• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物のプリンアルカロイド代謝の局在性と調節機構

研究課題

研究課題/領域番号 10640627
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物生理
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

芦原 坦  お茶の水女子大学, 理学部, 教授 (00017211)

研究分担者 芦原 坦  お茶の水女子大学, 理学部, 教授 (00017211)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1998年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワードプリンアルカロイド / カフェイン / 代謝 / 代調調節 / N-メチルトランスフェラーゼ / S-アデノシルメチオニン / 二次代謝 / 葉緑体 / 代謝調節 / 細胞内局在性
研究概要

プリンアルカロイド代謝の局在性とその調節機構に関する研究を行った。若いチャ葉のホモジネートを、パーコールによる密度勾配にかけ分析した結果、カフェイン合成に直接関与するカフェインシンターゼ(CS)が葉緑体に局在することが示された。生合成の経路に関して、従来のAMPおよびGMP経路、アミノ酸などの物質からカフェインがde novoに合成される経路に加えて、SAMからメチル基がカフェイン合成などに転移した後に生じたアデノシルホモシステイン(SAH)に派生するアデノシンからのカフェイン合成経路が推定された。カフェイン合成のFine Controlを調べるために、鍵酵素であるCSを精製して、基質やSAMに対するKm値やフィードバックコントロールについて詳細にしらべた。また、7-メチルキサントシンなどのカフェイン生合成系の中間産物やヌクレオチドのプロフィールをHPLCを用いて定量した。多くの植物では、カフェインの分解活性は極めて低く、カフェイン生合成活性が細胞内プリンアルカロイド量を制御していることが明らかにされた。分解活性が高い種は、Coffea eugenioidesであり、この種ではカフェインがテオフィリンを経由して二酸化炭素とアンモニアに分解された。チャ葉におけるカフェインの生合成活性変動が、葉のエイジと光によりどのような影響を受けるか検討した結果、生合成能は、若い葉で最大であるが、葉の成熟に伴い減少すること、光により葉1枚あたりのカフェイン量は増加するが、これは光による葉の成長に基づいており、光は直接にはカフェイン合成には必要がないことが示された。CSのN末のアミノ酸配列をもとにして、CSをコードしている遺伝子をチャ葉からクローニングした。このcDNAをプローブして、CSのmRNAの発現を調べた結果、若い葉で発現が著しく、カフェイン合成はCSの転写レベルでの調節が主要なCoarse controlであることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 芦原 坦: "Subcellular localization of the N-3 methyltransferase involved in caffeine biosynthesis in tea"Phytochemistry. 48. 777-779 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芦原 坦: "Contribution of purine nucleotide biosynthesis de nouo to the formation of caffeine in young teal (Camellia sinensis) leaves."Journal of Plant Physiology. 154. 145-151 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芦原 坦: "Biosynthesis and metabolism of purine alkaloids in leaves of cocoa tea (Camellia pitiaphylla)"Journal of Plant Physiology. 111. 599-604 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芦原 坦: "Biosynthesis and catabolism of caffeine in low caffeine containing species of coffee"Journal of Agricultural and Food Chemistry. 47. 3425-3431 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芦原 坦: "Purification and characterization of caffeine synthase from tea leaves"Plant Physiology. 120. 579-586 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芦原 坦: "Biosynthesis and metabolism of caffeine and related purine alkaloids in plants."Advances in Botanical Research. 30. 117-205 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, A. Crozier, A. and Ashihara, H.: "Subcellular localization of the N-3 methyltransferase involved in caffeine biosynthesis in tea"Phytochemistry. 48. 777-779 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito,E, and Ashihara, H.: "Contribution of purine nucleotide biosynthesis de novo to the formation of caffeine in young tea (Camellia sinensis) leaves"J. Plant Physiol.. 154. 145-151 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ashihara, H., Kato, M. and Ye, C.: "Biosynthesis and metabolism of purine alkaloids in leaves of cocoa tea (Camellia pitiophylla)"J. Plant Res.. 111. 599-604 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ashihara, H. and Crozier A.: "Biosynthesis and catabolism of caffeine in low caffeine-containing species of Coffea"J. Agric. Food Chem.. 47. 3425-3431 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, M. Mizuno, K., Fujimura, T., Iwama., Irie, M., Crozier, A. and Ashihara, H.: "Purification and characterization of caffeine synthease from tea leaves"Plant Physiol.. 120. 579-586 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芦原 坦: "Purification and characterization of caffeine synthase from tea leaves"Plant Physiology. 120. 579-586 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 芦原 坦: "Biosynthesis and catabolism of caffeine in low-caffeine-containing species of Coffea"Journal of Agricultural and Food Chemistry. 47. 3425-3431 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 芦原 坦: "Biosynthesis and metabolism of caffeine and related purine alkaloids in plants"Advances in Botanical Research. 30. 117-205 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 芦原 坦: "Subcellular localization of the N-3 methyltransferase involved in caffeine biosynthesis in tea." Phytochemistry. 48. 777-779 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 芦原 坦: "Biosynthesis and metabolism of purine alkaloids in leaves of cocoa tea (Camellia pitiophylla)" J.Plant Res.111. 599-604 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 芦原 坦: "Contribution of purine nucleotide biosynthesis de novoto the formation of caffeine in young tea (Camellia sinensis) leaves." J.Plant Physiol.154(印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 芦原 坦: "Purification and characterization of caffeine synthease from tea leaves." Plant Physiol.120(印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 芦原 坦: "Biosynthesis and catabolism of caffeine in low caffeine-containing species of Coffea." J.Agric.Food Chem.(印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 芦原 坦: "Biosynthesis and metabolism of caffeine and related purine alkaloids in plants (印刷中)" Academic Press(London), (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi