• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高次元の解ける場の量子論と無限次元対称性

研究課題

研究課題/領域番号 10640283
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関中央大学

研究代表者

稲見 武夫  中央大学, 理工学部, 教授 (20012487)

研究分担者 佐々木 隆  京都大学, 基礎物理学研究所, 助教授 (20154007)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2000年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1999年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1998年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード可解な場の理論 / 無限次元対称性 / 非可換場の理論 / Calogero-Moser模型 / 非線形シグマ模型 / 双対称 / 可解模型 / 高次元ヤング・ミルズ理論 / 可積分な場の理論 / 無元次元対称性 / 高次元ヤング・シルズ理論
研究概要

可解な場の量子論及びその高次元への拡張に関して,次の2つのテーマを中心として研究を行った.
I.可解模型のいろいろな方向への拡張
II.標準模型を超える素粒子の統一理論,場の理論の新しいタイプの模型
これらのテーマI,IIの研究で次の様な成果が得られた.さらに新しい問題も見つかり,研究を先に進めている.
I.(a)可解模型に関するGuttmann-Enting仮説のテスト.8頂点模型の研究.
(b)境界がある可解格子模型とその連続極限.8頂点模型とサイン・ゴルドン理論.
(c)カイラル・フェルミオンを含む可解模型及び可解なSUSY理論を格子にのせる.
(d)3次元非線形シグマ模型(NLSM)におけるextended(N=2及びN=4)超対称性と紫外発散の相殺との関係.1/n展開に基づいた,ベータ関数に対するnon-leading補正の評価.
(e)可解な場の理論の非可換(non-commutative)場の理論への拡張.Wess-Zumino-Witten模型の非可換場の理論への拡張.
(f)Wess-Zumino-Witten(WZW)模型の高次元への拡張,そのdualな記述.
(g)Calogero-Moser系の量子論.ルート系とLax表示に対する新しい結果.
(h)Calogero-Moser系の量子論.縮退型ポテンシャルを持つ全ての模型について,その可解性.
II.(a)高次元ゲージ理論とヒグス場の起源.
(b)いろいろな次元における場の理論の間のduality.特に,反対称テンソル場の理論と非線形シグマ模型の間のduality.
これらの結果は論文として発表され,代表者と分担者の2人で合わせて19編の学術論文がある.

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (42件)

  • [文献書誌] T.Inami,Y.Saito,M.Yamamoto: "Vanishing Next-to-Leading order Corrections to the β Function of the SUSY CPN-1 Model in Three Dimensions"Prog.Theor.Physics. 103. 1283-1288 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Furuta,T.Inami: "Ultraviolet Properties of Noncommutative Wess-zumino-Witten Model"Mod.Phys.Letters. A15. 997-1002 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Inami,Y.Saito,M.Yamamoto: "On the Finiteness of the N=4 SUSY Nonlinear Sigma Model in Three Dimensions"Phys.Letters. B495. 245-250 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Casiero,R.Sasaki I.Sp.Frain coios: "algebraic Linearization of Dynamics of Calogero Type for any coxter grown"J.Math.Phys.. 41. 4679-4689 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.P.Khastgin,R.Sasaki,A.J.Pocklington: "Quantum Calogero-Moser Models : Integrability for all Root Systems"J.Phys.. A33. 9033-9064 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.P.Khastgin,R.Sasaki: "Liouville Integrability of Classical Calogero-Maser Models"Phys.Letters. A279. 189-193 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Inami, Y.Saito and M.Yamamoto: "On the Finiteness of the n=4 SUSY Nonlinear Sigma Model in Three Dimensions"Phys.Letts.. B498. 245-250 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Furuta, T.Inami: "Ultraviolet Properties of Non-Commutative Wess-Zumino-Witten Model"Mod.Phys.Letts.. A15. 997-1002 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Inami, Y.Saito and M.Yamamoto: "Vanishing Next-to-Leading Order Corrections to the β Function of the SUSY CP^<N-1> Model in Three Dimensions"Prog.Theor.Phys.. 103. 1283-1288 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoang Ngoc Long, T.Inami: "S, T, U Parameters in an SU(3)×SU(3)×U(1) Model ith Right-Handed Neutrinos"Phys.Rev.. D61, 075002. 1-9 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Hatanaka T.Inami, C.S.Lim: "The Gauge Hierarchy Problem and Higher-Dimensional Gauge Theories"Mod.Phys.Letts.. A13. 2601-2611 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tsukahara, T.Inami: "The Continuum Limit of the Integrable Open Spin-1/2 Chain"Journ.Phys.Soc.Japan. 68. 319-321 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tsukahara, T.Inami: "Test of Guttmann and Enting's Conjecture in the Eight-Vertex Model"Journ.Phys.Soc.Japan. 67. 1067-1070 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Sasaki: "Universal Lax Pair for Generalised Calogero-Moser Models"J.Nonlinear Math.Phys.. 8. 254-260 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.P.Khastgir, R.Sasaki: "Liouville Integrability of Classical Calogero-Moser Models"Phys.Lett.. 279A. 189-193 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.P.Khastgir, A.J.Pocklington, R.Sasaki: "Quantum Calogero-Moser Models : Integrability for all Root Systems"J.Phys.. A33. 9033-9064 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Caseiro, J.-P.Francoise, R.Sasaki: "Algebraic Linearization of Dynamics of Calogero Type for Any Coxeter Group"J.Math.Phys.. 41. 4679-4689 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.J.Bordner, N.S.Manton and R.Sasaki: "Calogero-Moser Models V : Supersymmetry and Quantum Lax Pair"Prog.Theor.Phys.. 103. 463-487 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.P.Khastgir, R.Sasaki and K.Takasaki: "Calogero-Moser Models IV : Limits to Toda theory"Prog.Theor.Phys.. 102. 749-776 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.J.Bordner, E.Corrigan and R.Sasaki: "Generalised Calogero-Moser Models and Universal Lax Pair Operators"Prog.Theor.Phys.. 102. 499-529 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.J.Bordner and R.Sasaki: "Calogero-Moser Models III : Elliptic Potential and Twisting"Prog.Theor.Phys.. 101. 799-829 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.J.Bordner, R.Sasaki and K.Takasaki: "Calogero-Moser Models II : Symmetries and Foldings"Prog.Theor.Phys.. 101. 487-518 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.J.Bordner, E.Corrigan and R.Sasaki: "Calogero-Moser Models : A New Formulation"Prog.Theor.Phys.. 100. 1107-1129 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.-H, Yue and R.Sasaki: "Lax Pair for SU(n) Hubbard Model"J.Phys.Soc.Japan. 67. 2967-2969 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Inami,Y.Saito,M.Yamamoto: "Vanishing Next-to-Leading Order Covections to the β Function of the SUSY CP^<N-1> Model in Three Dimensions"Prog.Theor.Physics. 103. 1283-1288 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Furuta,T.Inami: "Ultraviolet Properties of Noncommutative Wess-Zumino-Witter Model"Mod.Phys.Letters. A15. 997-1002 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Inami,Y.Saito,M.Yamamoto: "On the Finiteness of the N=4 SUSY Nonlinear Sigma Model in Three Dimensions"Phys.Letters. B495. 245-250 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] R.Casiero,R.Sasaki,J.-P.Fran veise: "algebraic Linearization of Dynamics of Calogero Type for any coxter group"J.Math.Phys.. 41. 4679-4689 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.P.Khastgin,R.Sasaki,A.J.Pocklington: "Quantum Calogero-Moser Models : Integrability for all Root Systems"J.Phys.. A33. 9033-9064 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.P.Khastgin,R.Sasaki: "Liouville Integrability of Classical Calogero-Moser Models"Phys.Letters. A279. 189-193 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hoang Ngac Long, Takeo Inami: "S,T.U Parameters in SU(3)_cxSU(3)_LxU(1)Model with Right-Handed Neutrinos"Phys.Rev.. D61. 075002 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hiraski Tsukahara, Takeo Inami: "The Continuum Limit of the lntegrable Open XYZ Spin 1/2 Chain"Jour. Phys.Soc. Japan. 68. 319-321 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.P. Khastgin, R.Sasaki, K.Takesaki: "Calogero-Moser Models. 4. Limit Toda Theory"Prog. Theor. Phys.. 102. 749-776 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A.J.Bordner, E.Corigan, R.Sasaki: "Generalized Calogero-Moser Models and Universal Lax Pain Operatas"Prog. Theor. Phys.. 102. 499-529 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A.J.Bordmen, R.Sasaki: "Calogerv-Moser Models. 3. Elliptic Patential and Twisting"Prog. Theor. Phys.. 101. 799-829 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tsukahara: "Test of Guthmann and Enting's Conjecture in the Eight-Vertex Model" Jour.Phys.Soc.Japan. 67巻4号. 1067-1070 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tsukahara: "The Continuum Limit of the Integrable Open XYZ Spin-1/2 Chain" Jour.Phys.Soc.Japan. 68巻2号. 319-321 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Hatanaka: "The Gauge Hierarchy Problem and Higher-Dimensional Guge Theories" Mod.Phys.Letts.A13巻. 2601-2612 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.J.Bordner: "Calogero-Moser Modeles:A New Formulation" Prog.Theor.Phys.100巻. 1107-1129 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.J.Bordner: "Calogero-Moser Models II:Symmetries and Foldings" Prog.Theor.Phys.101巻3号. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.J.Bordner: "Calogero-Moser Models III:Elliptic Potential and Twisting" Prog.Theor.Phys.101巻4号.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] R.H.Yue: "Jour.Phys.Sac.Japan 67巻" Lax Pair for SU(n) Hubbard Model, 2967-2969 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi