• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯根膜支持を有する歯科インプラントシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 10557159
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関広島大学

研究代表者

高田 隆  広島大学, 歯学部, 教授 (10154783)

研究分担者 工藤 保誠  広島大学, 歯学部, 助手 (50314753)
宮内 睦美  広島大学, 歯学部, 助教授 (50169265)
小川 郁子  広島大学, 歯学部・附属病院, 講師 (70136092)
松田 尚樹  長崎大学, アイソトープセンター, 助教授 (00304973)
渡邊 正己 (渡邉 正己)  長崎大学, 薬学部, 教授 (20111768)
二階 宏昌  広島大学, 歯学部, 教授 (60028735)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
12,600千円 (直接経費: 12,600千円)
2000年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
1999年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
1998年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワード人工歯根 / 歯根膜 / 細胞移植 / 培養細胞 / 再生医工学 / ハイドロキシアパタイト / コラーゲン膜 / 人工材料 / コラーゲン / 培養 / 再生医学 / 組織工学
研究概要

天然歯と同様の歯根膜(PDL)による支持を備えた歯科インプラントシステム開発のための展開的研究として,PDL由来細胞と人工歯根との複合を検討した結果,
1.コラーゲン膜をキャリアーとする方法が最も簡便かつ確実で,細胞との親和性,細胞特性の保持ならびに操作性高いことが確認された.
2.予備的検討では,移植後1ヶ月目にはコラーゲン膜がほぼ完全に吸収されたにもかかわらず,骨内窩洞では移植6ヶ月目あるいは12ヶ月目でも残存し,同部におけるコラーゲン膜の代謝活性の低さが認識された.今後,骨内窩洞への培養PDL細胞移植にあたっては,コラーゲン膜の有する生物活性を保ったまま,重合度等を調節することによって,より吸収のはやい担体の開発が必要であることが示された.
3.膜の残存はあったものの,6ヶ月目以降では骨との界面にPDL様の結合組織が観察された.結合組織にはインプラント表面に対して垂直方向に配列線維束を示す部分もみられた.特に培養PDL由来細胞を移植したものでその傾向があった.
4.歯槽骨由来細胞移植例やインプラント単独埋入例で,骨との癒着がみられたのに対し,PDL由良細胞移植例では癒着はみられなかった.
本研究では,PDL由来細胞の複合的移植によりインプラント表面に機能的配列を示す線維束の挿入を伴う明らかなセメント質の添加は観察されず,PDL膜支持を有する次世代インプラントをすぐに実現させる結果は得られなかったが,本研究の成果が,今後の担体の改良やインプラントへの細胞複合法を検討するための有益な情報を与え,今後の歯科インプラント学の発展に大いになる礎となることが示された.

報告書

(4件)
  • 2001 研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Matsuda, N.: "Role of epidermoid growth factor and its receptor in mechanical stress-induced differentiation of human periodontal ligament cells in vitro"Arch.Oral Biol.. 43. 987-997 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuda, N.: "Proliferation and differentiation of human osteoblastic cells associated with differential activation of MAP kinases in response to epidermal growth factor, hypoxia, and mechanical stress in vitro"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 249. 350-354 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takata, T.: "Migration of osteoblastic cells on various GBR membranes"Clin.Orallmp.Res.. 12. 332-338 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takata, T.: "Attachment, proliferation and differentiation of periodontal ligament cells on various GTR membranes"J.Periodont.Res.. 36. 322-327 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang, H.-L.: "Initial attachment of osteoblasts to various guided bone regeneration membranes : An in vitro study"J.Periodont.Res.. 37(in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuda, N., Yokoyama, K., Takeshita, S., Watanabe, M.: "Role of epidermoid growth factor and its receptor in mechanical stress-induced differentiation of human periodontal ligament cells in vitro"Arch. Oral Biol.. 43. 987-997 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuda, N., Morita, N., Matsuda, K., Watanabe, M.: "Proliferation and differentiation of human osteoblastic cells associated with differential activation of MAP kinases in response to epidermal growth factor, hypoxia, and mechanical stress in vitro"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 249. 350-354 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takata, T., Wang, H.-L. and Miyauchi, M.: "Migration of osteoblastic cells on various GBR membranes"Clin. Oral Imp. Res.. 12. 332-338 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takata, T., Wang, H.-L., Miyauchi, M.: "Attachment, proliferation and differentiation of periodontal ligament cells on various GTR membranes"J. Periodont. Res.. 36. 322-327 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang, H.-L., Miyauchi, M., Takata, T.: "Initial attachment of osteoblasts to various guided bone regeneration membranes : An in vitro study"J. Periodont. Res.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takata T.: "Attachment, proliferation and differentiation of periodontal ligament cells on various GTR membranes."J.Periodont Res.. 36(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takata T.: "Migration of osteoblastic cells on various GBR membranes."Clin.Oral Imp.Res.. 12(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 金田俊彦: "歯周靭帯細胞の増殖・分化に関する研究"日本歯周病学会会誌. 41. 113 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.TAKATA: "Migration of Osteoblastic Cells on Various GTR/GBR Membranes."J.Dent.Res.. 78. 189 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuda N: "Role of epidermoid growth factor and its receptor in mechanical stress-induced differentiation of human periodontal ligament cells in vitro." Arch oral Biol. 43. 987-997 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuda N: "Proliferation and differentiation of human osteoblastic cells associated with differential activation of MAP kinases in response to epidermal growth factor,hypoxia,and mechanical stress in vitro." Biochem Biophys Res Commun. 249. 350-354 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi