• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

表皮細胞の発生・分化におけるPOUドメイン転写因子の役割に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10470185
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関弘前大学

研究代表者

玉井 克人  弘前大学, 医学部, 助教授 (20236730)

研究分担者 今 淳  弘前大学, 医学部附属病院, 講師 (60271798)
澤村 大輔  弘前大学, 医学部・附属病院, 講師 (60196334)
研究期間 (年度) 1998 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
2001年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2000年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1999年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1998年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワードケラチノサイト / POUドメインファクター / Skn-1n / オクタマモチーフ / in situ RT-PCR / POU ドメインファクター / RT-PCR / in situ / skn-1a / NLS / skn1a / 類天疱瘡抗原 / sknla
研究概要

1)Skn-1aの抗ヒトモノクロナール抗体を用いて,正常ヒト表皮におけるSkn-1aの発現を検討した。その結果,表皮基底層では細胞質が均質に染色され,有棘層で核内へと移行することが明らかになった。さらに,表皮の増殖亢進と異常角化を病態とする尋常性乾癬では,基底層から有棘層に分化してもSkn-1aは細胞質内にとどまり、有棘層上層で核内移行する,いわゆるdelayed nuclear translocationが観察された。
2)Skn-1aの表皮分化誘導機構、特に表皮細胞シグナル伝達と核内転写調節との関係に関する検討:Skn-1aに同定したnuclear locarization signal(NLS)と予想される領域のアミノ酸をGFPに接続した融合蛋白の発現ベクターを作成し、培養表皮細胞に導入して核移行を確認するとともに、NLS近傍のセリン・スレオニンのリン酸化・脱リン酸化が核移行に関与するか否かをsite-directed mutagenesisによりこれらアミノ酸をアラニンに置換することにより確認した。その結果、NLSと予想したアミノ酸が核移行シグナルとして機能すること、そのC末端側に位置するセリン、スレオニンのリン酸化・脱リン酸化がNLSの機能を制御していること、このリン酸化・脱リン酸化は表皮細胞の分化により変化すること、等が明らかとなった。
3)表皮性POU domain factorであるSkn-1aのcDNAおよびgenomic DNAクローニング:cDNAをクローニングし、5'-RACEにてcDNAの5'末端を決定した。さらに、Skn-1a cDNAの5'領域に相当するgenomic DNAをクローニングし、そのイントロン・エクソン構造を明らかにした。その結果、ケラチノサイトに発現する、これまで報告のないSkn-1a splice-variantの存在が明らかになり,これをSkn-1nと命名した。
4)Skn-1aのスプライスバリアントskn-1nの、in vitroおよびin vivoにおけるSkn-1nの発現をRT-PCRおよびin situ RT-PCRを用いて検討した。in vitroにおいては、培地中のCa濃度が上がるにつれ、NHEKにおけるSkn-1aおよびSkn-1n mRNA発現量は著明に低下した。Ca濃度0.03mMから0.15mMへのスイッチではSkn-1n、Skn-1aいずれも約70-80%の発現低下を示し、2.0mMではいずれも元の10%前後まで減少した。また、Oct-1の発現もCa濃度上昇に従って著明に減少し、Ca濃度0.15mMで既に0.03mMの15%まで減少した。in vivoにおける発現検討では、健常皮膚でのSkn-1a, Skn-1nのmRNAの発現がin vitro同様にRT-PCRにより確認された。In situ RT-PCR法を用い、正常ヒト表皮においてSkn-1nが表皮基底層から有棘層中層まで発現していること、有棘層上層では発現量が低下していることを明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] Hanada K, Tamai K, Sawamura D, Hashimoto I, Muramatsu T: "Dynamic changes in intracellular location of metallothionein in rat keratinocytes after ultraviolet-B irradiation"J Invest Dermatol. 110・1. 98-100 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Baba T, Nakano H, Tamai K, Sawamura D,. Hanada K, Hashimoto I, Arima Y: "Inhibitory effect of β-thujaplicin on ultraviolet B-induced apoptosis in mouse keratinocytes"J Invest Dermatol. 110. 24-28 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Meng X, Sawamura D, Tamai K, Hanada K, Ishida H, Hashimoto I: "Keratinocyte gene therapy for systemic diseases : circulating interleukin 10 released from gene-transferred keratinocytes inhibits contact hypersensitivity distant areas of the skin"J Clin Invest. 101. 1462-1467 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hanada K, Sawamura D, Tamai K, Baba T, Hashimoto I, Muramatsu T, Miura N, Naganuma A: "Novel function of metallothionein in photoprotection : metallothionein-null mouse exhibits reduced tolerance against ultraviolet B injury in the skin"J Invest Dermatol. 111. 582-585 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sawamura D, Meng X, Ina S, Sato M, Tamai K, Hanada K, Hashimoto I: "Induction of keratinocyte proliferation and lymphocytic infiltration by in vivo introduction of the IL-6 gene into kerationcytes and possibility of keratiocyte gene therapy for inflammatory skin diseases using IL-6 mutant genes"J Immunol. 161. 5633-5639 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yajima H, Sawamura D, Nakano H, Tamai K, Nomura K, Hashimoto I: "Genomic cloning of the mouse type VII collagen gene and development of targeting vector for production of a type VII collagen knock-out mouse"Hirosaki Med J. 49. 143-151 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kon A, Pulkkinen L, Hara M, Tamai K, Hashimoto I, Uitto J: "Laminin 5 genes and Herlitz junctional epidermolysis bullosa : novel mutations and polymorphism in the LAMB3 and LAMC2 genes"Human Mutation. 12. 288 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto I, Kon A, Tamai K, Uitto J: "Diagnostic dilemma of "sporadie" cases of dystrophic epidermolysis bullosa : a new dominant or mitis recessive mutation?"Exp Dermatol. 18. 140-142 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamai K, Murai T, Mayama M, Kon A, Nomura K, Sawamura D, Hanada K, Hashimoto I, Shimizu H, Masunaga T, Nishikawa T, Mitsuhashi Y, Yamamoto AI, Ikeda S, Ogawa H, McGrath JA, Pulkkine L, Uitto J: "Recurrent COL7A1 mutations in Japanese patients with dystrophic epidermolysis bullosa : Positional effects of premature termination codon mutations on clinical severity"J Invest Dermatol. 112. 991-993 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sawamura D, Meng X, Ina S, Nakano H, Tamai K, Nomrua K, Hanada K, Miyazaki J, Hashimoto I: "Promoter/enhancer cassettes for keratinocyte gene therapy"J Invest Dermatol. 112. 828-830 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sawamura D, Ina S, Itai K, Meng X, Kon A, Tamai K, Hanada K, Hashimoto I: "In vivo gene introduction into keratinocytes using jet injection."Gene Therapy. 6. 1785-1787 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Meng X, Sawamura D, Baba T, Ina S, Itai K, Tamai K, Hanada K, Hashimoto I: "Transgenic TNF-α causes apoptosis in epidermal keratinocytes after subcutaneous injection of TNF-α DNA plasmid"J Invest Dermatol. 113. 856-857 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ina S, Sawamura D, Meng X, Tamai K, Hanada K, Hashimoto I: "In vivo gene transfer method in keratinocyte gene therapy : intradermal injection of DNA complexed with high mobility group-1 protein in rats"Acta Derm Venereol. 80. 10-13 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue M, Tamai K, Shimizu H, Owaribe K, Nakama T, Hashimoto T, McGrath JA: "A homozygous missence mutation in the cytoplasmic tail of β4 integrin, G931D, that disrupts hemidesmosome assembly and underlies non-Herlitz junctional epidermolysis bullosa without pyloric atresia?"J Invest Dermatol. 114. 1061-1064 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishikawa H, Li K, Tamai K, Sawamura D, Uitto J: "Cloning of the mouse desmoglein 3 gene (Dsg3) : interspecies conservation within the cadherin superfamily"Exp Dermatol. 9. 229-239 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sawamura D, Meng X, Ina S, Kon A, Tamai K, Ohe Y, Hashimoto I: "Expression vector with DNA of bovine papilloma virus 1 for keratinocyte gene therapy"J Dermatol Sci. 23. 111-116 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hanada K, Tamai K, Sawamura D, Hashimoto I, Muramatsu T: "Dynamic changes in intracellular location of metallothionein in rat keratinocytes after ultraviolet-B irradiation"J Invest Dermaltol. 110(1). 98-100 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Baba T, Nakano H, Tamai K, Sawamura D, Hanada K, Hashimoto I, Arima Y: "Inhibitory effect of β-thujaplicin on ultraviolet B-induced apoptosis in mouse keratinocytes"J Invest Dermaltol. 110. 24-28 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Meng X, Sawamura D, Tamai K, Hanada K, Ishida H, Hashimoto I: "Keratinocyte gene therapy for systemic diseases: circulating interleukin 10 released from gene-transferred keratinocytes inhibits contact hypersensitivity at distant areas of the skin"J Clin Invest. 101. 1462-1467 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hanada K, Sawamura D, Tamai K, Baba T, Hashimoto I, Muramatsu T, Miura N, Naganuma A: "Novel function of metallothionein in photoprotection: metallothionein-null mouse exhibits reduced tolerance against ultraviolet B injury in the skin"J Invest Dermaltol. 111. 582-585 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sawamura D, Meng X, Ina S, Sato M, Tamai K, Hanada K, Hashimoto I: "Induction of keratinocyte proliferation and lymphocytic infiltration by in vivo introduction of the IL-6 gene into keratinocytes and possibility of keratinocyte gene therapy for inflammatory skin diseases using IL-6 mutant genes"J Immunol. 161. 5633-5639 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yajima H, Sawamura D, Nakano H, Tamai K, Nomura K, Hashimoto I: "Genomic cloning of the mouse type VII collagen gene and development of targeting vector for production of a type VII collagen knock-out mouse"Hirosaki Med J. 49. 143-151 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kon A, Pulkkinen L, Hara M, Tamai K, Hashimoto I, Uitto J: "Laminin 5 genes and Herlitz junctional epidermolysis bullosa: novel mutations and polymorphism in the LAMB3 and LAMC2 genes"Human Mutation. 12. 288 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto I, Kon A, Tamai K, Uitto J: "Diagnostic dilemma of "sporadic" cases of dystrophic epidermolysis bullosa: a new dominant or mitis recessive mutation ?"Exp Dermatol. 18. 140-142 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamai K, Murai T, Mayama M, Kon A, Nomura K, Sawamura D, Hanada K, Hashimoto I, Shimizu H, Masunaga T, Nishikawa T, Mitsubashi Y, Yamamoto A I, Ikeda S, Ogawa H, McGrath JA, Pulkkine L, Uitto J: "Recurrent COL7A1 mutations in Japanese patients with dystrophic epidermolysis bullosa: Positional effects of premature termination codon mutations on clinical severity"J Invest Dermatol. 112. 991-993 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sawamura D, Meng X, Ina S, Nakano H, Tamai K, Nomura K, Hanada K, Miyazaki J, Hashimoto I: "Promoter/enhancer cassettes for keratinocyte gene therapy"J Invest Dermatol. 112. 828-830 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sawamura D, Ina S, Itai K, Meng X, Kon A, Tamai K, Hanada K, Hashimoto I: "In vivo gene introduction into keratinocytes using jet injection"Gene Therapy. 6. 1785-1787 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Meng X, Sawamura D, Baba T, Ina S, Itai K, Tamai K, Hanada K, Hashimoto I: "Transgenic TNF-α causes apoptosis in epidermal keratinocytes after subcutaneous injection of TNF-α DNA plasmid"J Invest Dermatol. 113. 856-857 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ina S, Sawamura D, Meng X, Tamai K, Hanada K, Hashimoto I: "In vivo gene transfer method in keratinocyte gene therapy: intradermal injection of DNA complexed with high mobility group-1 protein in rats"Acta Derm Venereol. 80. 10-13 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue M, Tamai K, Shimizu H, Owaribe K, Nakama T, Hashimoto T, McGrath JA: "A homozygous missence mutation in the cytoplasmic tail of β4 integrin, G931D, that disrupts hemidesmosome assembly and underlies non-Herlitz junctional epidermolysis bullosa without pyloric atresia ?"J Invest Dermatol. 114. 1061-1064 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishikawa H, Li K, Tamai K, Sawamura D, Uitto J: "Cloning of the mouse desmoglein 3 gene (Dsg3): interspecies conservation within the cadherin superfamily"Exp Dermatol. 9. 229-239 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sawamura D, Meng X, Ina S, Kon A, Tamai K, Ohe Y, Hashimoto I: "Expression vector with DNA of bovine papilloma virus 1 for keratinocyte gene therapy"J Dermatol Sci. 23. 111-116 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura H, Aoki M, Tamai K, Oishi M, Ogihara T, Kaneda Y, Morishita R: "Prevention and regression of atopic dermatitis by ointment containing NF-kB decoy oligodeoxynucleotides in NC/Nga atopic mouse model"Gene therapy. (accepted).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi