• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯髄疾患に伴なう頭頚部痛の臨床検査学的解析及び実験的歯髄炎に伴なう神経過興奮性の解析

研究課題

研究課題/領域番号 10470403
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 保存治療系歯学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

砂川 光宏  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 (30179288)

研究分担者 須田 英明  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (00114760)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
13,200千円 (直接経費: 13,200千円)
2000年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1999年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
1998年度: 6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
キーワード歯髄炎 / mustard oil / 三叉神経延髄後角 / 脳幹網様体 / 歯髄駆動ニューロン / 中枢性過敏化 / 咀嚼筋筋活動 / 軸索反射 / 不可逆性歯髄炎 / 歯内治療学 / 脳幹綱様体 / 実験的歯髄炎 / 三叉神経延髄後角ニューロン / 脳幹網様体ニューロン / 歯髄血流 / 歯髄神経 / 機能的単一神経線維 / 神経過興奮性 / Mustard oil / NMDA受容体 / 下行性抑制系 / 歯根膜神経 / 神経原性炎症 / 顎顔面痛
研究概要

歯髄炎や根尖性歯周炎と臨床的に診断された患者の顎,顔面,頭頚部に生じている生理学的機能上の変化を検査医学的に解析し,かつ歯内治療学的に加療した前後においてその変化がどう変わるか比較検討することを試みたが,痛みに耐えている患者からは生理学的検査に積極的に協力する旨の同意を得ることが困難であり,得られたデータは解析に耐えられるものでは無かった。今後,この面の臨床検査をより積極的に実施する必要性が感じられたが,患者からインフォームドコンセントを如何に得るかという問題が残った。
mustard oilを適応し化学的歯髄炎を実験動物において惹起させた際の末梢神経系及び中枢神経系の変化を神経生理学的あるいは神経薬理学的に解析したところ,頭頚部に受容野を持つ三叉神経延髄後角あるいは脳幹網様体内の歯髄駆動ニューロンの応答性は,それぞれ異なった傾向の中枢性過敏化の様相を呈した。特に,脳幹網様体内の歯髄駆動ニューロン群は,その応答性の著しい経時的増強性を示した。また,ナロキソンの静脈内投与により,その応答性の有意な増強性を示した。この歯髄刺激に対する応答性の増加は,三叉神経延髄後角内のニューロンのそれよりも統計学的に有意に大きかった。また,これまでの実験的歯髄炎に伴う咀嚼筋筋活動の変調に関する神経生理学的研究の結果とを統合させ総括したところ,上述のニューロン活動の変化は咀嚼筋筋活動の変調に関与している可能性が示唆された。
更に,炎症歯髄とその近接歯の歯髄内神経系並びに循環系にも,分岐神経線維の軸索反射を介して神経過敏化ないしは血流量の増大が認められた。これは1本の歯の炎症は複数の歯に臨床症状を惹起させる可能性を示唆しており,歯髄疾患の診断において原因歯の同定が重要な役割を持っていることを実験的に示したものと言える。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] Matsui Y. et al.: "Noxious stimulation -induced jaw muscle activity is altered by aging."J.Dent.Res.. 77(5). 1308 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sunakawa M. et al.: "NMDA antagonost MK-801 modulates cervical cord neuronal responsiveness."J.Dent.Res.. 78(S). 1007 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hikiji A. et al.: "Increased blood flow and nerve firing in the cat carune tooth in response to stimulation of the second premolar pulp."Arch.oral Biol.. 45(1). 53-61 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sunakawa M. et al.: "Jaw muscle and trigeminal neuronal activity induced by mustard oil."J.Dent.Res.. 79(S). 408 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsui Y. et al.: "Age-related changes in the reflex-evoked jaw muscle Activities by tooth pulp noxious chemical stimulation."Jap.J.Oral Biol.. 42(2). 132-144 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokita Y. et al.: "Pulsed Nd : YAG laser irradiation of the tooth pulp.I.Effect of spot lasing."Lasers Surg Med. 26(4). 398-404 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura Y.,Sessle B.J.eds.: "Neurobiology of Mastication-From Molecular to Systems Approach-"Elsevier. 525 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 須田英明,戸田忠夫 編集主幹: "エンドドンティクス21"永末書店. 423 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsui Y., Sunakawa M., Suda, H.: "Noxious stimulation-induced jaw muscle activity is altered by aging."J.Dent.Res.. 77(5). 1308 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sunakawa M., Matsui Y., Yamamoto H., Suda, H.: "NMDA antagonost MK-801 modulates cervical cord neuronal responsiveness."J.Dent.Res.. 78(S). 1007 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hikiji A., Yamamoto, H., Sunadawa, M., Suda, H.: "Increased blood flow and nerve firing in the cat canine tooth in response to stimulation of the second premolar pulp."Arch.oral Biol.. 45(1). 53-61 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sunakawa M., Matsui, Y., Suda, H.: "Jaw muscle and trigeminal neuronal activity induced by mustard oil."J.Dent.Res.. 79(S). 408 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsui Y., Sunakawa, M., Suda, H.: "Age-related changes in the reflex-evoked jaw muscle activities by tooth pulp noxious chemical stimulation."Jap.J.Oral Biol.. 26(4). 132-144 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokita Y., Sunakawa, M., Suda, H.: "Pulsed Nd : YAG laser irradiation of the tooth pulp. I.Effect of spot lasing."Lasers Surg.Med.. 26(4). 398-404 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sunakawa M., Tokita, Y., Suda, H.: "Pulsed Nd : YAG laser irradiation of the tooth pulp. II.Effect of scanninglasing."Lasers Surg.Med.. 26(5). 477-484 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura Y., Sessle B.J.eds.: "Neurobiology of Mastication-From Molecular to System Approach-"Elsevier (Amsterdam). 525 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suda, H., Toda, T.eds.: "Endodontics 21"Nagasue Pub.Co.Ltd. (Tokyo). 423 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hikiji A.et al.: "Increased blood flow and nerve firing in the cat canine tooth in response to stimulation of the second premolar pulp."Arch.oral Biol.. 45(1). 53-61 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sunakawa M.et al.: "Jaw muscle and trigeminal neuronal activity niduced by mustard oil."J.Dent.Res.. 79(S). 408 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Matsui Y.et al.: "Age-related changes in the reflex-evoked jaw muscle Activities by tooth pulp noxious chemical stimulation."Jap.J.Oral Biol.. 42(2). 132-144 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tokita Y.et al.: "Pulsed Nd : YAG laser irradiation of the tooth pulp. I.Effect of spot lasing."Lasers Surg Med. 26(4). 398-404 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sunakawa et al.: "Pulsed Nd : YAG laser irradiation of the tooth pulp. II.Effect of scanning lasing."Lasers Surg Med. 26(5). 477-484 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 須田英明,戸田忠夫 編集主幹: "エンドドンティクス21"永末書店. 423 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hikiji, A. et al.: "Pulpal nerve fibers responded to mechanical stimulation of another pulp."J. Dent. Res.. 79・5. 1123 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Chaiyaveji, S. et al.: "Intradental nerve responses to tooth cutting by Er: YAG laser."J. Dent. Res.. 79・5. 1117 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sunakawa, M. et al.: "Jaw electromyographic activity induced by the application of algesic chemicals to the rat tooth pulp."Pain. 80・3. 493-501 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hikiji, A. et al.: "Increased blood flow and nerve firing in the cat canine tooth in response to atimulation of second premolar pulp."Arch. Oral Biol.. 45・1. 53-61 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Matsui et al.: "Age-related changes in the reflex-evoked jaw muscle Activities by tooth pulp noxious chemical stimulation."Jap. J. Oral Biol.. 42・2(印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sunakawa, M. et al.: "Neurobiology of Mastication-from Molecular to Systems Aproach"Elsevier Science. 525 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 砂川光宏: "現代の根管治療の診断科学"クインテッセンス出版. 177 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 石幡浩志ら: "象牙質知覚過敏症に対する知覚抑制材“MSコート"の臨床評価" 日本歯科保存学雑誌. 41(6). 1180-1186 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sunakawa et al.: "NMDA antagonist MK-801 modulates cervical spinal cord responsiveness" J.Dent.Res.77(Special Issue B). 1007 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 松井泰成ら: "ラット脳幹網様体歯髄駆動ニューロンの応答性に対する歯髄侵害性化学刺激の影響" 歯科基礎医学会雑誌. 40(Supple). 471 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sunakawa et al.: "Jaw electromyographic activity induced by application of algesic chemicals to the rat tooth pulp." Pain. (発表予定). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sunakawa et al.: "Neurobiology of Mastication ‐‐ from Molecular to Systems Approach ‐‐" Elsevier Science B.V.(発表予定), (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Matsui et al.: "Neurobiology of Mastication ‐‐ from Molecular to Systems Approach ‐‐" Elsevier Science B.V.(発表予定), (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi