• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特異多様体の特性類と特異点の不変量に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10640084
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

與倉 昭治  鹿児島大学, 理学部, 教授 (60182680)

研究分担者 大本 亨  鹿児島大学, 理学部, 助教授 (20264400)
宮嶋 公夫  鹿児島大学, 理学部, 教授 (40107850)
坪井 昭二  鹿児島大学, 理学部, 教授 (80027375)
青山 究  鹿児島大学, 理学部, 講師 (70202497)
小柴 洋一  鹿児島大学, 理学部, 助教授 (00041773)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1999年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1998年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード特異多様体 / 特性類 / ミルナー数 / ミルナー類 / 同変理論 / 同変チャーン類
研究概要

1.Parusinski's generalized Milnor numberに関するParusinski-Pragaczの定理の証明がMilnor類についても成立することを示した。
2.「q-変形」local Euler obstructionなるものを導入し、Chern-Mather類とChern-Schwartz-MacPherson類を拡張した「q-変形」CSM類を構成した。(これはCM類が自然変換として捉えられることを指摘したものである。)
3.同変構成可能関数から誘導される、写像のファイバーの重み付きCSM類がlocally constantであること等、同変構成可能関数について幾つかの結果を得た。
4.Fulton-MacPhersonの同変理論を用いて、ある種の写像に対してMilnor類の引き戻しを考察し、幾つかの引き戻し公式を得た。
5.Milnor類の積公式を得て、その副産物として、Brasselet-Lehmann-Seade-Suwaの公式に現われるある種のコホモロジーに対してある種の幾何学的な意味を与えることができた。また、Thom-Sebastiani型の公式も得た。
6.同変Chow群に値をもつ同変Chern類の存在がChow群に値を持つCSM類のVerdier-Riemann-Roch可換図式の存在と同値であることを示した。(現在「Chow群に値を持つCSM類のVerdier-Riemann-Roch可換図式の存在」の証明を完成しようとしているところである。)

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (61件)

  • [文献書誌] Shoji Yokura: "A singular Riemann-Roch for Hirzebruch characteristics"Banach Center Publications, Polish Acad. Sci.. 44. 257-268 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Yokura: "On a Verdier-type Riemann-Roch for bChern-Schwartz-MacPherson class"Topology and Its Applications. 94. 315-327 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Yokura: "On characteristic classes of complete intersections"Contemporary Mathmatics Amer. Math. Soc.. 241. 349-369 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Yokura: "On a naturality of Chern-Mather classes"Proc. Japan Acad.. 75. 153-158 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Yokura: "An application of bivariant theory to Milnor classes"Topology and Its Applications. (印刷中). 19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jean-Paul Brasselet and Shoji Yokura: "Remarks on bivariant constructible functions"Advanced Studies in Pure Mathematics. (印刷中). 25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimio Miyajima: "CR construction of the flat deformations of normal isolated singularities"J. Alg. Geom.. 8. 403-470 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimio Miyajima: "A note on the closed rengeness of vector bundle-valued tangential Caucht-Riemann complex"Trends in mathematics, Birkhauser. 193-208 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimio Miyajima: "CR geometry/analysis and deformation of isolated singularities"J. Korean Math. Soc.. (印刷中). 25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toru Ohmoto: "On Characteristic Classes of Fibers/Images of mappings"京都大学数理解析研究所講究録. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichi Koshiba: "On the Calculations of the Coefficients of the Cyclotomoc Polynomials"Reports of the Faculty of Science, Kagoshima Univ.. 31. 31-45 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小柴洋一: "VolterraとJ.Smithの論文に見られる、その導関数がリーマン積分可能でない関数の古典例について"数理解析研究所講究録. 1064. 1-5 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Tsuboi: "Infinitestimal mixed Torelli problem for algebraic surfaces with ordinary singularities"Proceedings of sixth international conference on finite or infinite dimensional complex analysis, Andong Univ.. 134-141 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Tsuboi: "Infinitesdimal locally trivial deformation spaces of algebraic surfaces with ordinary singularities"Proc. Japan Acad.. 75. 99-102 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Tsuboi: "Parameter spaces of locally trivial deformation spaces of compact complex surfaces with ordinary singularities"Proceedings of seventh international conference on finite or infinite dimensional complex analysis (Marcel Dekker). (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮嶋公夫: "強擬凸CR構造の変形と正規孤立特異点の変形"数理解析研究所講究録. 1037. 49-62 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takao Akahori and Kimio Miyajima: "A smoothness of deformations of normal strongly pseudo-convex CR-structures"Kyushu J. Math.. 52. 413-438 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮嶋公夫: "正規孤立特異点の完備族のCR幾何による構成"名大解析幾何セミナリーノート. 2. 1-40 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小柴洋一: "Riemann3角級数論文について"数理解析研究所講究録. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toru Ohmoto and Shoji Yokura: "Product formulas for the Milnor class"Bull. Polish Acad. Sci.. 48(4)(印刷中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Yokura: "A singular Riemann-Roch for Hirzebruch characteristics"Banach Center Publications, Polish Acad. Sci.. 44. 257-268 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Yokura: "On a Verdier-type Riemann-Roch for Chern-Schwartz-MacPherson class"Topology and its Applications. 94. 315-327 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Yokura: "On characteristic classes of complete intersections"Contemporary Mathematics Amer. Math. Soc.. 241. 349-369 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Yokura: "On a Naturality of Chern-Mather classes"Proc. Japan Acad.. 75. 153-158 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Yokura: "An application of bivariant theory to Milnor classes"Topology and its Applications. (in press). (19 printed pages)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jean-Paul Brasselet and Shoji Yokura: "Remarks on bivariant constructible functions"Adv. Stud. Pure Math.. (in press). (25 printed pages)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toru Ohmoto and Shoji Yokura: "Product formulas for the Milnor class"Bull. Polish Acad. Sci.. 48, No.4(in press). 13 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Tsuboi: "Infinitesimal mixed Torelli problem for algebraic surfaces with ordinary singularities"Proceedings of the sixth international conference on finite or infinite dimensional complex analysis Andong univ.. 134-141 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Tsuboi: "Infinitesdimal locally trivial deformation spaces of algebraic surfaces with ordinary singularities"Proc. Japan Acad.. 75A. 99-102 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Tsuboi: "Parameter spaces of locally trivial deformation spaces of compact complex surfaces with ordinary singularities"Proceedings of the seventh international conference on finite or infinite dimensional complex analysis (Marcel Dekker). (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimio Miyajima: "Deformation of strongly psuedo-convex CR structures and deformation of normal isolated singularities""CR geometry and Isolated singularities", Univ. Kyoto RIMS Kokyuroku. No. 1037. 49-62 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takao Akahori and Kimio Miyajima: "A smoothness of deformations of normal strongly pseudo-convex CR-structures"Kyushu J. Math.. 52(2). 413-438 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimio Miyajima: "CR construction of complete families of normal isolated singularities"Nagoya University Analytic Geometry Seminar Notes. 2. 1-40 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimio Miyajima: "CR construction of the flat deformations of normal isolated singularities"J. Alg. Geom.. 8(3). 403-470 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimio Miyajima: "A note on the closed rengeness of vector bundle-valued tangential Cauchy-Riemann complex""Analysis and Geometry in Several Complex Variables", Trends in Mathematics, Birkhauser. 193-208 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimio Miyajima: "CR geometry/analysis and deformation of isolated singularities"J. Korean math. Soc.. (in press). (25 printed pages)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toru Ohmoto: "On Characteristic Classes of Fibers/Images of Mappings"Univ. Kyoto RIMS Kokyuroku. No.1122. 134-139 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichi Koshiba: "On the Calculations of the Coefficients of the Cyclotomoc Polynomials"Reports of the Faulty of Science, Kagoshima Univ.. 31-45 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichi Koshiba: "On classical examples of functions whose derived functions are not Riemann integrable, which are in papers by Volterra and J. Smith"Univ. Kyoto RIMS Kokyuroku. No.1064. 1-5 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichi Koshiba: "On Riemann's papers on trigonometric series"Univ. Kyoto RIMS Kokyuroku. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Yokura: "On a Verdier-type Riemann-Roch for Chern-Schwartz-MacPherson class"Topology and Its Applications. 94. 315-327 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shoji Yokura: "On characteristic classes of complete intersections"Contemporary Mathematics Amer.Math.Soc.. 241. 349-369 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shoji Yokura: "On a naturality of Chern-Mather classes"Proceeding of Japan Academy. 75. 153-158 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shoji Yokura: "An application of bivariant theory to Milnor classes"Topology and Its Applications. (印刷中). 19

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Jean-Paul Brasselet and Shoji Yokura: "Remarks on bivariant constructible functions"Advanced Studies in Pure Mathematics. (印刷中). 25

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shoji Tsuboi: "Infinitesdimal locally trivial deformation spaces of algebraic surfaces with ordinary singularities"Proceeding of Japan Academy. 75. 99-102 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shoji Tsuboi: "Parmameter spaces of locally trivial deformation spaces of compact complex surfaces with ordinary singularities"Proceedings of seventh international conference on finite or infinite dimensional complex analysis"(Marcel Dekker). (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 宮嶋公夫: "正規孤立特異点の完備族のCR幾何による構成"名大解析幾何セミナリーノート. 2. 1-40 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kimio Miyajima: "CR construction of the flat deformations of normal isolated singularities"Journal of Algebraic Geometry. 8(3). 403-470 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kimio Miyajima: "A note on the closed rengeness of vector bundle-valued tangential Cauchy-Riemann complex"Trends in Mathematics,Birkhauser. 193-208 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kimio Miyajima: "CR geometry/analysis and deformation of isolated singularities"Journal of Korean Math.Soc.. (印刷中). 25

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Toru Ohmoto: "On Characteristic Classes of Fibers/Images of Mappings"京都大学数理解析研究所講究録[特異点論とその応用]. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shoji Yokura: "A Singular Riemann-Roch for Hirzebruch Characteristics" Banach Center Publications. 44. 257-268 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Shoji Yokura: "On a Verdier-type Riemann-Roch for Chem-Schwartz-MacPherson class" Topology and Its Applications. 95(印刷中). 13 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Shoji Yokura: "On Characteristic Classes of Complete Intersections" Contemporary Mathematics,Amer.Math.Soc.(印刷中). 21 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Jean-Paul Brasselet: "Remarks on Bivariant Constructible Functions" Erwin Schroedinger Institute Preprint Series(Viema). 614. 18 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Shoji Tsuboi: "Infinitesdimal mixed Torelli problem for algebraic surfaces with ordinary singularities" Proceedings of the sixth international conference on finite or infinite dimensional complex analysis(安東,韓国). 134-141 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takao Akahori: "A smoothness of deformations of normal strongly pseudo-convex CR-structures" Kyushu J.of Math.52(2). 413-438 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 宮嶋公夫: "強擬凸CR構造の変形と正規孤立特異点の変形" 数理解析研究所講究録. 1037. 49-62 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kimio Miyajima: "CR construction of the flat deformations of normal isolated singularities." J.of Alg.Geom.(印刷中). 68 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 宮嶋公夫: "正規孤立特異点の完備族のCR幾何による構成" 名大解析幾何セミナリーノート. 2(印刷中). 40 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi