• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

統計的方法の基本的枠組み及びその方法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10480051
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 統計科学
研究機関明治学院大学

研究代表者

竹内 啓 (竹内 哲)  明治学院大学, 国際学部, 教授 (20012114)

研究分担者 柴田 里程  慶応義塾大学, 理学部, 教授 (60089828)
赤平 昌文  筑波大学, 数学系, 教授 (70017424)
西尾 敦  明治学院大学, 経済学部, 教授 (00143686)
高橋 一  一橋大学, 経済学部, 教授 (70154838)
竹村 彰通  東京大学, 経済学部, 教授 (10171670)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
11,600千円 (直接経費: 11,600千円)
2000年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1999年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1998年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワード統計的予測 / 非定常時系列 / 非正規推測論 / ノンパラメトリkック法 / モデル選択 / 離散モデル / ゲノム解析 / 統計的決定理論 / ノンパラメトリッフ法 / 予測限界 / ノンパラメトリック法 / AIC / 大偏差近似
研究概要

統計的推測statistical inferenceの理論は20世紀中に大きく発展したが、最近ではそれはほぼ完成の域に達し、従来の枠組みの中では研究によって得られる成果は少なくなっている。現在、統計的方法の基本的枠組みを見直し、新たな方向を打ち出すことが求められている。この研究はそのような模索の一つであり、参加者によってそれぞれ多様な問題が取り上げられ、さまざまな成果が得られている。
統計的推測理論の模索の中で、新しい応用分野が新しい問題を提起し、それに対する適切なモデル化、解析法を求められていることが重視されなければならない。
それは臨床試験、グノム解析、画像処理、言語分析、金融工学などの分野である。これらの分野を通じて問題になることは、しばしば十分統一的に管理されていない大量のデータが存在し、それに対して比較的単純な確率モデルをあてはめることができないことである。またデータ相互に複雑な相関構造が存在し、またその分布もしばしば明確に正規分布とは異なっている。それについて想定されるモデルはしばしば非常に多数の母数を含み、またそれについて正則条件が満たされなくなる場合も少なくない。これらのデータをどのように解析するかは難しい問題である。この中の若干の問題についてはこの研究の中で具体的な成果が得られている。
現実の問題については、抽象的に「母数についての推測」を考えるのではなく、具体的な「意思決定」と結び付けて論ずることが必要である。そのために抽象的な枠組みで考えられた「統計的決定理論」をより具体的な決定ルールを与えるような形で解かなければならない。この研究の中でもそれについて若干の成果を得た。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] 谷口正信 他: "Discrimination and Clustering for Multivariate Time Series"Journal of the American Statistical Association. Volume 93 Number 441. 329-340 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸野洋久 他: "国際的質問紙法心理テストのオリジナルMMPI(MMPI-1)とMMPI-2の連続性について-邦訳版による伝統的基礎尺度保持の検討"北里医学. Vol.28No.6. 497-478 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 赤平昌文: "On the normalized deficiency of estimators"Metron. LVIIn.3-4. 25-34 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢島美寛 他: "Parameter Estimation OF Unit Root Processes With Missing Observations"J.JAPAN STATIST.SOC.. Vol 29No.2. 181-200 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤越康祝: "Error Bounds for Asymptotic Approximations of the Linear Discriminant Function When the Sample Sizes and Dimensionality are large"Journal of Multivariate Analysis 73. 1-17. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 広津干尋 他: "Simnltareons confidence intervals based on one-sided max t test"Statistics & Probability Letters. 49. 25-37 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷口正信(共著): "Asymptotic Theoretical Inference for Time Series"Springer Verlug New York. 600 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森棟公夫: "計量経済学"東洋経済出版社. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanobu Taniguchi: "Discrimination and Clustering for Multivariate Time Series"Journal of the American Statistical Association. Vol.93, No.441. 329-340 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nariaki Sugiura: "Exact Power of Classical Tests for Bivariate Linear Hypotheses"Applied Statistical Science, III ISBN 1-56072 581 8, Nova Science Publishers, Inc.. 377-391 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masafumi Akahira: "On the Normalized Deficiency of Estimators"Metron LV II n. 3-4. 25-34 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiriro Yajima and Haruhisa Nishino: "Parameter Estimation of Unit Root Processes With Missing Observations"J.JAPAN STATIST SOC. Vol.29 No.2. 181-200 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasunori Fujikoshi: "Error Bounds for Asymptotic Approximation of the Liner Discriminant Function When the Sample Sizes and Dimensionality are Large"Journal of Multivariate Analysis. 73. 1-17 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chihiro Hirotsu and Muni S.Srivastava: "Simultaneous Confidence Intervals Based on One-sided max t test"Statistics & Probability Letters. 49. 25-37 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanobu Taniguchi: "Asymptotic Theoretical Inference for Time Series"Springer Verlug New York. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹村彰通(共著): "Tail Probabilities of the Limiting Null Distributions of the Anderson-Stephens Statistics"Discussion Paper Series (Center For International Research On The Japanese Economy). F-77. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋一(共著): "On Pricing Exponential Square Root Barrier Knockout European Options"Discussion Paper Series (Graduate School of Economics Hitotsubashi University). #2000-06. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 赤平昌文 他: "Prediction sufficiency and sequential experimentation"Metron. M81. 1-8 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岸野洋久 他: "全国高齢者に対する12年間の縦断調査の脱落者・継続回答者の特性"日本公衆衛生雑誌. 第47巻. 337-349 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 広津千尋: "東京大学における入試追跡調査の概要"大学入試センター入試フォーラム研究ノート. 7-13 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内啓,赤平昌文: "Minimax Approach To Sequential Bernoulli Trials"Mathematical Research Note (Institute of Mathematic University of Tsukuba). 2000-011. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 狩野 裕: "Delta method approach in a certain irregular condition"Communication in Statistic, Theoryaud Methods. 28-3,4. 789-807 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 谷口 正信: "Statistical analysis based on functionals of nonparawetnic apectal density estinater"Asymptotics Nonparametrics and Time Series. 351-394 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 赤平 昌文: "The concept of normatized deficiency and its spplications"Statistics & Decisions. 17-4. 403-411 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 赤平 竹内: "The higher order large-deviation approximation for the distribution of the sum of independent discrete random variables"Commun. Statist.- Theory Meth.. 28-3,4. 704-726 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 竹村 彰通(共著): "Shrinkage to smooth non-convex cone: principal conponent analysis as stein estiiwation"Commun. Statist.- Theory Meth.. 28. 651-669 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岸野 洋久(共著): "遺伝的アルゴリズムと情報量基準に基づく複数QOL検出法"日本計量生物学会誌. 20-1. 77-92 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 谷口 正信(共著): "Asymptotie Theoretical Inference for Time Series"Springer Verlug New York. 630 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 森棟 公夫: "計量経済学"東洋経済出版社. (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 赤平 竹内: "The higher order large-deviation approximation for the distribution of the sum of independent discrete random variables" Commun Statist-Theory and Method. 28-3,4. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岸野 他: "Estimation the rate evolution of the rate of malesular evolution" Molecular Biology and Evolution. 1647-1657

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 狩野 裕: "タレント好感度データの分析-調査データの相関はなぜ低い" 共分散構造分析[事例編]. 9-21 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 渋谷 政昭: "The number of unique individuals in population and sample" Asian Regional Section of the International Association. 2-4. 655-661 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 西尾 敦: "Nonparanetric Inference Based on a Extremely Small Sample" Discussion Paper Dept Economics Meiji Gakuin Univ. 98-1. (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 谷口 他: "On large deviation princeple of several statistics for short-long memory processes" Austral.New Zealand J.Statist. 40. 17-20 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 谷口 他: "Asymptotic Theory of Statistical Inference for Time Series" Springer-Verlag, (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi