• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2次元ペロブスカイト酸化物における電子相関の圧力制御

研究課題

研究課題/領域番号 10640349
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関広島大学

研究代表者

中村 文彦  広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 助手 (40231477)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1999年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード強相関電子系 / 酸化物超伝導 / 圧力効果 / 次元性 / 輸送現象
研究概要

強相関電子系で電子相関を圧力で変化させた時,量子相転移現象に関連した磁気秩序や超伝導相などが現れる.また,これらの磁性や超伝導の関係を量子臨界点という概念で理解しようとする研究が世界的に注目されている.特に,強磁性相近傍でp波の対称性をもつ超伝導が期待されている.ところで,高温超電導体La_<2-x>Sr_xCuO_4と同じ結晶構造を持つ超伝導体Sr_2RuO_4(T_c〜1.4K)は電子対の対象性がp波と考えられている.そこで,我々は圧力を手段としこの物質の電子相関の制御を試みた.その結果,加圧と共に超伝導が抑制され強磁性相関が発達している可能性を,面内の電気抵抗の圧力温度依存性から明らかに出来た.
一方,我々が圧力実験から電子状態の2次元性を明らかにしたように,エキゾチックな超伝導を示すRuやCu酸化物では常伝導状態は2次元性で特徴づけられる.しかし,一般に常伝導電子状態での低次元性は,3次元の長距離秩序である超伝導や磁気相を抑制することが知られている.そこで,圧力実験で直接格子間隔を変化させ,この矛盾を明らかにした.具体的には,我々は異方的圧力実験の手法を開発し,これらの系で電子状態の2次元性を変化させたときの超伝導転移温度の変化を調べた.その結果,La_<2-x>Sr_xCuO_4(T_c=38K)で2次元性を強めることでT_cを50K以上に高めることに成功した.そして,このT_cの圧力変化が2次元性の指標である面間カップリングでスケールできる事を示した.

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] K.Yoshida et al.: "Electonic crossover in the highly anisotropic normal state of Sr_2RuO_4 from pressure effects on electrical resistivity"Physical Reviw B. 58. 15062-15066 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Nakamura et al.: "Transport Properties of La_<2-x>Sr_xCuO_4 under Pressure"Physica C. 317-318. 358-364 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Goko et al.: "Reduction of Tc duento Orthorhombic Distortion in La_<2-x>Sr_xCuO_4"J.Phys.Soc.Jpn.. 68. 3074-3077 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Nalamura et al.: "Role of two-dimensional electronic state in superconductibity in La_<2-x>Sr_xCuO_4"Physical Reviw B. 61. 107-110 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Nakamura et al.: "Tc enhancement in La_<2-x>Sr_xCuO_4 under anisotropic pressure"J.Low Temperature Physics. 117. 1145-1149 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sakita et al.: "Structural Transitions and Localization in La_<2-x>Sr_xCuO_4 with P〜1/8"J.Phys.Soc.Jpn.. 68. 2755-2761 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Yoshida, et al.: "Electronic crossover in the highly anisotropic normal state of SrィイD22ィエD2RuOィイD24ィエD2 from pressure effects on electrical resistivity"Physical Review B. 58. 15062-15066 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F. Nakamura, et al.: "Transport properties of LaィイD22-xィエD2SrィイD2xィエD2CuOィイD24ィエD2 under Pressure"Physica C. 317-318. 358-364 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Goko, et al.: "Reduction of TィイD2cィエD2 due to Orthorhombic Distortion in LaィイD22-xィエD2SrィイD2xィエD2CuOィイD24ィエD2"J. Phys. Soc. Jpn.. 68. 3074-3077 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F. Nakamura, et al.: "Role of two-dimensional electronic state in superconductivity in LaィイD22-xィエD2SrィイD2xィエD2CuOィイD24ィエD2"Physical Review B. 61. 107-110 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F. Nakamura, et al.: "TィイD2cィエD2 Enhancement in LaィイD22-xィエD2SrィイD2xィエD2CuOィイD24ィエD2 under anisotropic pressure"J. Low Temperature Physics. 117. 1145-1149 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Sakita, et al.: "Structural Transitions and Localisation in LaィイD22-x-yィエD2NdィイD2yィエD2SrィイD2xィエD2CuOィイD24ィエD2 with p〜1/8"J. Phys. Soc. Jpn.. 68. 2755-2761 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Nakamura et al.: "Transport Properties of La_<2-X>Sr_XCuO_4 under Pressure"Physica C. 317-318. 358-364 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Goko et al.: "Reduction of Tc due to Orthorhombic Distortion in La_<2-X>Sr_XCuO_4"J.Phys.Soc.Jpn.. 68. 3074-3077 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] F.Nakamura et al.: "Role of two-dimensional electronic state in superconductivity in La_<2-X>Sr_XCuO_4"Physical Review B. 61. 107-110 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] F.Nakamura et al.: "Tc enhancement in La_<2-X>Sr_XCuO_4 under anisotropic pressure"J.Low Temperature Physics. 117. 1145-1149 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sakita et al.: "Structual Transitions and Localization in La_<2-X>Sr_XCuO_4 with P〜1/8"J.Phys.Soc.Jpn.. 68. 2755-2761 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yoshida et al.: "Electronic crossover in the highly anisotropic normal state of Sr_2 RuO_4 from pressure effect on electrical resistivity" Physical Review B. 58. 15062-15066 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] F.Nakamura et al.: "Transport properties of La_<2-x> Sr_x CuO_4 under pressure" Physica C. in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi