研究課題/領域番号 |
10470059
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
実験病理学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
仲野 徹 大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (00172370)
|
研究分担者 |
高橋 知巳 大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (70283801)
|
研究期間 (年度) |
1998 – 1999
|
研究課題ステータス |
完了 (1999年度)
|
配分額 *注記 |
12,500千円 (直接経費: 12,500千円)
1999年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1998年度: 9,600千円 (直接経費: 9,600千円)
|
キーワード | 造血幹細胞 / 発生 / 細胞分化 / 幹細胞システム / 始原生殖細胞 / 胚性幹細胞 |
研究概要 |
幹細胞が幹細胞たりうる分子機構を解析するために、マウス胚性幹細胞(ES細胞)と始原生殖細胞(PGC)を材料に研究を行った。 myb転写因子は、いくつもの細胞系列において分化を制御する遺伝子として知られている。そのコンディショナル・ドミナントネガティブ変異体(MERT)をES細胞に発現させ、myb特に、ES細胞で機能しているB-mybを阻害する実験を行った。ES細胞の分化には影響が認められなかったが、細胞接着に異常が認められた。この異常は、カドヘリン、インテグリンの細胞表面における発現の低下であることが明らかとなったが、転写レベルでの異常は認められず、何らかの転写後調節によるものであることがわかった。インテグリンの発現は、造血幹細胞、皮膚上皮幹細胞、精巣幹細胞などでも認められており、幹細胞の未分化能維持に重要な役割をはたしている可能性がある。 純化したPGCにおける遺伝子発現とES細胞における遺伝子発現をSAGE法により解析した。ES細胞と生殖細胞にほぼ特異的に発現する新規の遺伝子を単離し、現在解析を行っている。また、PGC特異的にEGFPを発現するノックインマウスを作成し、非常に高純度でPGCを簡単に純化できる実験システムの構築をおこなった。さらに、ノックインマウスとトランスジェニックマウスを交配することにより、PGC特異的にトランスジーンを発現するシステムの解析も行いつつある。また、ショウジョウバエの生殖細胞発生・分化に重要な機能を有する遺伝子を複数単離した。
|