• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

誘導ラマン散乱を用いたフェムト秒ラマン分光法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 10640378
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理学一般
研究機関東北大学

研究代表者

吉澤 雅幸  東北大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (60183993)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1999年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1998年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードフェムト秒分光 / 誘導ラマン散乱 / 時間分解ラマン分光 / 非線形光学効果 / 光異性化 / DCM色素 / 電荷移動 / フーリエ変換限界 / ラマン分光 / ラマン増幅
研究概要

本研究では、光誘起現象の初期過程における物質の構造変化を調べるために、新しい原理のフェムト秒時間分解ラマン分光装置を開発し光異性化を起こす色素分子に応用した。
新しい方法では、狭帯域のラマン励起パルス光と超短パルスの検索光を用いて誘導ラマン散乱を測定することで過渡的状態の振動を測定する。これによりフェムト秒領域で実用的なスペクトル分解能をもつ時間分解ラマン分光装置の開発に世界で初めて成功した。現在、実用的に得られている分解能は、250fsと25cm^<-1>であり、さらに15cm^<-1>のスペクトノレ分解能も可能である。この分解能はすでに単一パルスのフーリエ変換限界を超えており、従来の方法では原理的に達成不可能なものである。狭帯域パルス光と超短パルス光の組み合わせは、ラマン分光だけでなく非線形光学効果を用いた分光法全般に応用できると考えられ、フェムト秒分光の可能性を大きく広げるものと期待される。
開発した装置を実際にDCM色素に応用し、トランスーシス光異性化に伴うラマン信号変化をフェムト秒の時間分解能で測定することに初めて成功した。この信号は光励起後O.3ps以内にすでに現れており、構造変化を伴う緩和が光励起直後に起きていることが示された。さらに極性溶媒中における電荷移動(Charge Transfer)状態の生成をラマン信号の変化として捕らえた。このことは、時間分解ラマン分光が物質の構造変化を測定するだけでなく電子状態の変化をも敏感に捕らえうることを示しており、時間分解ラマン分光の応用範囲をさらに広げるものである。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 吉澤雅幸: "Femtosecond time-resolved Raman spectroscopy using stimulated Raman scattering"Phys. Rev. A. 61. 013808-01-013808-06 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉澤雅幸: "Ultrafast phtoisomerization in DCM dye observed by new femtosecond Raman spectroscopy"J. Luminescence. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Yoshizawa and M. Kurosawa: "Femtosecond time-resolved Raman spectroscopy using stimulated Raman scattering"Phys. Rev. A. 61. 013808-01-013808-06 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Yoshizawa, M. Kubo, and M. Kurosawa: "Ultrafast photoisomerization in DCM dye observed by new femtosecond Raman spectroscopy"J. Luminescence. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉澤 雅幸: "Femtosecond time-resolved Raman spectroscopy using stimulated Raman scattering"Phys. Rev. A. 61(1). 013808-01-013808-06 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉澤 雅幸: "Ultrafast photoisomerization in DCM dye observed by new femtosecond Raman spectroscopy"J. Luminescence. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi