• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼児期から児童期にかけての睡眠習慣・睡眠問題に関する縦断的研究

研究課題

研究課題/領域番号 10610095
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育・社会系心理学
研究機関福島大学

研究代表者

福田 一彦  福島大学, 教育学部, 助教授 (20192726)

研究期間 (年度) 1998 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2000年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1999年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1998年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード幼児 / 児童 / 睡眠 / 生体リズム / 発達 / 昼寝
研究概要

保育園児では昼寝の日課があるために、昼寝の平均持続時間および回数が多く,午後の長い昼寝の習慣は,夜間睡眠の就床時刻を遅らせ,さらに寝起きの悪さや午前中の機嫌の悪さと関連している可能性が示唆されている。では,このような幼児期の睡眠パターンは,児童期の睡眠パターンに影響を与えるのであろうか。かつて保育園と幼稚園のいずれかに通園していた児童を対象に,現在の睡眠パターン等について調査を行った。その結果、小学校1年生と4年生において,平日の就床時刻がかつて保育園に通園していた児童で有意に遅く、2年生で遅い傾向があった。平日の睡眠時間は1年生と4年生で,幼稚園出身児童に比較して保育園児出身児童で有意に短かった。1週間あたりの昼寝の頻度と起床時の気分と夜更かしの頻度に関してはどの学年においても両群間に差は認められなかった。以上を要約すると,夜間睡眠の就床時刻と夜間睡眠の長さに関しては,保育園出身児童で就床時刻が後退しており、夜間睡眠時間も短かったが、回帰直線の傾きからは、その差が加齢とともに減少していく傾向が読み取れた。それに対して、幼児期に保育園児の就床時刻を決定する主要な原因であると考えられた昼寝の頻度に関しては、両群の間に統計的に意味のある差は認められなかった。また、就床時刻の後退とともに保育園児に認められた起床時の気分の悪さや、高頻度の夜更かし傾向などについても両群の間に有意な差は認められなかった。このことから、睡眠パターンを規定する要因であった昼間睡眠の習慣がなくなり、昼間睡眠それ自身も習慣として定着することは無かったにも関わらず、就床時刻や夜間睡眠の長さといった要素は,小学校に進学した後も数年間はその状態が持続する可能性があると考えられ、幼児期の睡眠の習慣がその後の睡眠習慣の形成に対して重要な位置を占めていると考えられた。

報告書

(5件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] FUKUDA, Kazuhiko: "Kingergartners' and nursery school children's sleeping pattern"Sleep Research Online. 2巻(Supplement I). 603 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田一彦: "幼児期の睡眠習慣の特徴は,就学後も持続するか:幼稚園児と保育園児の比較"日本時間生物学会会誌. 6巻2号. 136 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田一彦: "幼児期の睡眠週間の特徴は,就学後も持続するか(その2)"日本時間生物学会会誌. 7巻2号. 115 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUKUDA, Kazuhiko, SAKASHITA, Yukie: "Sleeping patter of kindergartners and nursery school children : function of daytime nap"Perceptual and Motor Skills. 94巻. 219-228 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田一彦(分担執筆・第1章): "眠りたいけど眠れない(第1章 お昼寝がつくる幼児の夜更かし)"昭和堂(出版社) 堀忠雄(編者)(21)(分担分). 228 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUKUDA, Kazuhiko: "Kindergartners' and nursery school children's sleeping pattern"Sleep Research Online. Vol. 2(supplement1). 603 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUKUDA, Kazuhiko: "Does the sleep related lifestyle in the preschool period continue on the elementary school period? Comparative study between ex-kindergartners and ex-nursery school children."Journal of the Japanese Society for Chronobiology. Vol. 6, No. 2. 136 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUKUDA, Kazuhiko: "Does the sleep related lifestyle in the preschool period continue on the elementary school period? The second report."Journal of the Japanese Society for Chronobiology. Vol. 7, No. 2. 115 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUKUDA, Kazuhiko: "Staying up late at night, caused by long afternoon nap carried out in Japanese nursery schools""Want to sleep, but can't sleep" Hori Tadao (Ed.), Showa-do, Kyoto. 1-21 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUKUDA, Kazuhiko, Sakashita, Y.: "Sleeping pattern of kindergartners and nursery school children: function of daytime nap"Perceptual and Motor Skills, Vol. 94. 219-228 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田一彦: "幼児期の睡眠習慣の特徴は,就学後も持続するか(その2)"日本時間生物学会会誌. 7巻2号. 115 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Fukuda, K., Sakashita, Y.: "Sleeping pattern of kindergartners and nursery school children:function of daytime nap"

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 福田一彦(分担執筆・第1章): "眠りたいけど眠れない(第1章 お昼寝がつくる幼児の夜更かし)"昭和堂(出版社)堀忠雄(編者). 228(21) (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 福田一彦: "幼児期の睡眠習慣の特徴は,就学後も持続するか:幼稚園児と保育園児の比較"日本時間生物学会会誌. 6巻2号. 136 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Fukuda,K.(福田 一彦): "Kindergartner's and nursery school children's sleeping pattern."Sleep Research Online. 2(Supplement1). 603 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi