• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

初期仏教聖典と初期ジャイナ教聖典にみられる並行誌脚の研究

研究課題

研究課題/領域番号 10610024
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 印度哲学(含仏教学)
研究機関仙台電波工業高等専門学校

研究代表者

山崎 守一  仙台電波工業高等専門学校, 教授 (90200667)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1998年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード初期仏教 / 初期ジャイナ教 / 並行詩脚 / スッタニパータ / ダンマパダ / アーカーランガ / スーヤガダンガ / ウッタラッジャーヤー / parallel verse / parallel pada / Suttanipata(スッタニパータ) / Dhammapada(ダンマパダ) / Theragatha(テーラガーター) / Ayaranga(アーヤーランガ) / Uttarajjhaya(ウッタラッジャーヤー) / Suyagadamga(スーヤガダンガ) / パーリ聖典 / パーリ語 / テーラガーター / テーリーガーター / ジャイナ教聖典 / アルグマガタ語
研究概要

初期仏教聖典の中でも、最古層に属し最も重要な聖典である『スッタニパータ』、『ダンマパダ』、『テーラガータ』、それに『テーリーガーター』を包含した正順と逆順の「誌脚索引」(Pada Index)を作成した。この誌脚索引は、研究者の利便性を考慮して、現在のPTS版Pali-English Dictionaryと同一の語順に配列した。例えば、-m__・+(k,kh,g,gh)と-n^^・+(k,kh,g,gh)を含む詩脚は同じ一魂として収集した。
次に、この詩脚索引とジャイナ数の最も古い5聖典、すなわち『アーヤーランガ・スッタ』(Ayarangasutta)、『スーヤガダンガ』(Suyagadamga)、『ウッタラッジャーヤー』(Uttarajjhaya)、『ダサヴェーヤーリヤ』(Dasaveyaliya)、『イシバーシヤーイム』(Isibhasiyaim)包含した正順・逆順「詩脚索引」とを、注意深く比較・対照し、両宗教聖典にみられる並行詩節(parallel Verse)と並行詩脚(Parallel Pada)、それに類似した詩節や詩脚をも網羅的にピックアップした。さらに『マハーバーラタ』等のバラモン教関連文献の並行誌脚をも収集した。
これらの並行詩脚は種々様々な項目に分類することができたが、それらは思想や実践道、戒律等の大きな項目に含まれるものであった。そして、これらは仏教・ジャイナ両宗教が沙門という共通の母胎から興起したことを証明していると同時に、仏教やジャイナ教が独自の教団として活動を始める以前、つまりバラモンに対抗して遊行・遍歴する沙門の集団として共同の生活を送っていた頃に形成されたものであり、彼らが独自の宗派を形成した最初期の頃においても採用されたことを想定することができる。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] 山崎守一: "初期仏教・ジャイナ教の共通基盤"ジャイナ教研究. 第4号. 23-44 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎守一: "PTS版テキストの再構築"印度学仏教学研究. 第47巻第2号. (188)-(192) (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎守一: "Dhammapada並行詩脚対照表"高木〓元先生古稀記念論集. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moriichi Yamazaki: "A World Index and Reverse word Index to early Jain Canonical tests'"中央学術研究所 Philologica Asiatica, Monograph Series15. 413 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moriichi Yamazaki: "A Pada Index and Reverse Pada Index to Early Pali Canonical Texts"Kosei Publishing Co.. 571 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yamazaki: "Common Basis between early Buddhism and Jainism"Jaina Studies. Vol.4. 23-43 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yamazaki: "Notes on the Pali Text Society Edition of the Digha-Nikaya"Journal of Indian and Buddhist Studies. vol.47-2. 188-192 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yamazaki: "Parallel Padas to the Dhammapada"Essays in Honor of Professor S.Takagi on his Seventieth Anniversary. (in print).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yamazaki: "A word index and reverse word index to early Jain canonical texts"The Chuo Academic Research Institute (Tokyo, 1999). 413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yamazaki: "A pada index and reverse pada index to early Pali canonical texts"Kosei Publishing Co. (Tokyo, 2000). 571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎守一: "Dhammapada 並行詩脚対照表"高木しん元先生古希記念論集. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Moriichi Yamazaki: "A Word Index and Reverse Word Index to Early Jain Canonical Texts"中央学術研究所 Philologica Asiatica, Monograph Series 15. 413 pp. (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Moriichi Yamazaki: "A Pada Index and Reverse Pada Index to Early Pali Canonical Texts"Kosei Publishing Co.. 571 pp. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎守一: "初期仏教・ジャイナ教の共通基盤" ジャイナ教研究. 第4号. 23-44 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎守一: "PTS版テキストの再構築" 印度学仏教学研究. 第47巻第2号(印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Moriichi Yamazaki: "Sutta-nipata-Pada Index and Reverse Pada Index-" 中央学術研究所 Philologica Asiatica Monograph Series 14, 172 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi