• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高リポ蛋白(a)血症に対するapo(a)遺伝子の転写活性を指標とした治療薬の開発(apo(a)遺伝子プロモーター導入細胞を用いたスクリーニング)

研究課題

研究課題/領域番号 10557105
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 代謝学
研究機関徳島大学

研究代表者

松本 俊夫  徳島大学, 医学部, 教授 (20157374)

研究分担者 水島 淳  日本たガン産業株式会社, 医薬総合研究所・生物研究所, 副所長(研究職)
赤池 雅史  徳島大学, 医学部・附属病院, 助手 (90271080)
東 博之  徳島大学, 医学部, 助教授 (10241275)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
13,000千円 (直接経費: 13,000千円)
2000年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1999年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
1998年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
キーワードリポ蛋白(a) / アポ蛋白(a) / 動脈硬化 / アスピリン / 転写因子 / 血管内皮細胞 / 肝細胞 / 血管内及細胞 / IL-6 / 転写活性
研究概要

高リポプロテイン(a)[Lp(a)]血症は独立した動脈硬化症の危険因子である。高Lp(a)血症は日本人の10〜15%に認められるが、有効で副作用の少ない薬剤は現在存在しない。我々は-1.4kbのapo(a)遺伝子のプロモーターを組み込んだルシフェラーゼ測定系を確立した。この系を用いてアスピリンがapo(a)遺伝子の転写活性を著明に抑制し、apo(a)mRNAの発現も有意に抑制することをRT-PCR解析およびRNase protection assay解析で明らかにした。さらに、培養ヒト肝細胞にアスピリンを添加することにより培養上清中のapo(a)蛋白濃度は、非添加群に比べて約30%低下した。以上より、apo(a)遺伝子の転写活性を抑制する薬剤をスクリーニングすることにより血中Lp(a)濃度を低下させる薬剤を見いだすことが可能であることが明らかとなった。さらにこのin vitroにおける観察を実際にin vivoでも認められるか否かを、アスピリン治療を受けた患者で検討を行った。その結果、血中Lp(a)濃度が30mg/dl以上の高Lp(a)群ではアスピリン治療により血中濃度が約20%低下した。一方、30mg/dl以下の正常Lp(a)群では血中濃度に有意な変化は認められなかった。
アスピリンのアラキドン酸経路抑制以外の新たな機序を明らかにするため、血管内皮細胞を用いてアスピリン添加・非添加時のmRNAのsubtraction assay解析により、現在機能の明らかでない核内移行蛋白を見いだし、この蛋白がapo(a)遺伝子の転写活性に影響を及ぼすかについて解析を進めている。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 渡辺礼香 他: "Apo(a)遺伝子の転写活性に及ぼすアスピリンの影響に関する検討"日本臨床代謝学会記録. 35. 37-37 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kagawa A. et al.: "Aspirin reduces apolipoprotein(a)(apo(a)) production in human hepatocytes by suppression of apo(a)gene transcription"J.Biol.Chem.. 274. 34111-34115 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 赤池雅史 他: "高リポ蛋白(a)血症に及ぼすアスピリンの影響"四国医学雑誌. 55. 109-114 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe A.et al.: "Analysis of the effect of aspirin on the transcriptional activity of apo (a) gene"Proceedings of The Japan Society of Clinical Biochemistry and Metabolism. 35. 37 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kagawa A.et al.: "Aspirin reduces apolipoprotein (a)(apo(a)) production in human hepatocytes by suppression of apo (a) gene transcription"J.Biol.Chem.. 274(48). 34111-34115 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kagawa A.et al: "Aspirin reduces apolipoprotein(a) (apo(a)) production in human hepato cytos by suppression of apo(a) gene transcription"J.Biol.Chem.. 274・48. 34111-34115 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 赤池 雅史 他: "高リポ蛋白(a)血症に及ぼすaspirinの影響:アポリポ蛋白(a)アイソフォームとの関連"四国医学雑誌. 55・3. 109-114 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Azuma H.et al: "An in vitro system for identifying agents capable of changing serum lipoprotein(a) concentration by regulating the transcriptional activity of the apolipoprotein(n) gene promoter" Biochem.Biophys.Res.Commun.227. 570-575 (1996)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺礼香他: "Apo(a)遺伝子の転写活性に及ぼすアスピリンの影響に関する検討" 日本臨床代謝学会記録. 35. 37-37 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi