• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腫瘍と正常細胞の放射線/抗癌剤感受性,アポトーシス・増殖能の総合的予知法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 10557087
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 放射線科学
研究機関京都大学

研究代表者

芝本 雄太  京都大学, 医学研究科, 助教授 (20144719)

研究分担者 池 修  京都大学, 医学研究科, 助教授 (40252514)
宮武 伸一  京都大学, 医学研究科, 講師 (90209916)
笹井 啓資  京都大学, 医学研究科, 助教授 (20225858)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
2000年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1999年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1998年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード感受性試験 / アポトーシス / 微小核形成試験
研究概要

微小核形成試験法を、人腫瘍の増殖能と放射線感受性のpredictive assayとして用いるための検討を行った。種々のヒト腫瘍の手術標本を、細切、酵素処理によって単離細胞とし培養皿にプレートした。それらの一部に2Gyまたは4Gy照射後、サイトカラシンB(1.5μg/ml)を培養液に加えた。それから7日後まで種々の時間培養した後、固定、染色し、顕微鏡下に計測を行った。腫瘍細胞について、二核以上の細胞の割合(分裂細胞分画)、一個の細胞あたりの平均核数が2になる時間(潜在的倍加時間)と二核細胞中の微小核の頻度を求めた。
133個の標本のうち、分裂細胞分画と潜在的倍加時間は78%、微小核発生頻度は70%において評価可能であった。脳腫瘍においては、分裂細胞分画と潜在的倍加時間の中央値は、神経膠芽腫20%、10日、肺癌脳転移21%、11日、乳癌脳転移27%、8.5日、髄膜腫8.2%、53日であった2Gy照射後の微小核発生頻度から0Gyの値を引いた値の平均値は、神経膠芽腫0.17、肺癌脳転移0.16、乳癌脳転移0.16、髄膜腫0.08であった原発性肺癌では、それぞれ、腺癌23%、7.7日、0.15、扁平上皮癌26%、8.9日、0.17、大細胞癌27%、6.5日、0.16、小細胞癌30%、7.0日、0.20であり、組織型や病期による差は認められなかった、照射後の微小核発生頻度は、分裂細胞分画および0Gyの微小核発生頻度と相関があった、非小細胞癌においては、分裂細胞分画が中央値より高いと有意に再発率が高かった。また再発した症例においては、潜在的倍加時間はと再発までの期間との間に相関が認められた この方法で求めた微小核発生頻度の臨床的意義は今後の研究で明らかにするべきものであるが、分裂細胞分画と潜在的倍加時間は腫瘍の増殖能の良い指標となりうると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Shibamoto Y 他: "Proliferative activity and micronucleus frequency after radiation of lung cancer cells as assessed by the cytoknesis-block method and their relationships to clinical outcome"Clinical Cancer Research. 4. 677-682 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takagi T Shibamito Y 他: "The influence of DNA ploidy of a human tumor cell line on the frequencies of micronuclei or chromosome aberrations after irradiation"Mutation Research. 418. 49-57 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Guo GZ Sasai K 他: "Simultaneous evaluation of radiation-induced apoptosis and micronuclei in five cell lines"International Journal of Radiation Biology. 73. 297-302 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibamoto Y 他: "Long-term control of multiple lung metasteses from osteosarcoma obtained by conventional radiotherapy ; a case report"Oncology Reports. 6. 1085-1087 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Guo GE Sasai K 他: "A significant correlation between clonogenic radiosensitivity and the simultaneous assessenent of micronucleus and apoptotic cell frequencies"International Journal of Radiation Biology. 75. 857-864 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibamoto Y, Ike O, Mizuno H, Fukuse T, Hitomi H, Takahashi M: "Proliferative activity and micronucleus frequency after radiation of lung cancer cells as assessed by the cytokinesis-block method and their relationship to clinical outcome."Clin Cancer Res. 4. 677-682 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takagi T, Sasai K, Shibamoto Y, Akagi K, Oya N, Shibata T, Kim J, Hiraoka M: "The influence of DNA ploidy of a human tumor cell line on the frequencies of micronuclei or chromosome aberrations after irradiation."Mutat Res. 418. 49-57 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Guo GZ, Sasai K, Oya N, Takagi T, Shibuya K, Hiraoka M: "Simultaneous evaluation of radiation-induced apoptosis and micronuclei in five cell lines."Int J Radiat Biol. 73. 297-302 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibamoto Y, Horii N, Takahashi M: "Long-term control of multiple lung metastases from osteosarcoma obtained by conventional radiotherapy : a case report. Oncol Rep 6 : 1085-1087, 1999"Oncol Rep. 6. 1085-1087 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Guo GZ, Sasai K, Oya N, Shibata T, Shibuya K, Hiraoka M: "A significant correlation between clonogenic radiosensitivity and the simultaneous assessment of micronucleus and apoptotic cell frequencies."Int J Radiat Biol. 75. 857-864 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kokubo M,Shibamoto Y 他: "Efficacy of conventional radiotherapy for recurrent meningioma"Journal of Neuro-Oncology. 48・1. 51-55 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shibamoto Y 他: "Intracranial germinoma : radiation therapy with tumor volume-based dose selection"Radiology. 218・2. 452-456 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kokubo M,Shibamoto Y 他: "Long-term results of radiation therapy for pituitary adenoma"Journal of Neuro-Oncology. 47・1. 79-84 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shibamoto Y. 他: "Long-term control of multiple lung metastases from osteosarcoma obtained by conventional radiotherapy: a case report"Oncology Reports. 6・5. 1085-1087 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Jeremic B.,Shibamoto Y. 他: "Role of radiation therapy in the combined-modality treatment of patients with extensive disease small-cell lung cancer: a randomized study"Journal of Clinical Oncology. 17・7. 2092-2099 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Guo GZ.,Sasai K. 他: "A significant correlation between clonogenic radiosensitivity and the simultaneous assessment of micronudeus and apoptotic cell frequencies"International Journal of Radiation Biology. 75・7. 857-864 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yuta Shibamoto: "Proliterative activity and micronucleus frequency after radiation of lung cancer cells as assessed by the cytokinesis block method and their relationshin to clinica" Clinical Cancer Research. 4・3. 677-682 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takehisa Takagi: "The influence of DNA ploidy of a human tumer cell line on the froquenctes of micronuclei or chromosome aberrations after irradiation" Mutation Research. 418. 49-57 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yuta Shibamoto: "The cytokinesis-block micronucleus assay for the prediction of proliterative activity and radiosensitivity of human tumors" Progress in Radio-Cneology. 6. 509-515 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi