• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

球状セラミック・メガフィラー填入によるコンポジットレジンの物性向上に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10470422
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関日本歯科大学

研究代表者

石川 明子  日本歯科大学, 歯学部, 講師 (50176153)

研究分担者 谷 嘉明  東亜大学, 工学部, 教授 (90026881)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
10,300千円 (直接経費: 10,300千円)
1999年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
1998年度: 7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
キーワードコンポジットレジン / メガフィラー / 球状セラミック・メガフィラー / 熱膨張係数 / 光沢度 / 球状セラミックフィラーの臨床応用 / コンポジットレジンの物性 / 球状セラミックメガフィラー / 球状メガフィラー / 歯科用修復材 / 歯科用コンポジットレジン
研究概要

我々は、コンポジットレジンを臨床応用する際、桿状体のBeta Quartz Glass-Ceramicメガフィラーをコンポジットレジン中に填入することによりコンポジットレジンの物性が向上することを明らかにした。しかし、このメガフィラーはコンポジットレジン相とメガフィラーとの界面を生じ脱落や破壊の原因となることを臨床的研究で確認した。これを解決するため桿状体に代わるものとして直径1mmの球状セラミック・メガフィラーを填入し、メガフィラーが修復面に露出させないように填入することを考案した。球状セラミック・メガフィラーとしてアルミナとジルコニアの2種を用いて0,10,30,50%の充填率の試料を作製し熱膨張を測定した。その結果、全てのコンポジットレジンについて、アルミナ、ジルコニアともに0%の熱膨張係数よりも小さくなった。充填率が上がるにつれてアルミナ、ジルコニアともに熱膨張係数は減少し、50%が一番小さい値を示した。コンポジットレジン間で熱膨張係数に差は認められたが、アルミナとジルコニアを各充填率で比較するといずれもジルコニアの方が熱膨張係数が小さくジルコニアの方が熱膨張性には、大きな効果があることが判明した。光沢度の測定では、球状セラミック填入面は、コンポジットレジンと同一界面にあるのではなく、表面に出さないよう填入するため、コンポジットレジン単体の光沢度と同等であった。またこの球状セラミック・メガフィラーを臨床応用する際には、窩洞の深さを1.5mm以上にすれば問題はなく、窩洞填塞方法も一粒ずつ填入するのではなく、薄く窩底に一層コンポジットレジンを敷いておき、充填器にコンポジットレジン泥をつけておき軽く球状セラミックに接触させるだけで数粒ずつ採取でき容易に窩洞に填入できることが判明した。球状セラミックを用いた充填は、通法通りの充填と比較して時間的にも手間のかかる充填とはならず物性も向上し有効な手段であることが判明した。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] 谷嘉明: "歯科医療を通して観た歯科材料"Journal of Dental Engineering. No.124. 37-40 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石川明子: "LITEFIL A&Pの11年間の経過観察"デンタル・エコー. No.112. 42-49 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷嘉明: "歯科医療における歯科材料"京都大学生体医療工学研究センター学術講演会講演要旨集. No.1. 9-14 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiko Ishikawa: "Surface Roughness at Different Polishing Stage of Universal Type Composites"Journal of Dental Research. 77A. 240 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiko Ishikawa: "Thermal Expansion of Composite Resins Inserted with Spherical Ceramic Megafillers"Transactions of 1998 Annual Meeting of Academy of Dental Materials. 12・1. 234 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiaki Tani: "Current Progress of Dental Materials and Devices in Japan"Transactions of 1998 Annual Meeting of Korean Research Society for Dental Mater.. 10・1. 3-5 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida, K.: "Osteoinduction Capability of recombinant human bone morphogenetic protein-2 intramuscular and subcutaneous sites"Journal of Cranio-Maxillofacial Surgery. 26. 112-115 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishikawa, A.: "Surface Gloss at Different Polishing Stage of Universal Type Composites"Journal of Dental Research. 78. 482 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okubo, Y.: "Comparative Study of Intramuscalar and Intraskeletal Osteoge-nisis by Recombinant Human Bone Morphogenentic Protein-2"Oral Surgery Dral Medicine Oral Pathogy. 87. 34-38 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bessho, K.: "Comparison of Recombinant and Purified Human Bone Morphogenetic Protein"British Journal of Oral & Maxillofacial Surgery. 37. 2-5 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishikawa, A.: "Surface Gloss of Newly Developed Composite Resins"Transactions of Academy of Dental Materials. 13. 134 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tani, Y.: "Role of the Dental Materials in Dental medicine."Journal of Dental Enginnering. 124. 37-40 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ishikawa, A.: "Eleven-year Clinical Evaluation of LITE-FIL A&P."Dental Echo. 112. 42-49 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tani, Y.: "Role of Dental Biomaterials."Transaction of 1997 Annual Meeting of Research Center for Biomedical Engineering, Kyoto University. 1. 9-14 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishikawa, A.: "Surface Roughness at Different polishing Stage of Universal Type Composites."Journal of Dental Research. 77A. 240 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishikawa, A.: "Thermal Expansion of Composite Resins Inserted with Spherical Ceramic Megafillers."Transactions of 1998 Annual Meeting of Academy of Dental Materials. 12・1. 234 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tani, Y.: "Current Progress of Dental Materials and Devices in Japan."Transactions of 1998 Annual Meeting of Korean Research Society for Dental Mater. 10・1. 3-5 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida, K.: "Osteoinduction Capability of recombinant human bone morphogenetic Protein-2 intramuscular and subcutaneous sites. : An Experimental study."Journal of Crani-Maxillofacil Surgery. 26. 112-115 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishikawa, A.: "Surface Gloss at Different Polishing Stage of Universal Type Composites."Journal of Dental Research. 78. 482 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okubo, Y.: "Comparative Study of Intramuscalar and Intraskeletal Osteogenesis by Recombinant Human Bone Morphogenetic Protrin-2."Oral Surgery Oral Medicine Oral Pathogy. 87. 34-38 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bassho, K.: "Comparison of Recombinant and Purified Human Bone Morphogenetic Protein."British Journal of Oral & Maxillofacial Surgery. 37. 2-5 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishikawa, A.: "Surface Gloss of Newly Developed Composite Resins."Transactions of Academy of Dental Materials. 13. 134 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okubo, Y: "Comparative study of intramuscurlar and intraskeletal osteogenesis by recombinant human bone morphogonetic protein-2"Oral Surgery Oral Medicine Oral Pathology. 87. 34-38 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Bessho, K: "Comparison of recombinant and purified human bone morphpgenetic protein"British Journal of Oral Maxill of acial Surgery. 37. 2-5 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ishikawa, A: "Surface Gloss of Newly Developed Composite Resins"Transactions of Academy of Dental Materials. 13. 134 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 谷 嘉明: "歯科医療を通して観た歯科材料" Journal of Dental Engineering. No.124. 37-40 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 石川 明子: "LITEFIL A&Pの11年間の経過観察" デンタル・エコー. No.112. 42-49 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 谷 嘉明: "歯科医療における歯科材料" 京都大学生体医療工学研究センター学術講演会講演要旨集. No.1. 9-14 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Akiko Ishikawa: "Surface Roughness at Different Polishing Stage of Universal Type Composites" Journal of Dental Research. 77A. 240 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Akiko Ishikawa: "Thermal Expansion of Composite Resins Inserted with Spherical Ceramic Megafillers" Transactions of 1998 Annual Meeting of Academy of Dental Materials. 12 1. 234 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiaki Tani: "Current Progress of Dental Materials and Devices in Japan" Transactions of 1998 Annual Meeting of Korean Research Society for Dental Mater.10 1. 3-5 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi