• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

RNAウイルスのゲノム複製に関与する宿主因子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 10480188
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分子生物学
研究機関北海道大学

研究代表者

石川 雅之  北海道大学, 大学院・農学研究科, 助教授 (70192482)

研究分担者 内藤 哲  北海道大学, 大学院・農学研究科, 教授 (20164105)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
2000年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1999年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
1998年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワードシロイヌナズナ / タバコモザイクウイルス / 宿主因子 / RNA複製
研究概要

本研究では、タバコモザイクウイルス(TMV)の1細胞内での増殖をサポートするシロイヌナズナTOM1およびTOM2遺伝子の同定と遺伝子産物の機能解析を行った。ポジショナルクローニングにより、TOM1は291アミノ酸からなる7回膜貫通蛋白質と予想されるポリペプチドをコードすることを明らかにした。また、tom2変異株の解析からTMVの増殖抑制形質の原因遺伝子として独立な2つの遺伝子、TOM2AおよびTOM2Bを同定した。TOM2A遺伝子は280アミノ酸からなる4回膜貫通蛋白質と予想されるポリペプチドを、TOM2B遺伝子は122アミノ酸からなるポリペプチドをコードをコードしていた。TOM1,TOM2A,TOM2B蛋白質がいかにしてTMVの増殖を正に制御するかを知る目的で、これらがTMVゲノムにコードされた蛋白質と相互作用するかをSos recruitment assayにより検討したところ、RNA複製に関与するTMV130k蛋白質のヘリカーゼドメインとTOM1が相互作用することが示唆された。TMVを含め、知られる限り全ての高等真核生物プラス鎖RNAウイルスは細胞内の膜に結合した複合体で複製するが、TMVにコードされた複製蛋白質が膜に局在する機構は明らかでなかった。上記の結果から、TOM1がTMVの複製複合体の一部をなし、単独では膜結合性を欠くTMVの複製蛋白質を膜に繋ぎ止める役割を担う可能性が考えられた。また、tom1変異が遺伝子産物の活性をほぼゼロにするような変異であったにもかかわらず、TMVの増殖はゼロにはならなかった。本研究では、tom1変異株においてTMV増殖をサポートする残存活性が、シロイヌナズナゲノム上に存在するTOM1類似遺伝子TOM3に起因すること、従って、TOM1/TOM3の機能がTMVの複製に必須であることも明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] W-M.Lee: "Mutation of host Δ9 fatty acid desaturase inhibits brome mosaic virus RNA replication between template recognition and RNA synthesis."J.Virology. 75・5. 2097-2106 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamanaka: "TOM1,an Arabidopsis gene required for efficient multiplication of tobamovius, encodes a putative transmembrane protein."Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 97・18. 10107-10112 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ishikawa: "The 3a cell-to-cell moverment gene is despensable for cell-to-cell transmission of brome mosaic virus RNA replicons in yeast but retained over 10^<45> -fold amplification."J.Gen.Virol.. 81・9. 2307-2311 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Diez: "Identification and characterization of a host protein required for efficient template selection in viral RNA replication."Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 97・8. 3913-3918 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshii: "Isolation of an Arabidopsis thaliana mutant in which the multiplication of both cucumber mosaic virus and turnip crinkle virus is affected."Virol.. 72・11. 8731-8737 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ohshima: "Isolation of a mutant of Arabidopsis thaliana carrying two simultaneous mutations affecting tobacco mosaic virus multiplication within a single cell."Virology. 243・2. 472-481 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshii: "Isolation of an Arabidopsis thaliana mutant in which accumulation of cucumber mosaic virus coat protein is delayed."Plant J.. 13・2. 211-219 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.-M.Lee, M.Ishikawa and P.Ahlquist.: "Mutation of host D9 fatty acid desaturase inhibits brome mosaic virus RNA replication between template recognition and RNA synthesis."J.Virol.. 75-5. 2097-2106 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamanaka, T.Ohta, M.Takahashi, T.Meshi, R.Schmidt, C.Dean, S.Naito and M.Ishikawa.: "TOM1, an Arabidopsis gene required for efficient multiplication of a tobamovirus, encodes a putative transmembrane protein."Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 97-18. 10107-10112 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ishikawa, M.Janda and P.Ahlquist.: "The 3a cell-to-cell movement gene is dispensable for cell-to-cell transmission of brome mosaic virus RNA replicons in yeast but retained over 10^<45>-fold amplification."J.Gen.Virol.. 81. 2307-2311 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Diez, M.Ishikawa, M.Kaido and P.Ahlquist.: "Identification and characterization of a host protein required for efficient template selection in viral RNA replication."Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 97-8. 3913-3918 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshii, N.Yoshioka, M.Ishikawa and S.Naito: "Isolation of an Arabidopsis thaliana mutant in which the multiplication of both cucumber mosaic virus and turnip crinkle virus is affected."J.Virol.. 72-11. 8731-8737 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ohshima, T.Taniyama, T.Yamanaka, M.Ishikawa and S.Naito: "Isolation of a mutant of Arabidopsis thaliana carrying two simultaneous mutations affecting tobacco mosaic virus multiplication within a single cell."Virology. 243-2. 472-481 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshii, N.Yoshioka, M.Ishikawa and S.Naito: "Isolation of an Arabidopsis thaliana mutant in which accumulation of cucumber mosaic virus coat protein is delayed."Plant J.. 13-2. 211-219 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W-M.Lee: "Mutation of host Δ9 fatty acid desaturase inhibits brome mosaic virus RNA replication between template recognition and RNA synthesis."J.Virology. 75(5). 2097-2106 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamanaka: "TOMl, an Arabidopsis gene required for efficient multiplication of tobamovius, encodes a putative transmembrane protein."Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 97(18). 10107-10112 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ishikawa: "The 3a cell-to-cell moverment gene is despensable for cell-to-cell transmission of brome mosaic virus RNA replicons in yeast but retained over 10^<45> -fold amplification."J.Gen.Virol.. 81(9). 2307-2311 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] J.Diez: "Identification and characterization of a host protein required for efficient template selection in viral RNA replication."Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 97(8). 3913-3918 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 石川 雅之: "植物アルファ様ウイルスの増殖をサポートする宿主因子"ウイルス. 49. 79-84 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ishikawa: "Isolation of an Arabidopsis thaliana mutant in which the multiplication of both cucumber mosaic virus and turnip crinkle virus is affected" Journal of Virology. 72・11. 8731-8737 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ishikawa: "Isolation of a mutant of Arabidopsis thaliana carrying two simultaneous mutations affecting tobacco mosaic virus multiplication within a single cell" Virology. 243・2. 472-481 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ishikawa: "Isolation of an Arabidopsis thaliana mutant in which accumulation of cucumber mosaic virus coat protein is delayed" The Plant Journal. 13・2. 211-219 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi