• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安定成層下における乱流微細構造の解明

研究課題

研究課題/領域番号 10650180
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関高知大学

研究代表者

佐々 浩司  高知大学, 理学部, 助教授 (50263968)

研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2000年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1998年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード安定成層 / 高レイノルズ数乱流 / 動的乱流発生 / デジタル温度流速計 / 乱流普遍構造 / 微細秩序渦 / 多チャンネル計測 / 熱輸送 / 構造関数 / 間欠構造 / 条件付き計測 / フルード数 / 微細渦 / 温度成層形成装置 / 温度流速計 / 多線プローブ
研究概要

本研究室既設の小型気象風洞に動的乱流発生装置と温度成層形成装置を組み合わせて、安定成層をなした強い乱流場を形成した。また、その乱流場の特性を調べるため、デジタル温度流速計とI-X3線式プローブ、他チャンネルプローブを製作・検定し、それらを用いて計測を行った結果、以下のことが明らかになった。
1.上層が高温となる直線状温度分布(温度勾配30K/m)を有し速度勾配のない一様な安定成層中で乱流レイノルズ数が300に及ぶ高レイノルズ数乱流場が実現された。その特性は夜間接地境界層の乱流特性と大気安定度を模擬し得るものである。
2.その速度および温度スペクトルには慣性小領域が一桁以上の広い波数帯域にわたり存在し、さらに熱流束コスペクトルのピークがその慣性小領域低波数側に位置するなど、乱流普遍法則や乱流本来の慣性運動による熱輸送を詳細に調べられる場が初めて得られた。
3.擾乱フルード数は強安定の臨界値より大きく弱安定な場を示しているにもかかわらず、浮力による鉛直変動の抑制が明確に認められる安定乱流場であった。また、その浮力効果は低波数の大規模渦のみに作用していた。
4.構造関数のべき指数が示す傾向は中立乱流に関しては他の観測例を指示するものであったが、安定成層乱流においては、より間欠性が高められていることを示した。
5.多チャンネル計測や条件付き計測により、DNSの結果を支持するような10η程度の直径を持つ微細秩序渦が検出された。これらを波数ごとに見ると高渦度領域は慣性小領域まで存在するのに対し、高散逸領域は高波数領域にしか見られなかった。一方、熱輸送は高波数では弱く、慣性小領域で顕著であった。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] 佐々浩司,松永修二: "多線プローブによる乱流微細渦の検出"京都大学数理解析研究所講究録. 1121. 47-54 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々浩司,松永修二,蒔田秀治: "普遍構造解明のための安定成層乱流の実現"九州大学応用力学研究所研究集会報告. 11ME-S3. 45-50 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sassa,S.Matsunaga and H.Makita: "Buoyancy effect and universal structure of a stably stratified turbulence field"Advances in Turbulence VIII (Ed.C.Dopazo) CIMNE, Barcelona, Spain. 291-294 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々浩司,松永修二,蒔田秀治: "レイノルズ数の高い安定成層乱流の特性"航空宇宙技術研究所特別資料. SP-47. 13-16 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sassa: "Detection of Fine-Scale Coherent Structures in a High-Reynolds-Number Turbulent Flow"Special Publication of National Aerospace Laboratory. SP-48. 61-64 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sassa and S.Matsunaga: "Detection of fine-scale turbulent eddies by a multi-sensor probe."RIMS Kokyuroku. No.1121. 47-54 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sassa, S.Matsunaga and H.Makita: "Realization of stably stratified turbulence for studying universal structure"Reports of RIAM Symposium. No.11ME-S3. 45-50 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sassa, S.Matsunaga and H.Makita: "Buoyancy effect and universal structure of a stably stratified turbulence field"Advances in Turbulence VIII (ed. : C.Dopazo), CIMNE Barcelona. 291-294 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sassa, S.Matsunaga and H.Makita: "Characteristics of stably-stratified turbulence at a high Reynolds number"Special Publication of National Aerospace Laboratory. SP-47. 13-16 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sassa: "Detection of Fine-Scale Coherent Structures in a High-Reynolds-Number Turbulent Flow"Special Publication of National Aerospace Laboratory. SP-48. 61-64 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sassa,S.Matsunaga and H.Makita: "Buoyancy effect and universal structure of a stably stratified turbulence field"Advances in Turbulence VIII (Ed.C.Dopazo) CIMNE, Barcelona, Spain. 291-294 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々浩司,松永修二,蒔田秀治: "レイノルズ数の高い安定成層乱流の特性"航空宇宙技術研究所特別資料. SP-47. 13-16 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sassa: "Detection of Fine-Scale Coherent Structures in a High-Reynolds-Number Turbulent Flow"Special Publication of National Aerospace Laboratory. SP-48. 61-64 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々浩司,松永修二: "多線プロープによる乱流微細渦の検出"京都大学数理解析研究所講究録. 1121. 47-54 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々浩司,松永修二,蒔田秀治: "普遍構造解明のための安定成層乱流の実現"九州大学応用力学研究所研究集会報告. 全6 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi