• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重症型魚鱗癬の発症機序の解明と新しい診断ならびに出生前診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 10557082
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 皮膚科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

西川 武二  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (50051579)

研究分担者 秋山 真志  帝京大学, 医学部, 助教授 (60222551)
清水 宏  北海道大学, 医学部, 教授 (00146672)
天谷 雅行  慶應義塾大学, 医学部, 専任講師 (90212563)
増永 卓司  株式会社コーセー, 研究員
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
13,700千円 (直接経費: 13,700千円)
1999年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1998年度: 10,200千円 (直接経費: 10,200千円)
キーワード道化師様魚鱗癬 / 非水泡型魚鱗癬様紅皮症 / 葉状魚鱗癬 / セル・エンベロープ / トランスグルタミナーゼ / ロリクリン / 遺伝子異変 / 出生前診断 / 非水疱型魚鱗癬様紅皮症 / cornified cell envelope
研究概要

1)症例の集積、臨床的検討、電顕レベルでの微細構造の検討
非水泡型魚鱗癬様紅皮症、葉状魚鱗癬等の各病型に分け各家系の臨床的データを集積した。患者皮膚生検より電顕用標本を作製、cornified cell envelope、層版顆粒等の変化に注目して観察した。
2)光顕レベルでの免疫組織学的な検討、免疫電顕での患者皮膚の検討
患者皮膚生検検体よりの凍結切片を用い、光顕レベルでの免疫組織学的検索を行った。異常の認められた分子について、さらにpost-embedding免疫電顕法にて超微形態学的に検討した。
3)各家系ごとのlinkage analysis、遺伝子変異の検索
各患者家系内でmicrosatellite markersについてhaplotypeを検索、linkage analysisを行った。特に、epidermal differentiation complex(EDC)領域については、優先的にmicrosatellite markersを設定した。これらのデータと1)2)の結果を総合し、各病型、各家系ごとに原因遺伝子を推測した。標的遺伝子のgenomic DNAを増幅し、塩基配列を決定することにより遺伝子変異を同定、さらに、制限酵素消化、allele specific oligonucleotide hybridization法(ASO法)により、変異の確認を行った。
4)重症型魚鱗癬における新しい正確な病型診断法、出生前診断法の開発
免疫組織学的方法で原因分子の発現異常を明らかにする方法、あるいは、原因分子の遺伝子のsequencingにより遺伝子変異を検索する方法で、各病型ごとの正確な診断が可能となった。また、繊毛膜生検による胎児DNA採取とmutation analysisで早期の出生前診断が可能であるようなシステムを確立した。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Inaba M, Shimizu H,. Sasaki Y, Nishikawa T.: "Three cases of Daruer's disease in a family showing marked heterogeneous clinical severity"Dermatol. 198. 167-170 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiyama M. Smith LT, Yoneda K, Holbrook KA, Hohl D, Shimizu H.,: "Periderm cells from cornified cell envelope in their regression precess during human epidermal development"J. Invest Dermatol. 112. 903-909 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiyama M, Amagai M, Smith L T, Hashimoto H, Shimizu H, Nishikawa T.: "Epimorphin expression during human foetal hair follicle development"Br J Dermatol. 141. 447-452 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masunaga T, Shimizu H, Takizawa Y, Uitto J, Nishikawa T: "Combinatioin of novel premature termination codon and glycine substitution mutations in COL7A1 leads to moderately sever recessive dydtrophic epidermolysis bullosa"J Invest Dermatol. 114. 204-205 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu H, Masunaga T, Kurihara Y, Owaribe K, Aiche G, Pulkkinen L, Uitto J, Nishikawa T: "Expression of plectin and HD1 epitopes in patients with epidermolysis bullosa simplex associated with muscular dystrophy"Arch Dermatol Res.. 291. 531-537 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamai K, Murai T, Mayama M, Kon A, Nomura K, Sawamura D, et al: "Recurrent COL7A1 mutations in Japanese patients with dystrophic epidermolysis bulleosa : positional effects of premature termination codon mutation on clinical severity"J Invest Dermatol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inada M, Shimizu H, Sasaki Y, Nishikawa T: "Three cases of Daruer's disease in a family showing marked heterogeneous clinical severity"Dermatol. 198. 167-170 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiyama M, Smith LT, Yoneda K, Holbook KA, Hohl D, Shimizu H: "Perderm cells form cornified cell envelope in their regression precess during human epidermal development"J Invest Dermatol. 112. 903-909 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiyama M, Amagai M, Smith LT, Hashimoto H, Shimizu H, Nishikawa T: "Epimorphin expression during human foetal hair follicle development"Br J Dermatol. 141. 447-452 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masunaga, T, Shimizu H, Takizawa Y, Uitto J, Nishikawa T: "Combination of novel premature termination codon and glycine substitution mutations in COL7A1 leads to moderately sever recessive dydtrophic epidermolsis bullosa"J Invest Dermatol. 114. 204-205 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu H, Masunaga T, Kurihara Y, Owaribe K, Aiche G, Pulkkinen L, Uitto J, Nishikawa T: "Expression of plectin and HD1 epitopes in patients with epidermolysis bullosa simplex associated with muscular dystrophy"Arch Dermatol Res. 291. 531-537 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamai K, Murai T, Mayan M, Kon A, Nomura K, Sawamura D, et al.: "Recurrent COL7A1 mutations in Japanese patients with dystrophic epidermolysis bullosa: positional effects of premature termination codon mutations on clinical severity"J Invest Dermatol. 112. 991-993 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imada M,Shimizu H,Sasaki Y,Nishikawa T: "Three cases of Daruer's disease in a family showing marked heterogeneous clinical severity"Dermatol. 198. 167-170 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Akiyama M,Smith LT,Yoneda K,Holbrook KA,Hohl D,Shimizu H.: "Periderm cells form cornified cell envelope in their regression precess during human epidermal development"J Invest Dermatol. 112. 903-909 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Akiyama M,Amagai M,Smith L T,Hashimoto H,Shimizu H,Nishikawa T: "Epimorphin expression during human foetal hair follicle development"Br J Dermatol. 141. 447-452 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Masunaga T,Shimizu H,Takizawa Y,Uitto J,Nishikawa T: "Combination of novel premature termination codon and glycine substitution mutations in COL7A1 leads to moderately sever recessive dydtrophic epidermolysis bullosa"J Invest Dermatol. 114. 204-205 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu H,Masunaga T,Kurihara Y,Owaribe K,Aiche G,Pulkkinen L,Uitto J,Nishikawa T: "Expression of plectin and HD1 epitopes in patients with epidermolysis bullosa simplex associated with muscular dystrophy"Arch Dermatol Res. 291. 531-537 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tamai K,Murai T,Mayama M,Kon A,Nomura K,Sawamura D,et al.: "Recurrent COL7A1 mutations in Japanese patients with dystrophic epidermolysis bull positional effects of premature termination codon mutations on clinical severity"J Invest Dermatol. 112. 991-993 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi