• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市場の不完備性と資産価格決定に対する証券会社の役割

研究課題

研究課題/領域番号 10630089
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 財政学・金融論
研究機関大阪大学

研究代表者

谷川 寧彦  大阪大学, 大学院・経済学研究科, 助教授 (60163622)

研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2000年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1999年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1998年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード不完備市場 / 資産価格理論 / 証券発行市場 / 証券流通市場 / マーケット・マイクロストラクチャー / マイクロストラクチャー
研究概要

市場集中義務が撤廃され,取引所立会時間外の取引(立会い外)および証券会社や機関投資家が取引所を利用しないで行う取引(取引所外取引)が盛んに利用されるようになった。こうした制度改定により市場参加者は取引する「場」(提供される取引機会)の選択が可能になり,場の提供をめぐった競争が活発になったと広く認識されるようになった。このことに関する経済的含意を,「市場間競争とその経済厚生について」として公表した。
聞き取り調査を重ねたところ,立会い外や市場外取引でもっとも典型的な形態は,機関投資家が複数銘柄からなる「バスケット」の一括売買を証券会社相手に行うものであり,売買の相手方となった証券会社は,やがては「取引所」でそのポジションを調整し,立会い外ないし市場外取引によって引き起こされたポジションをもつリスクをいかに避けるかが,重要なテーマであることがわかった。取引所は「一括した」売買注文の機会を提供していないので,投資家がバスケット売買を自ら取引所で行おうとする場合,バスケットを構成する銘柄ごとに個別の注文を出す必要がある。個々の注文が約定(成立)するのかは,こうした個別注文を行う際に重要な関心事である。そこでティックデータ(約定データ)をもとに「指値注文の執行確率」の推定を試み,ディスカッションペーパーとして公表した。
企業が発行する証券は,企業が生み出す収益への請求権であると同時に,企業経営者に対する資金提供者がもつガバナンスの手段でもある。このことの含意を展望し,「コーポレートガバナンス」(『金融分析の最先端』第5章)および「最近の企業経済学について」として公表した。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 谷川寧彦,古家潤子: "転換社債とワラント債による潜在株式の株価への影響"郵政研究所 ディスカッションペーパー. 1999・05. 1-20 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷川寧彦,古家潤子: "日本における転換社債の転換"郵政研究所ディスカッションペーパー. 1999・09. 1-18 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷川寧彦: "最近の企業経済学について"『現代ファイナンス』. 5. 69-87 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷川寧彦: "市場間競争とその経済厚生について"『インベストメント』. 53・2. 16-38 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宇野淳,大村敬一,谷川寧彦: "指値注文の執行確率"Discussion Papers in Economics and Business, Osaka University. 00・05. 1-32 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 筒井義郎(編): "金融分析の最先端"東洋経済新報社. 347 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanigawa, Yasuhiko and Junko Koie: "Effects on Stock Prices by Exercises of Convertible Bonds and of Bonds with Stock Warrants"Discussion Papers in Postal Research Institute. 1999-05. 1-20 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanigawa, Yasuhiko and Junko Koie: "Exercises of Convertible Bonds"Discussion Papers in Postal Research Institute. 1999-09. 1-18 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanigawa, Yasuhiko: "On New Theories of Firms"Gendai Fainansu (Nihon Finance Association). No.5. 69-87 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanigawa, Yasuhiko: "Competition among exchanges as a place for trade and its welfare implications"Investment (Osaka Securities Exchange). Vol.53, No.2. 16-38 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uno, Jun, Omura Keiichi, and Tanigawa Yasuhiko: "Execution Probabilities of Limit Orders"Discussion Papers in Economics and Business, Osaka University. 00-05. 1-32 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutsui, Yoshiro (ed.): "Advances in Financial Analysis"Toyokeizai Shinposha. 347 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷川寧彦: "市場間競争とその経済厚生について"『インベストメント』. 53・2. 16-38 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 宇野淳,大村敬一,谷川寧彦: "指値注文の執行確率"Discussion Papers in Economics and Business,Osaka University. 00・05. 32 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 筒井義郎(編): "金融分析の最先端"東洋経済新報社. 347 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 谷川 寧彦: "転換社債とワラント債による潜在株式の株価への影響"郵政研究所 ディスカッションペーパー. 1999-05. (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 谷川 寧彦: "日本における転換社債の転換"郵政研究所 ディスカッションペーパー. 1999-09. (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 谷川 寧彦: "最近の企業経済学について"現代ファイナンス. 5. 69-87 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi