研究課題/領域番号 |
10470130
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
田中 直見 筑波大学, 臨床医学系, 教授 (60111530)
|
研究分担者 |
正田 純一 筑波大学, 臨床医学系, 講師 (90241827)
松崎 靖司 筑波大学, 臨床医学系, 助教授 (50209532)
|
研究期間 (年度) |
1998 – 2000
|
研究課題ステータス |
完了 (2000年度)
|
配分額 *注記 |
6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
2000年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1999年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1998年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
|
キーワード | デヒドロエピアンドロステロン / Hep G2細胞 / グルコース6リン酸脱水素酵素 / HMG-CoA還元酵素 / MAPキナーゼ / ガスクロマトグラフィー・マススペクトロメトリー / 大腸癌 / 肝癌 / HepG2細胞 / エピアンドロステロン / プレグネノロン / エチオコラノロン / 癌増殖 / 内因性ステロイド / 癌増殖抑制 / 培養肝癌細胞 |
研究概要 |
1)Dehydroepiandrosterone(DHEA)の癌増殖抑制機序を明らかにするため、DHEA、DHEA-sulfate、epiandrosterone、pregnenolone、7αOH-DHEA、7βOH-DHEAおよび7keto-DHEAの作用を比較検討した。その結果、これらDHEAの類似ステロイドも程度の差はあれ、癌細胞増殖抑制作用を持つことが明らかになった。その増殖抑制作用の強弱は、従来の説のようにglucose-6-phosphate dehydrogenase(G6PD)活性阻害の強さとある程度関係していると思われたが、それのみでは説明できず、HMG-CoA reductaseからp21ras/GTP蛋白のイソプレニレーションを介してMAP-kinaseに至るシグナル伝達系の抑制も関係していると考えられた。このシグナル伝達系の阻害ポイントとしては、これまでHMG-CoA reductaseが考えられていたが、今回の我々の結果は、p21ras/GTP蛋白以降MAP-kinaseまでの経路に存在することを強く示唆するものであった。 2)GC/MSを用いて生体中DHEA誘導体の高感度分析を行う方法を開発するために、DHEA、7α-OH DHEA、7β-OH DHEA、7-keto DHEAの重水素標識体を合成した。そしてGC/MS分析における最適誘導体化方法、ガスクロマトグラフィーの昇温条件、最小検出感度などについて検討した。現段階ではMethoxime-DMIPS誘導体が最適と考えられ、最小検出感度はDHEA、7α-OH DHEA、7β-OH DHEAが1pg以下、7-keto DHEAが約20pgであった。また生体試料中Free,Ester,硫酸抱合型の分画方法、Esterおよび硫酸抱合の切断方法、ディスポーザブルカラムを用いた精製方法などについて文献的に検討し、予備実験を行った。
|