• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金属肺の発生、進展に関連する決定機構-種差のある動物モデルにおける一酸化窒素、活性酸素、DNA障害、アポトーシスの役割-

研究課題

研究課題/領域番号 10470094
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 衛生学
研究機関福井医科大学

研究代表者

日下 幸則  福井医科大学, 医学部, 教授 (70135680)

研究分担者 長澤 澄雄  福井医科大学, 医学部, 助手 (80293413)
佐藤 一博  福井医科大学, 医学部, 講師 (40262620)
福田 優  福井医科大学, 医学部, 教授 (60079720)
菅沼 成文  福井医科大学, 医学部, 助手 (50313747)
吉田 康弘  福井医科大学, 医学部, 助手 (00303371)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
2000年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1999年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1998年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードニッケル / コバルト / アポトーシス / 線維化 / 活性酸素 / 炎症 / TNF-α / DNA損傷 / 肺炎 / 肺毒性 / 発ガン / ラット / 亜硝酸 / DNA / 組織障害
研究概要

喘息や肺炎などのアレルギー性呼吸器疾患の一因に、ニッケルやコバルトなどの感作性金属がある。これらは、肺線維症、肺癌の起因物質でもあり、発症には個体の感受性も示唆されている。
そこで、その動物モデルとして、超微細なニッケル、コバルト金属粉末の経気道的な一回投与により、持続的肺炎を主体とする金属肺(ニッケル肺、コバルト肺)をラットにおいて作成した。その持続性炎症の結果、早くも投与1ヶ月後に於いて、肺の線維化が進行していることを、病理学的に確認した。
回収した肺胞洗浄液中の細胞を培養し、その上清中に存在する亜硝酸濃度を計った。すると、投与したニッケルの量に比例して、亜硝酸が生成されていることがわかった。かつ、プラスミドDNAアッセイにてDNA損傷が認められた。以上から、ニッケル、コバルトは、活性酸素、特にNOを介して、DNAを含む組織を障害することが示唆された。
同時に、肺胞洗浄液中に、腫瘍壊死因子アルファ(TNF-α)が、多く遊離されていることがわかった。さらに、ニッケル肺において、コバルト肺よりも多かった。従って、TNF-αの高値なることが、重度な炎症を起こさしめ、かつ持続させることが示唆された。直接の実験事実は未だ得ていないが、TNF-αが、活性酸素の算出に関わる遺伝子の発現を促すのであろう。そして、活性酸素がさらに組織やDNAの損傷をもたらすものと推測される。
アポトーシスに関しては、それを引き起こすBcl-2蛋白表現は、肺のマクロファージ、肺上皮細胞で起きており、従って、コバルト、ニッケルの強い毒性、肺線維化能は、肺のマクロファージおよび間質細胞内で強いBcl-2蛋白表現と関連あることが示唆された。発ガンの機序にまでは至らなかったものの、これら金属の肺毒性が分子生物学的に明らかにされた。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] Zhang,Q.,: "Differences in the extent of inflammation caused by intratracheal exposure to 3 ultrafine metals : role of free radicals."J.Toxicol.Environ.Health.Part A,. 53. 423-438 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang,Q.,: "Comparative pulmonary responses caused by exposure to standard cobalt and ultrafine cobalt."J Occup Health. 40. 171-176 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang,Q.,: "Tumor necrosis Factor-alpha release from rat pulmonary leukocytes exposed to ultrafine Cobalt : in vivo and in vitro studies."Environ Health Prev Med.. 4. 87-91 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang,Q.,: "Comparative injurious and proinflammatory effects of three ultrafine metals in macrophages from young and old rats."J.Occup.Health.. 42. 179-184 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kusaka,Y.: "Metal-induced lung disease : Lessons from Japan's experience."J.Occup.Health.. 43. 1-23 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang,Q.,: "Advances in the Prevention of Occupational Respiratory Diseases."Elsevier : Amsterdam. 7 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang,Q.: "Comparative pulmonary responses caused by exposure to standard cobait and ultrafine cobalt."J Occup Health. 42. 179-184 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Zhang,Q.: "Comparative injurious and proinflammatory effects of three ultrafine metals in macrophages from young and old rats."Inhal Toxicol. 12. 267-273 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Zhang, Q.: "Tumor necrosis factor-alpha release from rat pulmonary leukocytes exposed to ultrafine cobalt: in vivo and in vitro studies."Environmental Health Preventive Medicine.. 4(2). 87-91 (1997)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kusaka, Y.: "Is there an occupational exposure limit(TLV) present for cobalt? A lesson from hard metal disease in Japan." Advances in the Prevention of Occupational Respiratory Diseases.388-392 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Zhang, Q.: "Differences in the inflam mogenicity of standard and ultrafine nickel : the role of nitric oxide." Advances in the Prevention of Occupational Respiratory Diseases.866-872 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Zhang,Q.: "Differences in the extent of inflammation caused by intratracheal exposure to 3 ultrafine metals : role of free radicals." Journal of Toxicology and Environmental Health.53. 423-438 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Zhang,Q.: "Toxicity of Ultrafine Nickel Particles in Lungs after Intratracheal Instillation." Journal of Occupational Health.40(3). 171-176 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi