• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発癌予防を指向したポリフェノール含有天然素材の機能開発

研究課題

研究課題/領域番号 10557207
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 化学系薬学
研究機関岡山大学

研究代表者

吉田 隆志  岡山大学, 薬学部, 教授 (20025696)

研究分担者 谷口 抄子  岡山大学, 薬学部, 助手 (20243488)
伊東 秀之  岡山大学, 薬学部, 助手 (70253002)
波多野 力  岡山大学, 薬学部, 助教授 (50127578)
徳田 春邦  京都府立医科大学, 医学部, 助手 (60111960)
毛利 和子  岡山大学, 薬学部, 助手 (20032823)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
12,400千円 (直接経費: 12,400千円)
2000年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1999年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
1998年度: 7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
キーワードポリフェノール / Epstein-Barr virus / 2段階発癌試験 / ビワ / ニオイシダ / プロシアにジン / ヒト口腔癌細胞 / 細胞毒性 / 天然ポリフェノール / 抗発がんプロモーション / タンニン / 抗酸化性天然物 / Epstein-Barr ウイルス / バラ科植物 / メガステイグマン配糖体 / 抗発癌プロモータ / 抗酸化作用 / 天然薬物 / バラ科 / グミ科 / フトモモ科 / 抗発がんプロモータ / カバノキ科 / マメ科 / アヤメ科
研究概要

現在、緑茶のポリフェノールが化学発癌の予防に有効として、世界的規模で研究が行われており、その有効性の実証、機構解明が進みつつある。また、我々は、タンニンとして分類される天然抗酸化性ポリフェノールの多くに顕著な抗腫瘍作用があることを報告してきた。このような背景のもと、本研究課題において、
1)我が国および他国の伝承薬物に含まれるタンニンおよび関連ポリフェノールを探索し、オシダ科、バラ科、ミソハギ科、ノボタン科、フトモモ科、マツ科等の諸植物から48種の新規化合物を単離、構造解明した。
2)単離、構造を特定した化合物に対して、in vitro1次スクリーニングでの抗腫瘍作用(EBV-EA活性化抑制試験)を評価し、誘発剤TPAの500倍モル濃度での比較において、緑茶のEGCGと同等もしくわより強い抑制作用を示すもの24種を見出した。
3)In vitroアッセイ系で活性を示した化合物群(タイプ)の中から、代表的な化合物について、マウス背皮部での2段階発癌試験を実施し、それらのin vivoでの活性を評価し、ビワ葉、Coleogyne ramosissima,Cowania mexicana等のバラ科植物、ニオイシダ、Eucalyptus cypellocarpa等の諸植物の成分に有意な発癌遅延効果があることを明らかにした。
4)またヒト口腔がん細胞に対する細胞毒性等について評価し、ビワやゴヨウマツ球果の高分子量ポリフェノールに選択毒性を見出した。本毒性は、これらの化合物によるアポトーシス誘導によるものであることを明らかにした。
これらの抗腫瘍性物質を含む植物素材の日常摂取は、酸化障害による諸疾患(生活習慣病)や癌の予防に寄与する可能性が高いことが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (43件)

  • [文献書誌] Taniguchi,S.,Ito,H.,Yoshida,T.et al.: "Production of macrocyclic ellagitannin oligomers by Oenothera laciniata callus culture"Phytochemistry. 48. 981-985 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida,T.,Nakata,F.and Okuda.T.: "Nobotanins L,M and N,Trimeric Hydrolyzable Tannins from Tibouchina semidecandra"Chem.Pharm.Bull.. 47・6. 824-827 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida,T.,Amakura.Y.,Ito.H., et al.: "Oligomeric Hydrolysable Tannins from Tibouchina multiflora"Phytochemistry. 52・8. 1661-1666 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen,L.-G.,Hatano,T.,Yoshida,T., et al.: "Macrocyclic ellagitannin dimers, cuphiins D_1and D_2, and accompanying tannins from Cuphea hyssopifolia"Phytochemistry. 50. 307-312 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito,H.,Hatano,Nishino,H.,and Yoshida,T., et al.: "Anti-tumor promoting activity of polyphenols from Cowania mexicana and Coleogyne ramosissima"Cancer Letters. 143. 5-13 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito,H.,Koreishi,M.,Tokuda,H.,Yoshida,T., et al.: "Cypellocarpins A-C, Phenol Glycosides Esterified with Oleuropeic Acid, from Eucalyptus cypellocarpa"J.Nat.Prod. 63・9. 1253-1257 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito,H.,Tokuda,H.,Nishino,H.,Yoshida,T., et al.: "Ichthyotoxic Phloroglucinol Derivatives from Dryopteris fragrans and Their Anti-tumor Promoting Activity"Chem.Pharm.Bull. 48・8. 1190-1195 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito,H.,Yoshida,T., et al.: "Flavonoid and Benzophenone Glycosides from Coleogyne ramosissima"Phytochemistry. 54・7. 695-700 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakagami,H.,Ito,H.,Hatano,T.and Yoshida,T., et al.: "Cytotoxic activity of hydrolyzable tannins against human oral tumor cell lines -A possible mechanism-"Phytomedicine. 7-1. 39-47 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito,H.,Hatano,T.,Sakagami,H.,Yoshida,T., et al.: "Polyphenols from Eriobotrya japonica and their cytotoxicity against human oral tumor cell lines"Chem.Pharm.Bull.. 48・5. 687-693 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jose H.Isaza,M.,Ito,H.,and Yoshida,T., et al.: "Tetrameric and Pentameric Ellagitannins from Monochaetum multiflorum"Heterocycles. 55・1. 29-32 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida,T. et al.: "Plant Polyphenols 2"Kluwer Academic/Plenum Publishers. 926 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taniguchi, S., Ito, H., Yoshida, T.et al.: "Production of macrocyclic ellagitannin oligomers by Oenothera laciniata callus culture"Phytochemistry. 48. 981-985 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida, T., Nakata, F.and Okuda, T.: "Tannins and Related Polyphenols of Melastomataceous Plants. VIII.Nobotanins L, M and N, Trimeric Hydrolyzable Tannins from Tibouchina semidecandra."Chem.Pharm.Bull.. 47(6). 824-827 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida, T., Amakura, Y., Ito, H., et al.: "Oligomeric Hydrolysable Tannins from Tibouchina multiflora"Phytochemistry. 52(8). 1661-1666 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen, L.-G., Hatano, T., Yoshida, T., et al.: "Macrocyclic ellagitannin dimers, cuphiins D_1 and D_2, and accompanying tannins from Cuphea hyssopifolia"Phytochemistry. 50. 307-312 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, H., Hatano, Nishino, H., and Yoshida, T., et al.: "Anti-tumor promoting activity of polyphenols from Cowania mexicana and Coleogyne ramosissima."Cancer Letters. 143. 5-13 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, H., Koreishi, M., Tokuda, H., Yoshida, T., et al.: "Cypellocarpins A-C, Phenol Glycosides Esterified with Oleuropeic Acid, from Eucalyptus cypellocarpa"J.Nat.Prod. 63(9). 1253-1257 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, H., Tokuda, H., Nishino, H., Yoshida, T., et al.: "Ichthyotoxic Phloroglucinol Derivatives from Dryopteris fragrans and Their Anti-tumor Promoting Activity."Chem.Pharm.Bull.. 48(8). 1190-1195 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, H., Yoshida, T., et al.: "Flavonoid and Benzophenone Glycosides from Coleogyne ramosissima."Phytochemistry. 54(7). 695-700 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakagami, H., Ito, H., Hatano, T.and Yoshida, T., et al.: "Cytotoxic activity of hydrolyzable tannins against human oral tumor cell lines - A possible mechanism."Phytomedicine. 7(1). 39-47 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, H., Hatano.T., Sakagami, H., Yoshida, T., et al.: "Polyphenols from Eriobotrya japonica and their cytotoxicity against human oral tumor cell lines."Chem.Pharm.Bull.. 48(5). 687-693 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jose H.Isaza, M., Ito, H., and Yoshida, T.. et al.: "Tetrameric and Pentameric Ellagitannins from Monochaetum multiflorum."Heterocycles. 55(1). 29-32 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gross, G.G.et al.: "Plant Polyphenols 2"Kluwer Academic/Plenum Publishers. 926 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideyuki Ito: "Cypellocarpins A,B and C,Phenol Glycosides Acylated with Oleuropeic Acid"Journal of Natural Products. 63巻9号. 1253-1257 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyuki Ito: "Ichthyotoxic Phloroglucinol Derivatives from Dryopteris fragrans and Their Antitumor Promoting Activity"Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 48巻8号. 1190-1195 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyuki Ito: "Polyphenols from Eriobotrya japonica and Their Cytotoxicity against Human Oral Tumor Cell Lines"Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 48巻5号. 687-693 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Sakagami: "Cytotoxic Activity of Hydrolyzable Tannins against Human Oral Tumor Cell Lines"Phytomedicine. 7巻1号. 39-47 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyuki Ito: "Flavonoid and Benzophenone Glycosides from Coleogyne ramosissima"Phytochemistry. 54巻7号. 695-700 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shoko Taniguchi: "Tannin and Anthocyanidin Production by Rhus javanica Adventitious Root Culture"Phytochemistry. 53巻3号. 357-363 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Yoshida: "Atta-ur-Rhaman ed.Studies in Natural Products Chemistry Vol.23"Elsevier,Amsterdam. 909(58) (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyuki Ito: "Iridal-type Treiterpenoids with Piscicidal Activity from Belmacanda chinensis"Journal of Natural Products. 63・1. 39-93 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyuki Ito: "Elaeagnatins A-G,C-Glucosidic Ellagitannins from Elaeagnus umbellata"Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 47・4. 536-542 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyuki Ito: "Anti-tumor Promoting Activity of Polyphenols from Cowanaia mexicana and Coleogyne ramosissima"Cancer Letters. 143. 5-13 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tsutomu Hatano: "Phenolic constituents of Cassia Seeds and Theri Antibacterial effect on Methicillin-resistant Staphylococcus aureus"Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 47・8. 1121-1127 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyuki Ito: "Modified Dehydroellagitannins from Geranium thunbergii"Chemical & Pharmaceutical Bulletin. 47・8. 1148-1151 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Yoshida: "Oligomeric Hydrolyzable Tannins from Tibouchina multiflora"Phytochemistry. 52・8. 1661-1666 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Georg G. Gross: "Basic Life Sciences, Vol. 66. Plant Polyphenols 2"Kluwer Academic & Plenum Publichers. 926 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tsutom Hatano: "Acylated Flavonoid Glycosides and Accompanying Phenolics from Licorice" Phytochemistry. 47(2). 287-293 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Zhe-Xiong Jin: "Dimeric and Trimeric Ellagitannins from Corylus neterophylla" Phytochemistry. 48(2). 333-338 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Shoko Taniguchi: "Production of Macrocyclic Ellagitannin Oligomers by Oenothera lacinlata Callus Cultures" Phytochemistry. 48(6). 981-985 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiyuki Itoh: "Redox Active Artificial Ferrocenyl Ellagitannins. Simple synthesis and Their Eletrochemical Properties" Chemistry Letters. 979-980 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Peter Luger: "Structure of the Tannin Geraniim Based Convention X-ray Data at 295K and on Synchrotron Data at 293 and 120K" Acta Crystallographica. B54. 687-694 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi