研究課題/領域番号 |
10470458
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
歯周治療系歯学
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
山崎 和久 新潟大学, 歯学部, 助教授 (00182478)
|
研究分担者 |
青柳 敏彦 新潟大学, 歯学部・附属病院, 助手 (80283018)
中島 貴子 新潟大学, 歯学部, 助手 (40303143)
原 耕二 新潟大学, 歯学部, 教授 (20018419)
|
研究期間 (年度) |
1998 – 2000
|
研究課題ステータス |
完了 (2000年度)
|
配分額 *注記 |
13,300千円 (直接経費: 13,300千円)
2000年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
1999年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1998年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
|
キーワード | 歯周炎 / HSP60 / TCR / 分子相同性 / Th1 / SSCP / Sequencing / Heat Shock Protein / Porphyromonas gingivalis / T cell clonotype / Periodontitis / RT-PCR / Periodentitis |
研究概要 |
慢性炎症性歯周疾患は歯周病原細菌により引き起こされる感染症であるが、これまでの我々の歯周炎局所に浸潤するリンパ球サブセット、T細胞レセプターのレパトア、in vivo、in vitroのサイトカインプロフィールの検索から、自己免疫的な反応が関与している可能性が強く示唆された。即ち、歯周ポケット内細菌叢の複雑さと比較して、浸潤T細胞クローンの種類が限定していること、それらのT細胞はすでに抗原に感作されたメモリーT細胞であること、in vitroで刺激培養したときにTh1サイトカインプロフィールを持つことなどがその理由である。特にRT-PCRとsingle strand-conformation polymorphism(SSCP)解析を用いた研究からは局所のT細胞のクローナリティはリウマチ性関節炎などの自己免疫疾患の炎症局所のそれとほぼ同じであることが明らかになった。そこで、体液性応答・細胞性応答のレベルで自己免疫応答の性状を明らかにするため熱ショックタンパク60(HSP60)を抗原として解析した。HSP60は歯周病原細菌を含む原核細胞から真核細胞まで相同性が高く、かつ免疫原性が高いという性質を持つ。また、炎症などで発現が増強され、歯周炎組織においても発現が確認されている。ヒトHSP60(hHSP60)、Porphyromonas gingivalisの相同分子であるGroEL様タンパク(pHSP60)に対する血清抗体価はいずれも健常者と比較して歯周炎患者において高く、また、それらの抗体は互いに交叉反応性を示すことが明らかになった。T細胞のレベルにおいても歯周炎患者において局所にhHSP60を認識するT細胞の集積が認められ、それらのT細胞はhHSP60刺激によりIFN-γを産生することが明らかになった。以上より、歯周炎組織では自己のHSP60に対する免疫応答が起こっており、これが、病態に関与していることが示唆された。
|