• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高速道路網における径路誘導方法に関する調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 10555186
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関立命館大学

研究代表者

中西 恒彦 (1999-2001)  立命館大学, 理工学部, 教授 (40066725)

巻上 安爾 (1998)  立命館大学, 理工学部, 教授 (90121615)

研究分担者 塚口 博司  立命館大学, 理工学部, 教授 (80127258)
津田川 勝  立命館大学, 理工学部, 教授 (50066734)
巻上 安爾  立命館大学, 理工学部, 教授 (90121615)
中西 恒彦  立命館大学, 理工学部, 教授 (40066725)
研究期間 (年度) 1998 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
2001年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2000年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1999年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1998年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード高速道路 / 径路誘導 / AVI / 旅行時間予測 / シミュレーション / 渋滞 / 迂回路 / フローティング / 経路誘導
研究概要

(1)基礎資料の収集
径路誘導効果の評価を高速道路渋滞シミュレーションモデルを用いて実施するため検討対象路線の線形、車線数、交通容量、QV特性曲線等の幾何構造関係資料および料金カードから作成される対象区間のIC間OD表等の交通量に関する資料の収集を行った。検討対象路線は東名高速道路・名神高速道路および東・西・名阪道路および名阪国道にある。
(2)AVIを用いた旅行時間の計測とインター・チェンジ流出入調査の実施
名神高速道路の一再工事による連続車線規制時の2日間に渡ってAVIを用いた旅行時間の調査を行う。対象区間は東名阪自動車道の鈴鹿〜名古屋西間とし、それ以外の名神・東名・近畿および西の名阪各自動車道は車輌検知器からの検知情報と算出された現在旅行時間および前年度までのフローティング走行による旅行時間の実測値を用いるものとした。
(3)現況シミュレーションの実施と予測旅行時間の精度確認
(1)の基礎資料の収集と併せて、前年度の渋滞状況および公団当局発行の渋滞予測表から、東名神名古屋〜吹田間上り線の8月15・16日を調査対象日として、東名・名神の両高速道路を対象に現況シミュレーションを行い、調査当日の再現状を確認した。
(4)径路誘導シミュレーションの実施と効果判定手法の検討
平成11年度に実施した径路誘導シミュレーションと同様のシミュレーションを調査期間の交通を対象に実施し、径路誘導シミュレーションの適用範囲の拡大を計るとともに、結果を取りまとめて、実行段階での留意事項についても検討を行った。

報告書

(5件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] T.Nakanishi, S.Takayama: "An object shape and its Fourier spectrum Oil image processing measurement"Proc.of IMEKO TC-1 Symposium. 87-89 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤行正, 中西直彦: "TV映像の明度分析による交通流計測"電気学会論文誌. (投稿中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuji Makigami et al.: "On a simulation model for merging traffic management evaluation"Urban Transport 2002, March 2002 Seville, Spain. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 津田川勝: "空間フィルタと相関検出法を併用する速度計測の提案"平成13電気学会全国大会講演論文集. Vol.3,No.3-119. 1012 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Tsukaguchi, Upali Vandebona, Koichiro Matsuda: "Modelling of pedestrian route choice behaviour for development of information systems architecture"WCTR 2001. (CD-ROM). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Tsukaguchi, Dong-hyun Kim: "Effectiveness of parking guidance and information system concerning drivers searching behavior to available car parks"Jour.of the Eastern Asia Society for Transportation Studies. Vol.3,No.5. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 巻上安爾: "私の考える車社会 ハイウェイデザインの取り組み"丸善. 407-430 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T, Nakanishi, S. Takayama: "An object shape and its Fourier spectrum on image processing measurement"Proc. of IMEKO TC-1 Svmnosium. 87-89 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kondo, T. Nakanishi: "A consideration of the traffic flow measurement"Trans. Of IEEJ. (under printing process).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuji Makigami et al.: "On a simulation model for merging traffic management evaluation"Urban Transport 2002, Mar. 2002 Seville, Spain.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Tsudagawa: "The Velocity Measurement using Spatial-filter with correlation method"Proc. Of IEEJ Congress. Vol. 3, No. 3-119. 1012-1012 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Tukaguchi, Upali Vandebona and Koishiro Matsuda: "Modeling of pedestrian route choice behavior fof development of information system architecture"WCTR2001. (CD-ROM).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Tsukaguchi, Dong-hyun Kim: "Effectiveness of parking guidance and information system concerning drivers searching behavior to available car parks"Jour. Of the Eastern Asia Society for Transportation Studies. Vol.3, No.5, September. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuji Makigami: "Social Activity with vehicles - designing of expressway systems -"Maruzen Co., Ltd.. 407-430 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakanishi, S.Takayama: "An object shape and its Fourier spectrum on image processing measurement"Proc. of IMEKO TC-1 Symposium. 87-89 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuji Makigami et al.: "On a simulation model for merging traffic management evaluation"Urban Transport 2002, March 2002 Seville, Spain. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 津田川勝: "空間フィルタと相関検出法を併用する速度計測の提案"平成13年電気学会全国大会講演論文集. Vol.3, No.3-119. 1012 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Tsukaguchi, Upali Vandebona, Koichiro Matsuda: "Modelling of pededstrian route choice behviour for development of information systems architecture"WCTR 2001. (CD-ROM). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 松田浩一郎, 塚口博司: "歩行者の経路選択行動分析-歩行者ITS高度化のために-"土木学会年次学術講演会講演概要集2001. (CD-ROM). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 巻上安爾: "私の考えるクルマ社会、ハイウェイデザインの取り組み"丸善. 407-430 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakanishi,D.Ito,K.Kariya,: "A Guide to Fourier Transformation on Measurement"Proc.of IMEKO Congress 16,2000 Sept.. Vol.2. 79-84 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤大輔,中西恒彦: "TV映像の明度分析による交通流計測"電気学会論文誌. Vol.120-C No.11. 1561-1566 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 巻上安爾: "わたしの考える21世紀のクルマ社会"交通工学. Vol.36 No.1. 1-17 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 津田川勝: "空間フィルタと相関検出法を併用する速度計測の提案"平成13年電気学会全国大会論文集. 3月. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuji Makigami, et al: "EVALUATION OF THE OPERATIONS CHANGEABLE MESSAGE SIGNBOARDS MAKING USE OF AN ANALYTIC HIERARCHY PROCESS"TRANSPORTATION AND TRAFFIC THEORY. JULY. 103-129 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tsunehiko Nakanishi,et al: "Automobile Speed Measurement on TV Picture"Proc.of IMEKO Congress 15. Vol.11. 183-188 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuji Makigami,et al: "Basic Study on Evaluation of Merging Traffic on Urban Expressway" Prec.of Asia Pacific Conf.on Trasp.& Enuiron. 1. 669-677 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuji Makigami, et al: "Study on the evaluation of merging traffic streams on the ueban expressway in Osaka" Urban Transport and Environment of the 21st Cent.4. 135-148 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 巻上安爾 他: "渋滞シミュレーションモデルを用いた旅行時間予測の基礎的研究" 交通工学研究発表会論文報告集. 18. 37-40 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi