• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光照射されたダイヤモンド電極による炭酸ガスの還元

研究課題

研究課題/領域番号 10480142
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境保全
研究機関東京大学

研究代表者

藤嶋 昭  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (30078307)

研究分担者 八木 一三  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (40292776)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
13,800千円 (直接経費: 13,800千円)
2000年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1999年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
1998年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
キーワード炭酸ガス / 電気化学 / 光電気化学 / ダイヤモンド電極 / 化学的安定性 / 半導体性 / ダイヤモンド / 炭酸ガスの還元 / 地球温暖化 / 環境問題 / エチレン / アルコール / 炭酸ガス還元 / 光エネルギー
研究概要

近年の社会情勢において地球温暖化などの環境間題は深刻であり、排気される炭酸ガスなどの再利用の必要性は緊急に解決するべき間題である。我々は炭酸ガスを電気化学的手法で還元・再資源化し、資源的に有用性の高いエチレンやアルコールを得るシステムの開発、およぴその応用範囲の拡大を最終日的として、特にダイヤモンド電極を利用した光電気化学法に着目し、研究を遂行してきた。ダイヤモンドはこれまでに、高硬度性を利用した切削工具、また高熱伝導性を利用したヒートシンクとして応用がなされてきた。そして現在、半導体性と高熱伝導性を利用した次世代の電子デバイスとしての研究がなされている。これに対して、半導体性と化学的安定性を利用した電極への応用に関した本研究は、きわめて独創的である。化学的安定性のおかげで、どんな過酷な条件下でも電極自身の劣化を考慮する必要性がない。さらに数日問の連続運転を行っても極めて安定であった。よって環境間題に対しての負荷が少なく、メンテナンスの必要の少ない系が構築できた。研究の成果を列挙すると以下のようになる。
1)マイクロ波プラズマCVD装置によるフリースタンディングp型半導体ダイヤモンド薄膜の作製とその物性評価
2)フリースタンディングダイヤモンド薄膜のXe-Hgランプ照射下における光電気化学的特性の評価、および、シリコン基板付きのダイヤモンド薄膜電極の光電気化学的特性との比較検討
3)ダイヤモンド薄膜電極による二酸化炭素の光電気化学的還元と、他の電気化学法、光電気化学法および光触媒法などとの比較
4)ダイヤモンド薄膜電極を用いた二酸化炭素の光電気化学的還元の高効率高電流密度の条件の検討
5)ダイヤモンド薄膜電極系での反応効率を、薄膜の気相合成条件、電気化学反応に関わる電解質などを含めて検討
6)過酷な条件下での還元へのダイヤモンド電極の適用、および連統電解による電極の安定性の検討

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (81件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (81件)

  • [文献書誌] H.Notsu: "Introduction of Oxygen-Containing Functional Groups onto Diamond Electrode Surfaces by Oxygen Plasma and Anodic Polarization"Electrochem.Solid-State Lett.. 2. 522-524 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohko: "Photocatalytic Reaction Kinetics on TiO_2 Thin Films under Light-Limited and Mass Transport-Limited Conditions"Zeitschrift fur Physikalische Chemie. Bd.213. S33-S42 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tatsuma: "Selective Control of Sensitivity to Imidazole Derivatives of Interference-Based Biosensors by Use of a Phase of a Transition Gel"Chem.Commun.. 2395-2396 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.V.Sarada: "Electroanalytical Applications of Conductive Diamond Electrodes"New Diamond and Frontier Carbon Technol.. 9. 365-377 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.V.Sarada: "Electrochemical Oxidation of Histamine and Serotonin at Highly Boron-Doped Diamond Electrodes"Anal.Chem.. 72. 1632-1638 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Popa: "Slective Voltammetric and Amperometric Detection of Uric Acide with Oxidized Diamond Film Electrodes"Anal.Chem.. 72. 1724-1727 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Okuyama: "Preparation of Periodic Mictrostructured Diamond Surfaces"Chem.Lett.. 534-535 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tatsuma: "Microstructured TiO2 Tmplates for the Preparations of Size-Controlled Bryopsis Protoplasts as Cell Models."Adv.Mater. 12. 643-646 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda: "Electrochemical Characterization of the Nanoporous Honeycomb Diamond Electrode as an Electrical Double-Layer Capacitor"J.Electrochem.Soc.. 147. 659-664 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Chailapakul: "The Electrooxidation of Organic Acids at Boron-Doped Diamond Electrodes"Electrochem.Commu.. 2. 422-426 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.A.Tryk: "Recent Topics in Photoelectrochemistry : Achievement and Future Prospects"Electrochimica Acta. 45.. 2363-2376 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tatsuma: "Electron Transfer from Diamond Electrodes to Heme Peptide and Peroxidase"Anal.Chem.. 72. 2919-2924 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.N.Rao: "Recent Advance in Electrochemistry of Diamond"Diamond and Related Materilas. 9. 384-389 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Fujishima: "Titanium Dioxide Photocatalysis"J.Photochem.Photobiol.C : Photochem.Reviews. 1. 1-21 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Fujishima: "TiO2 Photocatalysts and Diamond Electrodes"Electrochimica Acta. 45. 4683-4690 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.N.Rao: "Electroanalytical Study of Sulfa Drugs at Diamond Electrodes and Their Determination by HPLC with Amperometric Detection]"J.Electroanal.Chem.. 491. 175-181 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Notsu: "Surface Carbonyl Groups on Oxidezed Diamond Electrodes"J.Electroanal.Chem.. 492. 31-37 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Notsu, et al.: "Introduction of Oxygen-Containing Functional Groups onto Diamond Electrode Surfaces by Oxygen Plasma and Anodic Polarization"Electrochem.Solid-State Lett.. 2(19). 522-524 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohko, et al.: "Photocatalytic Reaction Kinetics on TiO_2 Thin Films under Light-Limited and Mass Transpor-Limited Conditions"Zeitschrift fur Physikalische Chemie, Bd.. 213. S33-42 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tatsuma, et al.: "Selective Control of Sensitivity to Imidazole Derivatives of Interference-Based Biosensors by Use of a Phase Transition Gel"Chem.Commun.. 2395-2396 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.V.Sarada, et.al.: "Electroanalytical Applications of Conductive Diamond Electrodes"New Diamond and Frontier Carbon Technology. 9(5). 365-377 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.V.Sarada, et al.: "Electrochemical Oxidation of Histamine and Serotonin at Highly Boron-Doped Diamond Electrodes"Anal.Chem.. 72(7). 1632-1638 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Popa et al.: "Selective Voltammetric and Amperometric Detection of Uric Acid with Oxidized Diamond Film Electrodes"Anal.Chem.. 72(7). 1724-1727 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Okuyama, et al.: "Preparation of Periodic Microstructure Diamond Surface"Chem.Lett.. 534-535 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tatsuma, et al.: "Microstructured TIO_2 Templates for the Preparations of Size-Controlled Bryopsis Protoplasts as Cell Models"Adv.Mater.. 12(9). 643-646 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Honda, et al.: "Electrochemical Characterization of the Nanoporous Honeycomb Diamond Electrode as an Electrical Double-Layer Capacitor"J.Electrochem.Soc.. 147(2). 659-664 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Chailapakul, et al.: "The Electrooxidation of Organic Acids at Boron-Doped Diamond Electrodes"Electrochem.Commu.. 2. 422-426 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.A.Tryk, et al.: "Recent Topics in Phtoelectrochemistry : Achievements and Future Prospects"Electrochimica Acta. 45. 2363-2376 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tatsuma, et al.: "Electron Transfer from Diamond Electrodes to Heme Peptide and Peroxidase"Anal.Chem.. 72(13). 2919-2924 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.N.Rao et al.: "Recent Advance in Electrochemistry of Diamond"Diamond and Related Mater.. 9. 384-389 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Fujishima, et al.: "Titanium Dioxide Photocatalysis"J.Photochem.Photobiol.C : Phtochem.Reviews. 1. 1-21 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Fujishima et al.: "TiO_2 Photocatalysts and Diamond Electrodes"Electrochimica Acta. 45. 4683-4690 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.V.Sarada: "Electrochemical Oxidation of Histamine and Serotonin at Highly Boron-Doped Diamond Electrodes"Anal.Chem.. 72・(7). 1632-1638 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] E.Popa: "Slective Voltammetric and Amperometric Detection of Uric Acide with Oxidized Diamond Film Electrodes"Anal.Chem.. 72・(7). 1724-1727 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Okuyama: "Preparation of Periodic Mictrostructured Diamond Surfaces"Chem.Lett.. 534-535 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tatsuma: "Microstructured TiO2 Tmplates for the Preparations of Size-Controlled Bryopsis Protoplasts as Cell Models. "Adv.Mater. 12・(9). 643-646 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Honda: "Electrochemical Characterization of the Nanoporous Honeycomb Diamond Electrode as an Electrical Double-Layer Capacitor"J.Electrochem.Soc.. 147・(2). 659-664 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] O.Chailapakul: "The Electrooxidation of Organic Acids at Boron-Doped Diamond Electrodes"Electrochem.Commu.. 2. 422-426 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] D.A.Tryk: "Recent Topics in Photoelectrochemistry : Achievement and Future Prospects"Electrochimica Acta. 45. 2363-2376 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tatsuma: "Electron Transfer from Diamond Electrodes to Heme Peptide and Peroxidase"Anal.Chem.. 72・(13). 2919-2924 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.N.Rao: "Recent Advance in Electrochemistry of Diamond"Diamond and Related Materilas. 9. 384-389 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujishima: "Titanium Dioxide Photocatalysis"J.Photochem.Photobiol.C : Photochem.Reviews. 1. 1-21 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujishima: "TiO2 Photocatalysts and Diamond Electrodes"Electrochimica Acta. 45. 4683-4690 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.N.Rao: "Electroanalytical Study of Sulfa Drugs at Diamond Electrodes and Their Determination by HPLC with Amperometric Detection."J.Electroanal.Chem.. 491. 175-181 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] R.D.Sun: "Effect of ZnO Film Thicknesses on the Adhesive Strength of Electroless Cu Deposits"Chem.Lett.. 1999. 11-12 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.N.Rao: "Band-Edge Movements of Semiconducting Diamond in Aqueous Electrolyte Induced by Anoddic Surface Treatment"J.Electrochem.Soc.. 146(2). 680-684 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] E.Popa: "Selective Electrochemical Detection of Dopamin in the Presence of Ascorbic Acid at Anodized Thin Film Electrodes"Electochem.Solid-State Lett.. 2(1). 49-51 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yano: "Electrochemical Behavior of Highly Conductive Boron-Doped Diamond Electrodes for Oxgen Reduction in Acid Solution"J.Electrochem.Soc.. 146(3). 1081-1087 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Einaga: "Photofunctional Vesicle Containing Prussian Blue and Azobenzene"J.Amer.Chem.Soc.. 121(15). 3745-3750 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujishima: "Interfacial Photochemistry : Fundamentals and Applications"Pure&Appl.Chem.. 70(11). 2177-2187 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] B.V.Sarada: "Electrochemical Characterization of Highly Boron-Doped Diamond Mictroelectrodes in Aqueous Electrolyte"J.Electrochem.Soc.. 146(4). 1469-1471 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.N.Rao: "Electrochemical Oxidation of NADH at Highly Boron-Doped Diamond Electrodes"Anal.Chem.. 71(13). 2506-2511 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A.Manivannan: "Abrasive Stripping Voltammetry at Polycrystalline Diamond Electrodes"Chem.Lett. 1999. 851-852 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] I..Yagi: "Electrochemical Selectivity for Redox System at Oxgen-Terminated Diamond Electrodes"J.Electroanal.Chem.. 473. 173-178 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujishima: "Electroanalysis of Dopamine and NADH at Conductive Diamond Electrodes"J.Electroanal.Chem.. 473. 179-185 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tatsuma: "Remote Blearching of Methylene Blue by UV-Irradiate TiO_2 in the Gas Phase"J.Phys.Chem.B. 103(38). 8033-8035 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] B.V.Sarada: "Electrochemical Detection of Serotonin Using Conductive Diamond Electrodes"Chem.Lett.. 1999. 1213-1214 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] I..Yagi: "Contral of the Dyanamics of Photogenerated Cariers at the Boron-Doped Diamond/Electrolyte Interface by Variation of the Surface Termination"Electrochem.Solid-State Lett.. 2(9). 457-460 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Notsu: "Introduction of Oxgen-Containing Functional Groups onto Diamond Electrode Surfaces by Oxygen Plasma and Anodic Polarization"Electrochem.Solid-State Lett.. 2(10). 522-524 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yanagisawa: "Surface Morphology and Electrochemical Properties Of Highly Boron-Doped Homoepitaxial Diamond Films"Diamond and Related Mater.. 8. 2059-2063 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ohko: "Photocatalytic Reaction Kinetics on TiO_2 Thin Films under Light-Limited and Mass Transport-Limited Conditions"Zeischrift fur Physikalische Chemie. 213. 33-42 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.I.Matsushita: "Light Propagation in Composite Two-Dimensional Arrays of Polystyrene Spherical Particles"Langmuir. 16(2). 636-642 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujishima: "TiO_2 Photocatalysis -Fundamentals and Applications-"Bkc Inc.. 176 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Komoda: "Influence of the Rotation Rate of a Rotary Viscometer on the Photoelectroheological Properties of TiO2 Particle Suspensions" J.Electrochem.459. 155-165 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.KObayakawa: "Continuous-Flow Photoreactor Packed with Titanium Dioxide Immobilized on Large Silica Gel Beads to Decompose Oxalic Acid in Excess Water" J.Photochem.Photobiol.A:Chem.118. 65-69 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Einaga: "Mossbauer Study on Characterization of Co{Fe(CN)_5NH_3}・xH_2O" Hyperfine Interaction. 116. 159-166 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Hirota: "Photoelectrochemical Reduction of CO_22 in a High-Pressure CO_<2+> Methanol Medium at p-Type Semiconductor Electrodes" J.Phys.Chem.B. 102(49). 9834-9843 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] R.D.Sun: "Formation of Catalytic Pd on ZnO Thin Films for Electroless Metal Deposition" J.Electrochem.Soe.145(10). 3378-3382 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.I.Matsushita: "New Mesostructured Porous TiO_2 Surface Prepared Using a Two-Dimensional Array-Bassed Template of Silica Particles" Langmuir. 14(22). 6441-6447 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujishima: "Titanium Oxide-Coated Glass:Self-Cleaning and Anti-Fogging Propertied and Applictions Effect of Ultrasonic Treatment on lighly Hydrophilic TiO_2 Surfaces" Inter.Glass Review-Flat Glass Pracessing. 114-116 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] B.Ohtani: "Surface Functionalization of Doped CVD Diamond Via Covalent Bond. An XPS Study on the Formation of Surface-Bound Quaternary Pyridinium Solt." Chem.Lett.953-954 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] X.M.Yang: "Surface-Enhanced Raman Imaging(SERI)as a Technique for Imaging Molecular Monolayers with Chemical Selectivity Under Ambient Conditions" J.Raman, Spectroscopy. 29. 725-732 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] L.Jiang: "Photoinduced Dislocation Lines on the(111)Face of C60 Single Crystals" J.Phys.Chem.B. 102(33). 6351-6359 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sunada: "Bactericidal and Detoxification Effects of TiO_2 Thin Film Photocatalysts" Enviromental Sci.& Technology. 32(5). 726-728 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] N.Sakai: "Effect of Adsorbed Water on the Photoelectrorheology of TiO_2 Particle Suspensions" J.Electroanal.Chem.445. 1-6 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] L.jiang: "Soliton Superlattices on the(0001)Surface of C70 Single Cyrstals" Sar.Sci.408. 112-122 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kim: "AFM Study of Surface Phenomena Based on C_<60> Film Growth" Appl.Sur.Sci.130-132. 602-609 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamamoto: "Electrochemical Reduction of CO_2 in Micropores" Chem.Lett.825-826 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Amano: "Photo-thermally Induced Phase Transition in Vanadyl Phthalocyanine Thin Film" Chem.Lett.639-640 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Einaga: "External Magnetic Field Effect on the Photoinduced Magnetization in a Cobalt Iron Cyanide" Chem.Lett.585-586 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] X.M.Yang: "Examination of the Photoreaction of p-Nitrobenzoic Acid on Electrochemically Roughened Silver Using Surface-Enhanced Raman Imaging(SERI)" J.Phys.Chem.B. 102. 4933-4934 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi