• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単細胞生物のキノン光センサーの構造と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 10640668
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 動物生理・代謝
研究機関高知大学

研究代表者

松岡 達臣  高知大学, 理学部, 教授 (90209510)

研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2000年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1999年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1998年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードブレファリスマ / 光シグナル / シグナル伝達 / 光反応 / キノン / ブレファリスミン / キノン光センサー / 単細胞生物 / 光行動
研究概要

単細胞生物の光行動に関わるキノン光センサー複合体は、ロドプシンとは全く異なる新しいタイプの光センサーである。我々は、キノン光センサー分子集団の構造および光シグナル伝達機構の解析を行い、以下の結果を得た。
1.光受容複合体集団の構造:界面活性剤等によってin vivoブレファリスミン分子集団(ブレファリスミン/タンパク質複合体も含む)の規則的配向を破壊することによって得られる蛍光スペクトル(in vitro蛍光スペクトル)とin vivo蛍光スペクトルの比較、タンパク質と複合体をなす色素量分析、光受容色素分子集団の電子顕微鏡観察から、色素顆粒内ではブレファリスミン分子が結晶的配向をなして密にパックされているらしいことを解明した。そして、この結晶様配向をなす色素分子集団は光集光アンテナ複合体として機能し、最終的に反応中心色素/200kDタンパク質複合体を活性化するという仮説を提唱した。
2.光受容初期過程における光シグナル変換:光照射したブレファリスミン分子の構造解析の結果、少なくとも、ブレファリスミン分子の側鎖フェノール基の解離を伴う分子の構造変化が光シグナリング経路を活性化するのではないことが明らかになった。また、分光学的研究により、光受容初期過程において生成する酸素分子由来の活性酸素種が色素結合タンパク質を活性化する可能性および、色素の励起一重項状態からの電子移動等によるエネルギー変換機構に関して検討を行い、後者の方が有力であるという結論に達した。
3.光受容オルガネラと細胞膜間のシグナリング機構:ブレファリスミン分子近傍(オルガネラの膜間部)の光依存的H^+濃度変化を解析・視覚化することによって、光受容オルガネラと細胞膜間のシグナル伝達がH^+によって仲介されていることを解明した(H^+濃度上昇によって膜の脱分極が起きる)。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (44件)

  • [文献書誌] 松岡達臣,佐藤三枝,松岡節子: "Photoreceptor pigment mediating swimming acceleration of Blepharisma, a unicellular organism."Microbios. 99巻. 89-94 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松岡達臣: "A novel photosensor of unicellular organism, Blepharisma."Recent Research Developments in Photochemistry & Photobiology. 4巻. 15-31 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松岡達臣 他5名: "Immunochemical analysis of a photoreceptor protein using anti-IP_3 receptor antibody in the unicellular organism, Blepharisma."Journal of Photochemistry and Photobiology. 54巻. 131-135 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松岡達臣: "Cell movements and sensory transduction in unicellular eukaryotes"Recent Research Developments in Microbiology. 4巻. 437-465 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松岡達臣 他7名: "Anasyses of structure of photoreceptor organelle and blepharismin-associated protein in unicellular eukaryote Blepharisma"Photochemistry and Photobiology. 72巻. 709-713 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松岡達臣,小槻日吉三: "Photosensory transduction in unicellular eukaryote Blepharisma"Journal of Experimental Zoology. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 徳森大輔 他4名(5番目): "In vivo photosensory structure in unicellular eukaryote Blepharisma"Microbios. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松岡達臣: "繊毛虫ブレファリスマのキノン光センサーと光シグナリング"原生動物学雑誌. 34巻(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木田明美 他4名(5番目): "Study on primary stage in photosignal transduction leading to step-up photophobic response in the unicellular eukaryote Blepharisma japonicum"Microbios. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高田雄一,木田明美,松岡達臣: "単細胞生物ブレファリスマの光センサー:光増感による活性酸素種の生成は光シグナリング経路を活性化するか?"高知大学紀要. (印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小島智行 他4名(4番目): "A new practical method for regioselective nucleophilic aromatic alkyiation of ortho- or para-methoxy-substituted aromatic esters with grignard reagents"Tetrahedron Letters. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大石健 他4名(3番目): "High-yielding tfOH-catalyzed condensation of phenols with aromatic aldehydes at high pressure. A model synthesis of the benzylidene biphenol key skeleton of blepharismms"Tetrahedron Letters. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Checcucci,Giovanni,高田雄一,松岡達臣: "Studies on the photoreceptor pigment-protein complex of the ciliate Blepharisma japonicum"高知大学紀要. (印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka, T.et al.: "Photoreceptor pigment mediating swimming acceleration of Blephurisma, a unicellular organism."Microbios. Vol.99. 89-94 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka, T.: "A novel photosensor of unicellular organism, Blepharisma."Recent Research Developments in Photochemistry and Photobiology. Vol.4. 15-31 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka, T.et al.: "Immunochemical analysis of a photoreceptor protein using anti-IP_3 receptor antibody in the unicellular organism, Blepharisma."Journal of Photochemistry and Photobiology. Vol.54. 131-135 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka, T.: "Cell movements and sensory transduction in unicellular eukaryotes."Recent Research Developments in Microbiology. Vol.4. 437-465 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka, T.et al.: "Analyses of structure of photoreceptor organe and blepharismin-associated protein in unicellular eukaryote Blepharisma."Photochemistry and Photobiology. Vol.72. 709-713 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka, T.and Kotsuki, H.: "Photosensory transduction in unicellular eukaryote Blepharisma."Journal of Experimental Zoology. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokumori, D.et al.: "In vivo photosensory structure in unicellular eukaryote Blepharisma."Microbios. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka, T.: "Quinone photosensor and photosignaling in ciliated protozoan Blepharisma. (in Japanese)"Japanese Journal of Protozoology. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kida, A.et al.: "Study on primary stage in photosignal transduction leading to step-up photophobic response in the unicellular eukaryote Blepharisma japonicum."Microbios. (In press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takada, Y.et al.: "Photoreception in unicellular eukaryote Blepharisma : Do active oxygen species activate photosignaling chain?"Memoirs of Fac. Sci. Kochi. Univ.. Vol.22, (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima, T.et al.: "A new practical method for regioselective nucleophilic aromatic alkylation of ortho-or para-methoxy-substituted aromatic esters with grignard reagents."Tetrahedron letters. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohishi, T.et al.: "High-yielding TfOH-catalyzed condensation of phenols with aromatic aldehydes at high pressure. A model synthesis of the benzylidene biphenol key skeleton of blepharismins."Tetrahedron letters. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Checcucci, G.et al.: "Studies on the photoreceptor pigment-protein complex of the ciliate Blepharisma japonicum."Memoirs of Fac.Sci.Kochi.Univ.. Vol.22, (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松岡達臣: "Cell movements and sensory transduction in unicellular eukaryotes."Recent Research Developments in Microbiology. 4巻. 437-465 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 松岡達臣 他7名: "Anasyses of structure of photoreceptor organelle and blepharismin-associated protein in unicellular eukaryote Blepharisma"Photochemistry and Photobiology. 72巻. 709-713 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 松岡達臣,小槻日吉三: "Photosensory transduction in unicellular eukaryote Blepharisma"Journal of Experimental Zoology. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 徳森大輔 他4名: "In vivo photosensory structure in unicellular eukaryote Blepharisma"Microbios. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 松岡達臣: "繊毛虫ブレファリスマのキノン光センサーと光シグナリング"原生動物学雑誌. 34巻(印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 木田明美 他4名: "Study on primary stage in photosignal transduction leading to step-up photophobic response in the unicellular eukaryote Blepharisma japonicum"Microbios. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 高田雄一,木田明美,松岡達臣: "単細胞生物ブレファリスマの光センサー:光増感による活性酸素種の生成は光シグナリング経路を活性化するか?"高知大学紀要. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 小島智行 他4名: "A new practical method fro regioselective mucleophilic aromatic alkylation of ortho- or para-methoxy-substitutedaromatic esters with grigard reagents"Tetrahedron Letters. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大石健 他4名: "High-yielding tfOH-catalyzed condensation of phenols with aromatic aldehydes at high pressure. A model synthesis of the benzylidene biphenol key skeleton of blepharismins"Tetrahedron Letters. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Checcucci,Giovanni,高田雄一,松岡達臣: "Studies on the photoreceptor pigment-protein complex of the ciliate Blepharisma japonicum"高知大学紀要. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 中井祐一、松岡達臣: "光源の安定化及び単細胞生物ブレファリスマの光定位"高知大学紀要. 20巻. 23-26 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 中村哲郎、松岡達臣: "単細胞生物ブレファリスマにおける光シグナル変換機構:細胞内H^+濃度解析"高知大学紀要. 20巻. 17-21 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 松岡達臣、佐藤三枝、松岡節子: "Photoreceptor pigment mediating swimming acceleration of Blepharisma,a unicellular organism"Microbios. 99巻. 89-94 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 松岡達臣: "A novel photosensor of unicellular organism,Blepharisma"Recent Research Developments in Photochemistry & Photobiology,T.R.N.,India. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 松岡達臣他5名: "Immunochemical analysis of a photoreceptor protein using anti-IP3 receptor antibodyin the unicellular organism,Blepharisma"Journal of Photochemistry & Photobiology. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 中井 祐一・松岡 達臣: "光源の安定化及び単細胞生物ブレファリスマの光定位" 高知大学 紀要(理学部) 印刷中. 20 印刷中. 23-26 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 哲郎・松岡 達臣: "単細胞生物ブレファリスマにおける光シグナル変換機構:細胞内H^+濃度解析" 高知大学 紀要(理学部) 印刷中. 20 印刷中. 17-21 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] F.Suizu & T.Matsuoka: "Biochemical analysis of cyst formation in unicellular Blepharisma" Cytobios 印刷中. 印刷中.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi