• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上咽頭癌の遺伝子治療法を目的とした基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 10470353
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関金沢大学

研究代表者

古川 仭 (古川 仞)  金沢大学, 医学部, 教授 (40092803)

研究分担者 竹下 元  金沢大学, 医学部・附属病院, 助手 (40272976)
吉崎 智一  金沢大学, 医学部・附属病院, 講師 (70262582)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
11,500千円 (直接経費: 11,500千円)
2000年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1999年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1998年度: 7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
キーワード上咽頭癌 / EBウイルス / 遺伝子治療 / BZLF1 / LMP-1 / MMP-9 / p53 / BZLF^1
研究概要

EBVのBZLF1遺伝子は前早期蛋白であるZ蛋白を発現する遺伝子で、潜伏感染からウイルス複製にスイッチする遺伝子として知られ、最終的にはVCA(viral capsid antigen)を発現し、宿主細胞は死滅する。これまでの研究は、この原理を利用して上咽頭癌(NPC)において高率なBZLF1遺伝発現を行い、癌を治療する遺伝子治療の基礎的研究を行ってきた。一方でEBVの唯一の癌化遺伝子産物であり、リンパ球を不死化することが出来るLMP1蛋白についての解析を加えた。その結果、LMP1は転移に密接に関与するMMP-9を誘導することを報告した。そこで、転移抑制の立場から癌の治療ができないかを検討するために、癌の転移に何らかの関与が示唆されているいくつかの遺伝子をとりあげ、NPCにおけるそれらの発現とLMP-1の発現との関連性を調べた。
その結果、(1)HGF(Hepato Growth Factor)のレセプターで、各種細胞内伝達系を活性化し、様々な癌の増殖、転移との関連が知られているc-Metは、LMP1の発現頻度と相関がみられた。(2)血管新生因子としての作用が証明されているIL8の発現はLMP1の発現と相関した。(3)IFNγを誘導し、細胞性免疫抑制作用が知られているIL-10の発現はNPCの浸潤度に相関して高かった。(4)転写活性因子として知られているets-1遺伝子の発現は細胞運動能とも関係することから、MDCK細胞にets-1のdominannt negative formを発現させてやるとLMP1による運動能亢進は抑制された。しかし形質転換能は抑制できなかった。このように浸潤性、転移性と正の関連を有するLMP1発現の制御がNPCの治療では最も効果的であると結論された。最後に化学物質によるLMP1の発現抑制の可能性も検討したところ、アスピリンがLMP-1の発現を抑制することをin vitroの系で確認できた。以上、本研究において、NPCの遺伝子治療の方向性として、一つはウイルス複製のスイッチ遺伝子BZLF1の発現、もう一つの可能性としてLMP1の発現抑制が効果的と結論された。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書

研究成果

(55件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (55件)

  • [文献書誌] K.-R.Kim: "Transformation on Madin-Darby canine kidney (MDCK) epithelial cells by Epstein-Barr virus latent membrane protein 1 (LMP1) induces expression of Ets1 and invasive growth"Oncogene. 19. 1764-1771 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Horikawa: "Association of latent membrane protein 1 and matrix metalloproteinase 9 with metastasis in nasopharyngeal carcinoma"American Cancer Society. 89(4). 715-723 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Murono: "Aspirin Inhibits Tumor Cell Invasiveness Induced by Epstein-Barr Virus Latent Membrane Protein 1 through Suppression of Matrix Metalloproteinase-9 Expression"Chancer Research. 60(May). 2555-2561 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉崎智一: "EBウイルス感染と発癌"化学療法の領域. 16(10). 54-60 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Tatsumi-Tamori: "Clinical evaluation of staging system for nasopharyngeal carcinoma : comparison of fourth and fifth editions of UICC TNM classification"Annals of Otology, Rhnology and Laryngology. 109(12). 1125-1129 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古川仭: "Epstein-Barrウイルスによる上咽頭癌の転移活性化機構"耳鼻咽喉科免疫アレルギー(JJIAO). 18(4). 1-5 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yoshizaki: "Elevation of antibody against Epstein-Barr virus genes BRLF1 and BZLF1 in nasopharyngeal carcinoma"J Cancer Res Clin Oncol. 126. 69-73 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹下元: "Latent Membrane Protein-1によるMatrix Metalloproteinase-9活性化におけるシスエレメントの解析"耳鼻咽喉科免疫アレルギー(JJIAO). 18(1). 35-40 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉崎智一: "転移の分子機構"JOHNS. 16(4). 559-562 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉崎智一: "「CLIENT21」17頭頚部腫瘍"中山書店. 10 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古川仭: "第7回ヘルペス感染症フォーラム"ヘルペス感染症研究会. 5 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古川仭: "新図解耳鼻咽喉科・頭頚部外科講座 第5巻頭頚部腫瘍"メジカル・ビュー社. 6 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Furukawa, S.Murono, H.Takeshita, T.Yoshizaki: "Detection of Epstein-Barr viral genes products, p53 and bcl-2 protein in non-endemic nasopharyngeal carcinoma. Gann Monograph on cancer Research 45"Epstein-Barr virus and human cancer, T.Osato, K.Takada, M.Tokunaga ed. 109-116 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Murono, T.Yoshizaki, S.Tanaka, H.Takeshita, C.S.Park, M.Furukawa.: "Detection of Epstein-Barr Virus in Nasopharyngeal Carcinoma by In Situ Hybridization and Polymerase Chain Reaction"Laryngoscope. 107 (4). 523-526 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yoshizaki, H.Sato, M.Furukawa, J.S.Pagano: "The expression of matrix metalloproteinase 9 is enhanced by Epstein-Barr virus latent membrane protein 1"Proc.Natl.Acad.Sci. 95 (3). 3621-3626 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.C.S.Key, T.Yoshizaki, J.S.Pagano: "The Epstein-Barr Virus (EBV) SM Protein Enhances Pre-mRNA Processing of the EBV DNA Polymerase Transcript."J.of Virology. 72 (11). 8485-8492 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yoshizaki, H.Sato, S.Murono, J.S.Pagano, M.Furukawa: "Matrix metalloproteinase 9 is induced by the Epstein-Barr virus BZLF1 transactivator."Clinical and Experimental Metastasis. 17. 431-436 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshita H., Yoshizaki T.Mikker W.E.Sato H.Furukawa M.Pagano J.S.: "R-Traub N.Matrix Metalloproteinase 9 Expression Is Induced by Epstein-Barr Virus Latent Membrane Protein 1 C-Terminal Activation Regions 1 and 2."Journal of Virology. 73 (7). 5548-5555 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshita H.Furukawa M.Fujieda S.Shoujaku H.Ookura T.Sakaguchi M.Ito H.Mineta H.Harada T.Matsuura H.Saito H.: "Epidemiological research into nasopharyngeal carcinoma in the Chubu region of Japan."Auris Nasus Larynx. 26. 277-286 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Murono: "Association of Epstein-Barr virus infection with p53 protein accumulation but not bcl-2 protein in nasopharyngeal carcinoma"Histopathology. 34. 432-438 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yoshizaki., H.Miwa., H.Takeshita., H.Sato., M.Furukawa: "Elevation of antibody against Epstein-Barr virus genes BRLF1 and BZLE1 in nasopharyngeal carcinoma"Cancer Res Clin Oncol. 126. 69-73 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Horikawa, T.Yoshizaki, T-S.Sheen, S.Y.Lee, M.Furukawa: "Association of latent membrane protein 1 and Matrix metalloproteinase 9 with metastasis in nasopharyngeal Carcinoma"Cancer. 89 (4). 715-723 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.-R.Kim, T.Yoshizaki, H.Miyamori, K.Hasegawa, T.Horikawa, M.Furukawa, S.Harada, M.Seiki, H.Sato.: "Transformation on Madin-Darby canine kidney (MDCK) epithelial cells by Epstein-Barr virus latent membrane protein 1 (LMP1) induces expression of Ets1 and invasive growth"Oncogen. 19. 1764-1771 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Murono, T.Yoshizaki, H.Sato, H.Takeshita, M.Furukawa, J.S.Pagano: "Aspirin Inhibits Tumor Cell Invasiveness Induced by Epstein-Barr Virus Latent Membrane Protein 1 through Suppression of Matrix Metalloproteinase-9 Expression"Cancer Research 60 (May). 2555-2561 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tamori, T.Yoshizaki, T.Miwa, M.Furukawa: "Clinical evaluation of staging system for nasopharyngeal carcinoma : comparison of fourth and fifth editions of UICC TNM classification. Annals of Otology"Rhinology and Laryngology. 109 (12). 1125-1129 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.-R.Kim: "Transformation on Madin-Darby canine kidney (MDCK) epithelial cells by Epstein-Barr virus latent membrane protein 1 (LMP1) induces expression of Ets1 and invasive growth"Oncogene. 19. 1764-1771 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Horikawa: "Association of latent membrane protein 1 and matrix metalloproteinase 9 with metastasis in nasopharyngeal carcinoma"American Cancer Society. 89(4). 715-723 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Murono: "Aspirin Inhibits Tumor Cell Invasiveness Induced by Epstein-Barr Virus Latent Membrane Protein 1 through Suppression of Matrix Metalloproteinase-9 Expression"Chancer Research. 60(May). 2555-2561 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉崎智一: "EBウイルス感染と発癌"化学療法の領域. 16(10). 54-60 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] A.Tatsumi-Tamori: "Clinical evaluation of staging system for nasopharyngeal carcinoma : comparison of fourth and fifth editions of UICC TNM classification"Annals of Otology, Rhnology and Laryngology. 109(12). 1125-1129 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 古川仞: "Epstein-Barr ウイルスによる上咽頭癌の転移活性化機構"耳鼻咽喉科免疫アレルギー(JJIAO). 18(4). 1-5 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yoshizaki: "Elevation of antibody against Epstein-Barr virus genes BRLF1 and BZLF1 in nasopharyngeal carcinoma"J Cancer Res Clin Oncol. 126. 69-73 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 竹下元: "Latent Membrane Protein-1によるMatrix Metalloproteinase-9活性化におけるシスエレメントの解析"耳鼻咽喉科免疫アレルギー(JJIAO). 18(1). 35-40 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉崎智一: "転移の分子機構"JOHNS. 16(4). 559-562 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉崎智一: "「CLIENT21」17頭頚部腫瘍"中山書店. 10 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 古川仞: "第7回ヘルペス感染症フォーラム"ヘルペス感染症研究会. 5 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 古川仞: "新図解耳鼻咽喉科・頭頚部外科講座 第5巻頭頚部腫瘍"メジカル・ビュー社. 6 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshita H.: "Epidemiological research into nasopharyngeal carcinoma in the Chubu region of Japan"Auris Nasus Larynx. 26. 277-286 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshita H: "Matrix Metalloproteinase 9 Expression Is Induced by Epstein-Barr Virus Latent Membrance Protein 1 C-Terminal Activation Regions 1 and 2"Journal of Virology. 73・7. 5548-5555 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉崎智一: "耳鼻咽喉科疾患の症例とその解説-上咽頭の珍しい悪性腫瘍-"JOHNS. 15・9. 1307-1309 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉崎智一: "EBウィルスと上咽頭癌"臨床と微生物. 26・5. 503-505 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Murono S.: "Association of Epstein-Barr virus infection with p53 protein accumulation but not bcl-2 protein in nasopharyngeal carcinoma"Histopathology. 34. 432-438 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshizaki T.: "Matrix metalloproteniase 9 is induced by the Epstein-Barr virus BZLF1 transactivator"Clinical and Experimental Metastasis. 17. 431-436 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 仭: "New耳鼻咽喉科・頭頚部外科学"南江堂. 5 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 仭: "小児耳鼻咽侯科・頭頚部外科マニュアル"メジカルビュー社. 7 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 仭他: "上咽頭癌の転移機序" 耳鼻臨床. 91(8). 765-771 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yoshizaki,et al: "The expression of matrix metallo proteinase 9 is enhanced by Epstein-Barr virus latent membrane protein 1." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 95. 3621-3626 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 三輪 泰子: "Epstein-Barrウイルス前早期抗原定量法の確立と臨床的意義" 金沢大学十全医学会雑誌. 107(1). 55-63 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 仭他: "上咽頭癌発癌とEBウイルス。ウイルス複製遺伝子に対する血清学的研究から" JOHNS. 14(11). 1625-1629 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 吉崎 智一他: "上咽頭癌転移とcollagenase,血管新生,LMP1との関連" JOHNS. 14(11). 1631-1634 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.C.S Key, et al: "The Epstein-Barr virus (EBV) SM protein enhances.Pre-m RNA processing of the EBV DNA palymerase tranocript." J.of Virology. 72(11). 8485-8492 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 仭: "耳鼻咽喉科領域の分子生物学、分子遺伝子学。EBウイルスと細胞遺伝子" 日本耳鼻咽喉科学会会報. 101(3). 328-331 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Furukawa 他: "Detection of Epstein-Barr virus.gene products,p53 and bcl-2 protein in non-endemic nasopharyngeal carcinoma." Monograph on Cancer Research. 45. 109-116 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 竹下 元 他: "上咽頭癌において各種抗体面を測定する意味は何か、特に早期発現EBV遺伝子群について" 耳鼻咽頭科・頭頸部外科 クリニカトレンド・パート2. 182 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 仭他: "上咽頭癌" 口腔咽頭の臨床. 140-143 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi