• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞外基質分解酵素(MMP)の活性化調節機構の解析と口腔癌転移制御への応用

研究課題

研究課題/領域番号 10470437
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関熊本大学

研究代表者

篠原 正徳  熊本大学, 医学部, 教授 (90117127)

研究分担者 大林 武久  熊本大学, 医学部, 助手 (80304997)
池辺 哲郎  九州大学, 歯学部, 助手 (20202913)
中村 誠司  九州大学, 歯学部, 講師 (60189040)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
11,700千円 (直接経費: 11,700千円)
1999年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
1998年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
キーワード扁平上皮癌 / 浸潤、転移 / MMP / TIMP / TIMP
研究概要

口腔扁平上皮癌の転移機構に細胞外基質分解酵素(特にMMP-2,-9)とそのインヒビター(TIMP-1,-2)が重要な役割を果たしている。そして、MMPが癌の転移機構に重要な働きをなしていることは幾多の報告で、明らかとなっている。そこで、本研究ではこれら調節に関与する酵素に着目し、MMP産生、活性化阻害ならびにTIMP産生、活性化促進による転移機構の阻止の可能性について検討を行った。本研究は口腔扁平上皮癌培養細胞株を用いてまずMMPの機能発現とこれを調節する各種因子の相互作用機序を解明した。次に、ヌードマウスを用いて同様の検索を行に、両者間での結果を比較検討し、以下の結果を得た。
1)MMP阻害剤投与群では腫瘍サイズの減少が認められ、この程度は高転移細胞株で著明であった。また、頚部リンパ節への転移も抑制された。
2)MMP阻害剤投与群では各種MMP,TIMPの発現量が対象群と比較して減少していた。
3)MMP阻害剤投与群では各種のサイトカインの発現量も対象群と比較して減少していた。
以上の結果よりMMP阻害剤の投与は腫瘍の発育抑制ならびに転移の予防に有効であることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Shinohara M: "Expression of MMPs, MT-MMP, and TIMPs in squamous cell carcinoma of the oral cavity-Correlations with tumor invasion and metastasis-"Head & Neck. 21. 627-638 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikebe T: "Gelatinolytic activity of matrix metalloproteinase in tumor tissue correlates with the invasiveness of oral cancer"Clin Exp Metastasis. 17. 315-323 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurahara S, Shinohara M: "Expression of MMPs, MT-MMP, and TIMPs in squamous cell carcinoma of the oral cavity -Correlations with tumor invasion and metastasis-"Head & Neck. 21. 627-638 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikebe T, Shinohara M: "Gelatinolytic activity of matrix metalloproteinase in tumor tissue correlates with the invasiveness of oral cancer"Clin Exp Metastasis. 17. 315-323 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurahara S,Shinohara M: "Expression of MMPs, MT-MMP, and TIMP sin squamous cell carcinoma of the oral cavity -Correlations with tumor invasion and metastasis-"Head& Neck. 21. 627-638 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ikebe T,Shinohara M: "Gelatinolytic activity of matrix metalloproteinase in tumortissue correlates with the invasiveness of oral cancer."Clin Exp Metastasis. 17. 315-323 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi