていない。また、KvLQT1-minKチャネルとhETRおよびβ_1受容体を発現させた細胞において、各受容体の刺激を行って検討したが、Aキナーゼ、Cキナーゼを活性化する化学物質を用いて報告されていた排他的なチャネルの修飾機構(Aキナーゼの活性化が起こっている状態ではCキナーゼの作用がもはや見られず、逆もそうである)は現在までのところ認められていない。また、病態下におけるチャネル機能の修飾に関連してHERGチャネルに対する細胞外アシドーシスの影響を検討したが、最も特徴的な作用は、HERG電流の遅い脱活性化の著明な亢進であった。
|