• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

繊維強化アルミニウム系複合材料の熱的寸法安定性と残留応力

研究課題

研究課題/領域番号 10650107
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関新居浜工業高等専門学校

研究代表者

池内 保一  新居浜工業高等専門学校, 材料工学科, 教授 (20044092)

研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2000年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1999年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード複合材料 / 繊維強化金属 / 残留応力 / 熱膨張 / X線回折 / アルミニウム合金 / アルミナ繊維 / SiC繊維 / ヒステリシス / 熱残留応力 / X線応力測定 / アルミニウム / ヒステリス / 高温変形 / 応力緩和 / 繊維強化アルミニウム / 3軸解析
研究概要

繊維強化アルミニウム系複合材料を代表して,太径長繊維を用いた複合材料としてSiC繊維強化6061Alを,細径長繊維を用いた複合材料としてα-アルミナ長繊維強化Al-1%Li,γ-アルミナ長繊維強化純AlおよびAl-5%Cuの各先端複合材料を供試材とし,これら複合材料に種々の熱履歴を与えて複合材料の室温における熱残留応力状態をX線3軸応力解析すると共に複合材料の室温近くでの加熱・冷却過程における熱残留応力変化をX線その場測定することによって繊維強化アルミニウム系複合材料の熱的寸法安定性と残留応力との関係を検討した.上記4種の複合材料におけるX線3軸応力解析によって6個の応力成分すべてが分離できた.太い繊維の複合材料では平面応力状態に近い応力がX線的に測定される.測定した総ての複合材料において繊維方向の熱残留応力は絶対値最大の主応力である.熱残留応力は複合材料の熱履歴および母材材質に依存し,繊維と母材間で応力の釣合条件を満たすように変化する.複合材料の熱膨張は繊維の熱膨張に熱応力に対応する繊維の弾性ひずみを加算した形式で記述できた.母材が純Alの複合材料における室温から600Kまでの繊維方向の熱膨張・収縮曲線はヒステリシスを示し,そのヒステリシス曲線はX線その場測定による熱応力からの予測曲線とよく一致する.続く800Kまでの熱サイクルにおいて,複合材料を約500K以上の一定温度に保持すると熱応力が緩和し,複合材料は熱応力の符号に依存して収縮あるいは伸長する.その挙動は純Alの高温定常クリープ速度式の形で定量的に記述できた.母材がAl-5%Cuの複合材料では,熱サイクル過程における母材の変形挙動は母材が純Alの場合に比べて複雑である.

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 池内 保一: "X-Ray Triaxial Evaluation of Thermal Residual Stresses in Continuous Alumina Fiber Reinforced Aluminum"The Fifth International Conference on Residual stresses, (ed.T.Ericsson, M.Oden and A.Andersson), Linkoping university, Linkoping, Sweden. Vol.2. 958-963 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池内 保一: "アルミナ長繊維強化Al-5%Cu複合材料における熱残留応力のX線3軸解析"新居浜工業高等専門学校紀要. 第35巻. 78-86 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池内 保一: "X-ray Triaxial Evaluation of Thermal Residual Stresses in γ-Alumina Fiber-Reinforced Al-5%Cu Composite"Advanced Materials Development & Performance, (ed.I.Nakabayashi and R.Murakami), The University of Tokushima, Tokushima, Japan. Vol.1. 234-239 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池内 保一: "Effect of Residual Stresses on Thermal Expansion of Continuous Alumina Fiber-Reinforced Aluminum"The Sixth International Conference on Residual Stresses, IOM Communications, London, United Kingdom. Vol.2. 1291-1298 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池内 保一: "熱処理および温度変化過程におけるSiC長繊維強化6061Al合金複合材料のX線残留応力評価"材料. 50巻1号. 76-82 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池内 保一: "X-Ray Evaluation of Residual Stresses in Continuous Fiber-Reinforced Aluminum Composites"Material Science Research International, Material Evaluation by X-Ray and Nertron Diffraction, The Society of Materials Science, Japan. STP-1・H(印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasukazu IKEUCHI: "X-Ray Triaxial Evaluation of Thermal Residual Stresses in Continuous Alumina Fiber Reinforced Aluminum"The Fifth International Conference on Residual stresses ICR-5 (ed.T.Ericsson.M.Iden and A.Andrsson), Linkoping university, Linkoping, Sweden. 958-963 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasukazu IKEUCHI: "X-Ray Triaxial Evaluation of Thermal Residual Stress in Continuous Alumina Fiber Reinforced Al-5%Cu Composite"The Memoirs of Niihama National College of Technology. Vol.35. 72-80 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasukazu IKEUCHI: "X-Ray Triaxial Evaluation of Thermal Residual Stress in γ-Alumina Fiber-Reinforced Al-5%Cu Composite"Advanced Materials Development & Performance (ed.1.Nakabayashi and R.Murakami). The University of Tokushima, Tokushima, Japan. 234-239 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasukazu IKEUCHI: "Effects of Residual Stresses on Thermal Expansion of continuous Alumina Fiber-Reinforced aluminum"The Sixth International Conference on Residual Stresses ICRS-6. IOM Communications. London. United Kingdom. 1291-1298 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasukazu IKEUCHI: "X-Ray Evaluation of Residual Stresses during Heat-Treating of Continuous SiC Fiber-Reinforced 6061A1 Alloy Composite"Journal of The Society of Materals Science. Japan. Vol.50, No.1. 76-82 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasukazu IKEUCHI: "X-Ray Evaluation of Residual Stresses in Continuous Fiber-Reinforced Aluminum Composites"Material Science Research International STP-1, (H), Material Evaluation by X-Ray and Neutron Diffraction. The Society of Materials Science. Japan. in print. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasukazu IKEUCHI: "Effect of Residual Stresses on Thermal Expansion of Continuous Alumina Fiber-Reinforced Aluminum"The Sixth International Conference on Residual Stresses. Vol.2. 1291-1298 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 池内保一: "α-アルミナ長繊維強化アルミニウムのX線残留応力測定"第36回X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集. 320-325 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 池内保一: "熱処理および温度変化過程におけるSiC長繊維強化6061Al合金複合材料のX線残留応力評価"材料. 50巻1号. 76-82 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yasukazu IKEUCHI: "X-Ray Triaxial Evaluation of Thermal Residual Stresses in γ-Alumina Fiber-Reinforced Al-5% Cu Composite"Conference on Advanced Material Development and Performance. Vol. 1. 234-239 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 池内保一: "アルミナ長繊維強化アルミニウム複合材料の熱膨張"第35回X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集. 232-237 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yasukazu IKEUCHI: "X-Ray Triaxial Evaluation of Thermal Residual Stresses in Continuous Alumina Fiber Remforced Aluminum" The Fifth International Conference on Residual Stresses. 958-963 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 池内 保一: "アルミナ長繊維強化Al-5%Cu複合材料における熱残留応力のX線3軸解析" 新居浜工業高等専門学校紀要. 35巻. 78-86 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi