• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マンモグラフィーの計算機支援診断技術の高度化とその実用化システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 10555136
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 計測工学
研究機関東京農工大学

研究代表者

小畑 秀文  東京農工大学, 大学院・生物システム応用科学研究科, 教授 (80013720)

研究分担者 萩原 義裕  東京農工大学, 大学院・生物システム応用科学研究科, 助手 (80293009)
清水 昭伸  東京農工大学, 大学院・生物システム応用科学研究科, 助教授 (80262880)
縄野 繁  国立がんセンター東病院, 放射線部, 医長
武尾 英哉  富士写真フィルム(株), 宮台技術開発センター, 研究員
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
12,200千円 (直接経費: 12,200千円)
2000年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1999年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1998年度: 8,500千円 (直接経費: 8,500千円)
キーワード計算機支援診断 / CAD / マンモグラフィー / 乳がん / 微小石灰化像 / 腫瘤影 / 腫瘤影検出 / 診断支援システム
研究概要

マンモグラフィー(CAD)システムの実用化においては、基本的なシステムの性能向上と、不特定多数の医療施設でのマンモグラム撮影条件の多様性に対応できるシステムであることが要求される。3年間にわたる本研究プロジェクトの主要な成果は以下のようである。
[1]撮影条件の調査とその影響
本研究では国立がんセンター東病院以外に全国5ヶ所の医療施設(国立大学病院、公立病院、私立病院)を選定し、撮影条件を調査した。また、この撮影条件の違いによる影響を軽減するために、一種の正規化法を開発し、CADシステムの医療機関ごとの性能のばらつきをほぼ解消できる見通しを得た。
[2]腫瘤候補陰影検出法の改良
それまでのCADシステムにおいて、悪性腫瘤が腫瘤影候補領域の検出において検出されないケースが5%近い割合で生じている。この問題の解決のために、新たに適応リングフィルタを開発した。
[3]胸壁近くの腫瘤の検出
胸壁に近い部分に存在する腫瘤の検出精度向上のため、胸壁近くの候補領域に対しては判別分析の段階で一定の重みを付加するようにアルゴリズムを改めた。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (50件)

  • [文献書誌] Yukiyasu Yoshinaga and Hidefumi Kobatake: "The Line Detection Method with Robustness against Contract and Width Variation Applied in Gradient Vector Field"Systems and Computers in Japan. 31. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荻原義裕,小畑秀文 縄野繁,武尾英哉: "モルフォロジカルフィルタの改良による乳がん微小石灰化像検出システムの高度化"Medical Imaging Technology. 18. 795-804 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 委鬼軍,荻原義裕,清水昭伸 小畑秀文: "勾配ベクトルの点集中性フィルタの特性解析"電子情報通信学会論文誌. J84-D. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小畑秀文: "マンモグラフィにおけるCADシステムの開発"DIGITAL MEKICINE. 1. 77-79 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Kobatake, Wei Jun Y. Yoshinaga Y. Hogihara, A. Shimizu: "Nonlinear Adaptive Couvergence Index Filters and Their applications"ICPR. 3. 526-529 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Hagihara, H. Kobatake S. Nawano, H. Takeo: "Accurate Detection of Microcalcifications on Mammograms by Improvenent of Morphological Processing"IWDM. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Sakai, A. Shimizu, Y. Hagihara H. Kobatake, S. Nawano, H. Takeo: "Improved Detection Method of Tumor Candidates on Digital Mammograms"IWDM. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kobatake and M.Murakami: "Characteristics Analysis of the Iris Filter"Transaction of the Society of Instrument and Control Engineers. Vol.34, No.4. 326-332 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hashimoto, H.Kobatake, H.Takeo and S.Nawano: "Automated Tumor Detection System for Full-Digital Mammography Using Bilateral Comparison in Feature Space"CAR'98. 207-212 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kobatake, H.takeo and S.Nawano: "Tumor Detection System for Full-Digital Mammography"Digital Mammography. 87-94 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kobatake, H.Takeo and S.Nawano: "Microcalcification Detection System for Full-Digital Mammography"Digital Mammography. 201-204 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Yoshinaga and H.Kobatake: "The Line Detection Method with Robustness against Contrast and Width Variation Applied in Gradient Vector Field, The Transactions of Institute of Electrics"Information and Communication Engineers. Vol.J81-D・II. 2547-2555 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukiyasu Yoshinaga and Hidefumi Kobatake: "Robust extraction of curvilinear convex regions with weak contrast using a gradient vector distribution model"Int.Symp.on Noise Reduction for Imaging and Communication Systems. 157-162 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nawano, K.Murakami, N.Moriyama, H.Kobatake, H.Takeo and K.Shimura: "Computer-Aided Diagnosis in Full Digital Mammography"Investigative Radiology. Vol.34, No.4. 310-316 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidefumi Kobatake and Shigeru Hashimoto: "Convergence Index Filter for Vector Fields"IEEE Trans.on Image Processing. Vol.8, No.8. 1029-1038 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kobatake, M.Murakami, H.Takeo and S.Nawano: "Computerized detection of malignant tumors on digital mammograms"IEEE Trans.on Medical Imaging. Vol.18, No.5. 369-378 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun Wei, Yoshihiro Hagihara and Hidefumi Kobatake: "Detection of Rounded Opacities on Chest Radiographs Using Convergence Index Filter"Proc.of ICIAP, pp.757-761, Venice. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukiyasu Yoshinaga, Hidefumi Kobatake and Shigehiro Fukushima: "The detection and Feature Extraction Method of Curvilinear Convex Regions with Weak Contrast Using a Gradient Distribution Method"Proc.ICIP. Paper No.26PP1.7 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun Wei, Yoshihiro Hagihara and Hidefumi Kobatake: "Detection of Cancerous Tumors on Chest X-ray Images Candidate Detection Filter and Its Application"Proc.of ICIP. Paper No.27AP4.2 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidefumi KOBATAKE, WEI Jun, Yukiyasu Yoshinaga and Yoshihiro HAGIHARA: "Nonlinear Adaptive Filters Based on Gradient Vector Orientation"Proc.Of International Symposium on nonlinear Theory and Its Applications, Hawaii. 553-556 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Murakami, H.Kobatake, H.Takeo and S.Nawano: "Feature Extraction of Malignant Tumors on Mammograms"Medical Imaging Technology. Vol.17, No.6. 681-689 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hashimoto, H.Kobatake, H.Takeo and S.Nawano: "Reduction of False Positives Using Qualitative Feature Comparison of Bilateral Mammograms"The Transactions of Institute of Electrics, Information and Communication Engineers, D-II. Vol.J83-D-II, No.1. 415-418 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hagihara and H.Kobatake: "A Histogram-Based Morphological Filter to Suppress Artifacts"The Transactions of Institute of Electrics, Information and Communication Engineers. Vol.J82-D・II, No.1. 101-108 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hagihara and H.Kobatake: "A Morphological Filter with Region Expansion to Extract Minute Convex Regions and Its Application to Medical Image Processing"The Transactions of Institute of Electrics, Information and Communication Engineers. Vol.J83-D-II, No.1. 109-117 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Wei, Y.Hagihara and H.Kobatake: "Convergence Index Filter for Detection of Lung Nodule Candidates"The Transactions of Institute of Electrics, Information and Communication Engineers, Vol.J83-D・II, No.1. 118-125 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukiyasu Yoshinaga and Hidefumi Koba Taka: "The Line Detection Method with Robustness against Coutroct and Width Voriation Applied in Gradient Vector Field"Systems and Computors in Japan. 31・3. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 萩原義裕,小畑秀文,縄野繁,武尾英哉: "モルフォロジカルフィルタの改良による乳がん微小石灰像検出システムの高度化"Modical Imaging Technology. 18・6. 795-804 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 魏軍,萩原義裕,清水昭伸,小畑秀文: "勾配ベクトルの点集中性フィルタの特性解析"電子情報通信学会論文誌. J84-D-II. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 小畑秀文: "マンモグラフィにおけるCADシステムの開発"DIGITAL MEDICINE. 1・3,4. 77-79 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kobatake,WeiJun,Y.Yoshinaga,Y.Hagihara,A.Shimigu: "Nonlinear Adaptive Convergence Index Filters and Jheir applications"ICPR. 3. 526-529 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hagihara,H.KoBatake,S.Nawano,H.Takeo: "Accurate Detection of Microcalcifications on Mammograms by Improvement of Morphological Processing"IWPM. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Sakai,A.Shimigu,Y.Hogihara,H.KobaTake,S.Nawano,H.Takeo: "Improved.Detection.Method of Tumor Candidatesa Digital Mammogrms"IWDM. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nawano: "Computer-Aided Diagnosis in Full Digital Mammography"Investigative Radiology. 34・4. 310-316 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hidefumi Kobatake: "Convergence Index Filter for Vector Fields"IEEE Trans. on Image Processing. 8・8. 1029-1038 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H. Kobatake: "Computerized detection of malignant tumors on digital mammograms"IEEE Trans. on Medical Imaging. 18・5. 369-378 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 井関: "再帰的領域探索法による胸部CT画像からの欠巻の3次元構造の抽出"電子情報通信学会論文誌. J82-2・9. 1533-1535 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 村上政行: "乳房X線上の悪性腫瘍瘤影の特徴抽出"Medical Imaging Technology. 17・6. 681-689 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 橋本磁: "左右マンモグラム定性的特徴量の比較に基づく偽陽性陰影の削減"電子情報通信学会論文誌. J-83-D-II・1. 415-418 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 萩原義裕: "ヒストグラムを利用したアーチファクトを生じないモルフォロジフィルタ"電子情報通信学会論文誌. J83-D-II・1. 101-108 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 萩原義裕: "不安定微小:凸領域抽出のための領域拡張を伴うモルフォロジカルフィルタとその医用画像処理への応用"電子情報通信学会論文誌. J83-D-II・1. 109-117 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 魏軍: "肺がん陰影候補抽出のための勾配ベクトル集中性フィルタ"電子情報通信学会論文誌. J83-D-II・1. 118-125 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 小畑秀文、村上正行: "アイリスフィルタとその特性解析" 計測自動制御学会論文誌. 34・4. 326-332 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hashimoto,H.Kobatake,H.Takeo and S.Nawano: "Automated Tumor Detection System for Full-Digital Mammography Using Bilateral Comparison in Feature Space" Proc.of CAR'98. 207-212 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] F.Iseki,H.Kobatake,H.Omatsu and R.Kakinuma: "Extraction of 3D Tree Structure of Blood Vessels in Lung Area from Chest CT Images" Proc.of CAR'98. 45-50 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kitaoka,R.Takaki,K.Itoh,F.Iseki,H.Kobatake,H.Ohmatsu,N.Moriyama and K.Eguchi: "Shape Analysis of Pulmonary Nodules in 3D-CT Images with a New Method of Curvature Estimation" Proc.of CAR'98. 51-56 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kobatake,H.Takeo and S.Nawano: "Tumor Detection Syatem for Full-Digital Mammography,N.Karssemeijer et al.Ed." Digital Mammography. 87-94 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kobatake,H.Takeo and S.Nawano: "Microcalcification Detection System for Full-Digital Mammography,N.Karssemeijer et al.Ed." Digital Mammography. 201-204 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 吉永幸靖、小畑秀文: "濃度勾配ベクトルを用いたコントラストや幅に影響されない線領域の検出法" 電子情報通信学会論文誌. J81-D・II. 2547-2555 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 萩原義裕、小畑秀文、志田寿夫: "CT画像を用いたじん肺粒状影の抽出とじん肺症自動分類の試み" Medical Imaging Technology. 16・5. 578-584 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yukiyasu Yoshinaga and Hidefumi Kobatake: "Robust extraction of curvilinear convex regions with weak contrast using a gradient vector distribution model" Proc.of Int.Symp.on Noise Reduction for Imaging and Communication Systems. 157-162 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi