• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シュレーディンガー方程式の数理

研究課題

研究課題/領域番号 10640186
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎解析学
研究機関学習院大学

研究代表者

黒田 成俊  学習院大学, 理学部, 教授 (20011463)

研究分担者 神 直人  学習院大学, 理学部, 助手 (90206368)
水谷 明  学習院大学, 理学部, 教授 (80011716)
藤原 大輔  学習院大学, 理学部, 教授 (10011561)
倉田 和浩  東京都立大学, 理学部, 助教授 (10186489)
鈴木 俊夫  山梨大学, 教育人間科学部, 教授 (20020472)
渡辺 一雄  学習院大学, 理学部, 助手 (90260851)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1999年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1998年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードシュレーディンガー方程式 / スペクトル理論 / ファインマン積分 / 停留位相の方法 / 多項式の零点 / 単位円板の被覆面 / 非線形偏微分方程式 / 特異相互作用 / 点相互作用 / 代数方程式の数値解法
研究概要

1 ポイント相互作用と呼ばれる特異なポテンシャルを持つシュレーディンガー方程式に対するハミルトニアンの構成法に端を発し、一般レゾルベント方程式を通じて摂動作用素を構成する方法を完成し、さらにKrein公式との関連を研究する端緒を得た。(黒田)
2 1の問題を、特異性がさらに強い相互作用に対して考える研究を開始し、ある場合にハミルトニアンが大きなヒルベルト空間の自己共役作用素として定義される事を示した。(渡邊)
3 ファインマン積分の数学的理論に関するこれまでの研究を集大成すると共に、次元が大きくなるときに停留位相の方法についての研究を継続した。(藤原)
4 退化放物型偏微分方程式の有限要素近似のL^1収束を示し、数値計算の理論との整合性を検証した。(水谷)
5 単位円板の被覆面の研究を行い、2葉の被覆面が極大であるための十分条件が倉持理想境界の状態で表されることを示すなど、関数論的側面での成果を得た。(神)
6 磁場付きのシュレーディンガー作用素の研究の一環として、2次元の低エネルギーでの散乱問題、パウリ作用素の離散固有値の漸近分布などにつき、多くの成果を得た。(田村)
7 多項式の零点の数値計算について注目すべき新しいアルゴリズムを得、その実用性も論じた。これはシュレーディンガー作用素の固有関数の近似計算から発展したものである。(鈴木)
8 重み付きルベーグ空間等におけるシュレーディンガー作用素や一般楕円型作用素の逆作用素の有界性を研究した(倉田、菅野)
線形、非線形シュレーディンガー方程式を含む各種の偏微分方程式に関して、実解析的方法も使って幅広く研究し多くの成果を得た。(倉田)

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] 黒田成俊: "H-_2-construction and some applications"Mathematical Results in Wuantum Mechanics, J. Dittrich, P. Exner. And M. Tartar, ed., OPT and Appl. Birkhauser. 108. 99-106 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神直人: "On Maximality of two-sheeted unlimited covering surfaces of the unit disc"J. Of Math. Of Kyoto Univ.. 39・1. 155-183 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡邊一雄(with P. Kurasov): "On rank one H-_3-perturbations of positive selfadjoint operators"Proc. Amer. Math Soc.. (掲載予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木俊夫(鈴木智博、武藤秀夫と共著): "数値積分を用いた新しい多項式の零点の解法"日本応用数理学会論文誌. 9・2. 65-76 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田村英男: "Magnetic scattering at low energy in two dimensions"Nagoya Math J.. 155・1. 95-151 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 倉田和浩、菅野聡子: "A remark on Estimates for Uniformly Elliptic Operators on Weighted L^p spaces and Morrey spaces"Math Nachr.. 209・1. 137-150 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤原大輔: "ファインマン経路積分の数学的理論-時間分割近似法-"(シュプリンガー現代数学シリーズ)シュプリンガー・フェアラーク東京.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuroda, S. T. (with Hiroshi Nagatani): "HィイD2-2ィエD2-construction and some applications"Mathematical Results in Quantum Mechanics, J. Dittrich, P. Exner, and M. Tartar, ed. Birkhauser. 108. 99-106 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jin, Naondo: "On maximality of two-sheeted unlimited covering surfaces of the unit disc"J. Math. Kyoto Univ.. 39. 155-183 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe, Kazuo (with P. Kurasov): "On rank one HィイD2-3ィエD2 periurbations of positive selfadjoint operators"Proc. Amer. Math. Soc.. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio, Suzuki (with T. Suzuki and H, Muto): "New algorithm for finding zeros of polynomials using numeriacl integration"Trans. Japan Society for Industr. Appl. Math.. 9(in Japanese). 65-76 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura, Hideo: "Magnetic scattering at low energy in two dimensions"Nagoya Math. J.. 155. 95-151 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurata, Kazuhiro and Sugano, Satoko: "A Remark on Estimates for Uniformly Elliptic Operators on Weighted LィイD1pィエD1 spaces and Morrey spaces"Math. Nachr.. 209. 137-150 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujiwara, Daisuke: "Mathematical Theory for Feynman Integrals - Time- slicing Approximation"Springer Series in Modern Mathematics Springer Tokyo (in Japanese). 277 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 黒田 成俊 S.T.Kuroda: "(with Hiroshi Nagatani)H_<-2>-construction and some applications"Mathematical Results in Quantum Mechanics,J.Dittrixch,P.Exner,and M.Tartar,ed.,OPT and Appl,Birkhauser. 108. 99-106 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 神 直人 Naondo Jin: "On maximality of two-sheeted unlimited covering surfaces of the unit disc."J.of Math.of Kyoto Univ.. 39・1. 155-183 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊一雄 Kazuo Watanabe: "(with P.Kurasov)On rank one H_<-3>-perturbations of positive selfadjoint operators"Proc.Amer.Math.Soc.. (掲載予定).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木俊夫 Toshio Suzuki: "(鈴木智博、武藤秀夫と共著)数値積分を用いた新しい多項式の零点の解法"日本応用数理学会論文誌. 9・2. 65-76 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 田村英男 Hideo Tamura: "Magnetic scattering at low energy in two dimensions"Nagoya Math.J.. 155・1. 95-151 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 倉田和浩,菅野聡子 Kazuhiro Kurata、Satoko Sugano: "A Remark on Estimates for Uniformly Elliptic Operators on Weighted L^P spaces and Morrey spaces"Math.Nachr.. 209・1. 137-150 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 藤原大輔 Daisuke Fujiwara: "ファインマン経路積分の数学的理論-時間分割近似法-"シュプリンガー現代数学シリーズ シュプリンガー・フェアラーク東京. 277 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 黒田 成俊 S.T.Kuroda: "(with Hiroshi Nagatani)H_<-2>-construction and some applications" Mathematical Results in Quantum Mechanics,J.Dittrixch,P.Exner,and M.Tartar,ed.,Birkhauser に掲載予定.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 神 直人 Naondo Jin: "On maximality of two-sheeted unlimited covering surfaces of the unit disc" J.of Math.of Kyoto Univ.に掲載予定.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊一雄 Kazuo Watanabe: "Note on the spectral concentration for the Schrodinger operator with point interaction" SUT J.Math.34・1. 25-36 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木俊夫 Toshio Suzuki: "(with E.Watanabe)Numerical computation of Jordan canonical form" IMACS Ser.in Comput.Appl.Math.Iterative method in Scientific computation,Ed J.Wang et al.65-70 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 田村英男 Hideo Tamura: "(with A.Iwatsuka)Asymptotic distribution of eigenvalues for Pauli operators with nonconstant magnetic fields" Duke Math.J.93. 535-574 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 倉田和浩 Kazuhiro Kurata: "On Doubling Property for Non-Negative Weak solutions of Elliptic and Parabolic PDE" Israel J.Math.に掲載予定.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi