• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本情報技術企業の国際競争力と経営戦略の再検討

研究課題

研究課題/領域番号 10630119
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関専修大学

研究代表者

大西 勝明  専修大学, 商学部, 教授 (40083654)

研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2000年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード国際競争力 / 経営戦略 / IT / リストラクチャリング / グローバリゼイション / R&D / M&A / ビジネス・モデル / 国際的戦略提携 / インターネット / 国際分業 / IC / テレビ・ゲーム / 情報家電 / TI / 情報技術 / 経済危機 / 国際標準 / 別会社化 / 低価格化
研究概要

本年度は、海外での研究のレビュー,九州地区での実態調査を実施した。
本研究において明確にした論点は、以下の通りである。
1.ジャパン・アズ・NO.1とされた1980年代から、不況の1990年代に移行した際の客観的経済基盤の明確化。ポスト冷戦期の世界経済の構造的把握、アメリカ経済の再生のメカニズム,日本のバブル経済の崩壊過程等を明確にしてきた。
2.日本情報技術企業の国際分業の高度化とアジアとの関連の強化についての分析。
日本情報技術企業が輸出入のみでなく海外生産を拡大している実態を明確にし、特に、アジアが日系企業の生産基地化していることを明らかにしてきた。
3.国際競争激化についての検討。
日系企業は、一方で国際的戦略提携を進めながらも、他方で、欧米の企業とまた、アジアの企業との間で国際標準等をめぐる競争を一層深刻なものとしている。日系企業の置かれている厳しい国際的競争環境を明確にしてきた。
4.リストラクチャリングの実態の解。
業績悪化に直面している日本情報技術企業は、抜本的なリストラクチャリングを追求している。日本情報技術企業が追求している別会社化,人員削減,さらには産業再編成に至るようなリストラクチャリングの実態を明確にしてきた。
5.創造的研究開発とアジア市場の安定化が重要であることを指摘。
今後、独創的な製品開発と安定したアジア市場を造ることが課題となることを確認している。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 大西勝明: "21世紀を迎える日本電子工業の課題"産業経営. 22. 1-14 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大西勝明: "Japanese IT Companies and their Strategies"専修商学論集. 72. 507-520 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大西勝明: "ポスト冷戦期の情報産業の展開と諸課題"立教経済学研究. 54-4. 29-57 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuaki ONISHI: "Issues in Japan's Electronics Industry in the 21st Century"Journal of Business Research. No.22. 1-14 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuaki ONISHI: "Japanese IT Companies and their Strategies"Commercial Review of Senshu University. No.72. 507-520 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuaki ONISHI: "The Development of Japan in the Information Industry in the Post Cold War Esa"Rikkyo Economic Research. No.54-4. 29-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大西勝明: "21世紀を迎える日本電子工業の課題"産業経営. 22. 1-14 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大西勝明: "Japanese IT Companies and their Strategies"専修商学論集. 72. 507-520 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大西勝明: "ポスト冷戦期の情報産業の展開と諸課題"立教経済学研究. 54-4. 29-57 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi