• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

年齢にともなう能力変化に関する認識

研究課題

研究課題/領域番号 10610140
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育・社会系心理学
研究機関上智大学

研究代表者

荻野 美佐子  上智大学, 文学部, 教授 (70185528)

研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2000年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1999年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード年齢変化 / 変化の認識 / メタ発達 / 成長概念 / 年齢 / 子ども観 / おとな観 / 死の概念 / 他者観 / 年齢観 / 能力観 / 信念システム
研究概要

人の発達をどのように見ているのかは、メタ発達に関する問題として捉えることができる。自分および他者の時間的変化をどう意味づけ、どのような側面の変化として捉えるのか、それが年齢という変数に伴う変化といえるのか、などについて、人がどのような認識をもち、それ自体がどのように発達していくのかを検討することは重要な課題といえる。このために次の研究を行った。
1)知的能力に関する発達認識について、年齢に伴ってどのような認知的処理を発達させるかをみるために、知能検査を一つの指標として、その個々の問題の年齢に伴う達成状態を予測させることを行った。
2)年齢に伴う変化の一つである病気、死に関する概念の発達のレビューと、これに関する幼児と成人との異同を検討した。非可逆性、身体機能停止などの幾つかの要素について、発達的変化がみられたが、一方向的に変化するものではなく、質における違いがあることが示された。
3)年齢に伴う変化をどのように捉えているかをみるために、描画を用いて検討した。幼児から小学生を対象として、過去・現在・未来のそれぞれの時点での描画を予測してもらい、時間に伴う変化の認識を見た。量的変化に年少児は還元されやすいことが示された。
4)大学生を対象として、自分の変化に関する一生の図を描いてもらった。自己の変化について、どのように捉えているのかについての示唆を得たいと考えた。
これらの研究を通して、時間的変化に対する認識そのものを研究対象とし、メタ発達を問題とする研究領域の可能性について提示した。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 荻野美佐子: "身体・病気・死の概念の発達"上智大学心理学年報. 23. 33-52 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荻野美佐子: "病気とたたかう子ども-身体・病気の概念発達から"ソフィア. 印刷中.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OGINO, Misako: "The development of the concepts of body, illness, and death."The Psychological Report of Sophia University. 23. 33-52 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OGINO, Misako: "The child's theories concerning illness, and death : Conceptual development on body and illness."Sophia. (in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荻野美佐子: "人物画にみる子どもの発達観"上智大学心理学年報. 25. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 荻野美佐子: "身体・病気・死の概念の発達"上智大学心理学年報. 23. 33-52 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi