• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒曜石水和層年代測定法の高精度化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10640696
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人類学(含生理人類学)
研究機関立教大学

研究代表者

鈴木 正男  立教大学, 理学部, 教授 (10062655)

研究分担者 二宮 修治  東京学芸大学, 教育学部, 助教授 (30107718)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1998年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード黒曜石水和層年代測定法 / 促進水和実験 / 機器中性子放射化分析 / エネルギー分散型蛍光X線分析 / フィッショントラック年代測定法 / 放射性炭素年代測定法 / 気候変動 / 被熱黒曜石 / 黒曜石 / 水和層年代測定法 / フィッショントラック法 / 効果水和温度・相対湿度 / 蛍光X線分析 / 原産地推定 / 年代測定法 / 黒曜石水和層法
研究概要

イースター島(チリ),鷹山黒曜石採掘址(長野),野尻湖遺跡群(長野),中本(北海道)の地質学的・考古学的黒曜石の主要・微量元素組成を,7元素から23元素に拡充した機器中性子放射化分析,及びエネルギー分散型蛍光X線分析で測定した。その結果従来判別困難であった黒曜石露頭が改良されたINAAとEDXRFで識別可能になった。
促進水和実験では,まず,方法を基準化し,地質学的・考古学的黒曜石を104,126,152℃で4,8,16,32週間,飽和水蒸気に曝し,測定に先立って1年前に埋設したcell-pairで直接測定される現場の地温・相対湿度での水和速度を決定した。
約50個の被熱黒曜石が収集され,フィッショントラック法で年代を測定し,年輪年代による較正の限界-1万年を超えたさらに古いC-14年代の較正の可能性がでてきた。
黒曜石水和層年代測定法は温度依存型なので,これを逆用し,被熱黒曜石のフィッショントラック年代または十分に較正されたC-14年代と組み合わせることによって古気候変動を復元できる可能性が生じた。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Cristino,C.F.: "Analytical Data of Rapa Nui Geologic Obsidians by INAA and EDXRF."IAERU. 9901. 1-21 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ambiru,M.: "Analytical Data of Nagano Geologic Obsidians by INAA."IAERU. 9902. 1-32 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Cristino,C.F.: "Analytical Data of Rapa Nui Archaeological Obsidians by INAA and EDXRF."IAERU. 9903. 1-22 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki,M: "Analytical Data of Geologic Obsidians from Japan by INAA."IAERU. 0001(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki,M.: "Analytical Data of Archaeological Obsidians from Nakamoto Site,Kitami,Hokkaido by INAA and EDXRF."IAERU. 0002(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木正男: "日向林B・七ツ栗・大平B遺跡出土黒曜石の分析."長野県埋蔵文化財センター発掘調査報告書. 48. 242-253 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木正男: "裏ノ山・東裏・大久保南・上ノ原遺跡出土黒曜石の分析."長野県埋蔵文化財センター発掘調査報告書. 49(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木正男: "西岡A・貫ノ木・星光山荘遺跡出土黒曜石の分析."長野県埋蔵文化財センター発掘調査報告書. 50(発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木正男: "被熱黒耀石のフィッショントラック年代測定."鷹山遺跡群. 6(発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Cristino, C.F.: "Analytical Data of Rapa Nui Geologic Obsidians by INAA and EDXRF."IAERU-9901. 1-21 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ambiru, M.: "Analytical Data of Nagano Geologic Obsidians by INAA."IAERU-9904. 1-32 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Cristino, C.F.: "Analytical Data of Rapa Nui Archaeological Obsidians by INAA and EDXRF."IAERU-9903. 1-22 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, M.: "Analytical Data of Geologic Obsidians from Japan by INAA."IAERU-0001. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, M.: "Analytical Data of Archaeological Obsidians from Nakamoto Site, Kitami, Hokkaido by INAA and EDXRF."IAERU-0002. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, M.: "Obsidian Analysis of Hinatabayashi B, Nanatsuguri, and Oobira B Sites."Nagano Prefectural Center for Archaeology Series. 48. 242-253 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, M.: "Obsidian Analysis of Uranoyama, Higashiura, Ookubo-Minami, and Uenohara Sites."Nagano Prefectural Center for Archaeology Series. 49 (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, M.: "Obsidian Analysis of Nishioka A, Kannoki, and Seiko-Sanso Sites."Nagano Prefectural Center for Archaeology Series. 50 (in preparation).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, M.: "Fission Track Dating of Burnt Obsidians from the Takayama Obsidian-Mining Site."Meiji University Takayama Archaeological Site-Group Series. 6, (in preparation).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Cristino,C.F.: "Analytical Data of Rapa Nui Geologic Obsidians by INAA and EDXRF"LAERU-9901. 1-23 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ambiru,M.: "Analytical Date of Nagano Geologic Obsidians by INAA"LAERU-9902. 1-32 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Cristino,C.F.: "Analytical Date of Rapa Nui Archaeological Obsidians by INAA and EDXRF"1-22 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi