• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタンハイドレート掘削用泥水の低温度領域の特性

研究課題

研究課題/領域番号 10555348
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 資源開発工学
研究機関秋田大学

研究代表者

佐々木 久郎  秋田大学, 工学資源学部, 助教授 (60178639)

研究分担者 秋林 智  秋田大学, 工学資源学部, 教授 (90006669)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
10,900千円 (直接経費: 10,900千円)
1999年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
1998年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
キーワードメタンハイドレート / 泥水 / 低温 / 熱物性 / レオロジー特性 / 熱伝達 / 掘削 / 熱伝導率 / 比熱 / 粘度
研究概要

泥水の熱物性およびレオロジー特性は、メタンハイドレート層(M/H層)を対象とした掘削シミュレーションおよび泥水冷却用熱交換器の設計・性能試験を実施する場合において重要である。M/H層を掘削する場合おいて、分解抑制を想定した坑内温度および圧力が制御されるため、泥水温度と圧力に関する掘削シミュレーション予測は不可欠である。ただし、掘削シミュレータによる循環泥水の坑井内温度・圧力などに関する予測には、泥水の密度、比熱、熱伝導率などの低温領域の熱物性値およびレオロジー特性の測定値が必要とされ、ハイドレート再生成抑制剤などが熱物性に与える影響は重要となる。研究成果として、ハイドレート分解抑効果を持たせた高塩分濃度泥水16種の温度を-5℃〜50℃まで変化させ,熱物性およびレオロジー特性を測定し,それらの測定値から数値シミュレーションに使用するための各種添加成分および掘削屑の混入を想定したリブダストなどの添加量に対する影響を考慮した熱伝導率,比熱およびプラントル数などの整理式を提示した。また、泥水の粘性係数に関する温度およびせん断速の関数とした整理式を提示し、その定数値の算定結果をまとめて示した。また、三陸沖および南海トラフの基礎試錐において掘削船上で採収された海水べ一スのKClポリマー泥水サンプルの熱物性およびレオロジー特性値を測定しソリッド成分の混入などの影響評価を実施した。さらに,熱伝達率測定用の実験装置の製作と解析モデルの構築を実施し,アニュラス部のケーシングにおける熱伝達量に関し,ケーシングモデルに対して泥水への熱伝達量を泥水のレオロジー特性および熱物性値を用いて評価した。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] K.Sasaki &S.Akibayasi: "Thermal and Rheological Properties of Drilling Fluids at Low Temperature Range and A Model for Estimation of Hear Transfer Rate at Casing Pipe"石油技術協会誌. (印刷中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木・ 秋林: "比較的浅い海底下帯水層への液体CO2圧入における設計スキーム"平成11年度石油技術協会春季講演会要旨集. 94 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sasaki &S.Akibayasi: "A Calculation Model for Liquid CO2 Injection into Shallow Sub-Seabed Aquifer"Proc. of 3rd Int. Conf. on Gas Hydrates, UEF. Paper#102 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sasaki&S.Akibayasi et al.: "Thermal and Rheological Properties of Drilling Fluids and An Estimate of Heat Transfer Rate at Casing Pipe"Proc. of Int. Conf. on Methane Hydrates JNOC-TRC. 283-292 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木 ・ 秋林他2名: "低温度域における掘削泥水の熱物性およびレオロジー特性"平成10年度石油技術協会春季講演会要旨集. 118 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoshi Akibayashi and Kyuro Sasaki, et al.: "Thermal and Rheological Properties of Drilling Fluids at Low Temperature Range"Proc. Of 1998 Annual Meeting of Japanese Association for Petroleum Technology. 118 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyuro Sasaki and Satoshi Akibayashi and Sunao Konno: "Thermal and Rheological Properties of Drilling Fluids and An Estimate of Heat Transfer Rate at Casing Pipe"Proc. Of Int. Conf. On Methane Hydrates, JNOC-TRC, Chiba. 283-292 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyuro Sasaki and Satoshi Akibayashi: "Design Scheme for Carbon Dioxide Injection in Liquid Phase into Aquifer located under Seafloor"Proc. Of 1999 Annual Meeting of Japanese Association for Petroleum Technology. 94 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyuro Sasaki and Satoshi Akibayashi: "Design Scheme for Carbon Dioxide Injection in Liquid Phase into Aquifer located under Seafloor"Proc. Of 3rd International Conference on Gas Hydrates, UEF. Paper #102. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyuro Sasaki and Satoshi Akibayashi and Sunao Konno: "Thermal and Rheological Properties of Drilling Fluidsat Low Temperature Range"Journal of Japanese Association for Petroleum Technology. I(in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木、秋林: "比較的浅い海底下帯水層への液体CO2圧入における設計スキーム"平成11年度石油技術協会春季講演会要旨集. 94 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sasaki & S.Akibayashi: "A Calculation Model for Liquid CO2 Injection into Shallow Sub-Seabed Aquifer"Proc.of 3rd Int.Conf.on Gas Hydrates,UEF. Paper#102. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 秋林・佐々木: "低温度域における掘削泥水の熱物性およびレオロジー特性" 平成10年度石油技術協会春季講演会論文集. 118 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sasaki and S.Akibayashi: "Thermal and Rheological Properties of Drilling Fluids and An Estimate of Heat Transfer Rate at Casing Pipe" Proc.of Int.Conf.on Methane Hydrates, JNOC-TRC, Chiba. 283-292 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi