• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

間欠噴霧燃焼の初期燃焼誘発乱流が混合および化学反応促進に及ぼす効果

研究課題

研究課題/領域番号 10650221
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

山根 浩二  滋賀県立大学, 工学部, 助教授 (10210501)

研究分担者 河合 英直  滋賀県立大学, 工学部, 助手 (90275173)
嶋本 讓 (嶋本 譲)  滋賀県立大学, 工学部, 教授 (40032916)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1998年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード初期燃焼 / 微細孔ノズル / 高速度撮影 / すす / 窒素酸化物 / 間欠噴霧燃焼 / 乱流エネルギー / 多次元数値シミュレーション / NOx
研究概要

本研究は、ディーゼル機関において燃焼初期の予混合燃焼による急激な熱膨張によって生じる誘発乱流が,燃焼後期までの燃料と空気の微視混合および燃焼生成物であるすすや窒素酸化物の生成に対して及ぼす影響を明らかにするため,エンジン内の多次元数値シミュレーションおよび高速度撮影による火炎の可視化観察を実施した.得られた成果の概要を以下に示す.
1.直接噴射式ディーゼル期間のノズル噴孔径や噴射圧力を変更して噴射率を制御した際の燃焼室内の流動や燃焼生成物を多次元数値シミュレーションによって予測した.その結果,初期の噴射率を上げて初期熱発生率を高めるとそれによって誘発される乱れが強まり,噴射終了後も乱れエネルギーは強く,そのためすすの酸化反応が促進されることが予測できた.
2.噴孔径d=0.08mm,噴孔数14の微細多噴孔ノズルおよび噴孔面積が同一のd=0.14mm,噴孔数5のノズルを用いて,ノズル径が燃焼および排気特性に及ぼす影響を実験的に調査し,さらに高速度撮影による火炎の可視化観察を行った.その結果,d=0.08mmの微細噴孔ノズルを用いた実験によれは,同一総噴孔面積であるd=0.14mmの場合に比較して窒素酸化物濃度が低く排気煙濃度が高い.この理由は,噴孔径が小さいほど着火遅れが短く初期熱発生率が低くなり燃焼ガス温度が低下することと,着火後に噴射された燃料・空気の混合が悪くなったためと推察された.さらに,可視化観察の結果,噴孔径d=0.08mm,噴孔数14の火炎は燃焼室周囲への広がりが弱く,スワールによるサーマルピンチを生じやすく,拡散燃焼期の火炎が燃焼室中心に固まることからも裏付けられた.

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 山根 浩二: "Predicition of NO and Soot from Diesel Engines with Fuel Injection Rate Shaping Using Multidimentional Engine Simulation"Proc. of The 15th Internal Combustion Engine Symposium (International). 489-494 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山根 浩二: "ディーゼル機関の2段早期燃料噴射における燃焼および排気特性"日本機械学会1999年度年次大会講演会論文集(IV)No.99-1. 315-316 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山根 浩二: "直接噴射式ディーゼル機関の噴射率制御におけるNOおよびスーとの多次元数値シミュレーション"日本機械学会論文集 B編. 65-639. 3853-3859 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji Yamane: "Combustion and Emission Characteristics of Direct-Injection Compression Ignition Engines by Means of 2-Stage Split and Early Fuel Injection"Proc. of ASME 2000 Spring Technical Conference. 1-6 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji Yamane: "Numerical Analysis of the Role of Initial Combustion on Reduction of NO and Soot from DI Diesel Engines"SAE 2000 Spring Fuels & Lubricants Meeting & Exposition, paper No. FL227. 1-10 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamane,Koji: "Prediction of NO and Soot from Diesel Engines with Fuel Injection Rate Shaping Using Multidimentional Engine Simulation"Proc.of the 15th Internal Combustion Engine Symposium (International). 489-494 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamane,Koji: "Combustion and Emission Characteristics of 2-stage Early Injection on a DI Diesel engine"Preprint of 1999 JSME Annual Meeting. 315-316 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamane Koji: "Multidimensional Simulation of NO and Soot from D.I.Diesel Engines with Fuel Injection Rate Shaping"Transactions of JSME. 65-639,B. 3853-3859 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamane Koji: "Combustion and Emission Characteristics of Direct Injection Compression Ignition Engines by Means of 2-Stage Split and Early Fuel Injection"Proc.of ASME 2000 Spring Technical Conference. 1-6 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamane Koji: "Numerical Analysis of the Role of Initial Combustion on Reduction of NO and Soot from DI Diesel Engines"SAE 2000 Spring Fuels & Lubricants Meeting & Exposition, Paper. No.FL227. 1-10 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山根浩二: "Prediction of NO and Soot from Diesel Engines with Fuel Injection Rate Shaping Using Multidimentional Engine Simulation"Proc.of The 15th Internal Combustion Engine Symposium(International). 489-494 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山根浩二: "ディーゼル機関の2段早期燃料噴射における燃焼及び排気特性"日本機械学会1999年度年次大会講演会論文集(IV)No.99-1. 315-316 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山根浩二: "直接噴射式ディーゼル機関の噴射率制御におけるNOおよびスートの多次元数値シミュレーション"日本機械学会論文集 B編. 65-639. 3853 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Koji Yamane: "Combustion and Emission Characteristics of Direct-Injection Compression Ignition Engines by Means of 2-Stages Split and Early Fuel Injection"Proc.of ASME 2000 Spring Technical Conference. 1-6 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Koji Yamane: "Numerical Analysis of the Role of Initial Combustion on Reduction of NO and Soot from Di Diesel Engines"SAE 2000 Spring Fuels & Lubricants Meeting & Exposition,Paper No.FL227. 1-10 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山根 浩二: "多次元数値シミュレーションによるディーゼル機関の先立ち噴射におけるNOおよびスートの予測" 日本機械学会関西支部第256回講演会論文集. 984-2. 12/1-12/2 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山根 浩二: "ディーゼル機関の初期燃焼がNOおよびスート生成に及ぼす影響(多次元数値シミュレーションによる予測)" 日本機械学会関西支部第74期定時総会講演会論文集. 994-1. 5/23-5/24 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Koji Yamane: "Prediction of NO and Soot from Diesel Engines with Fuel Injection Rate Shaping Using Multidimentional Engine Simulation" Proc.in the 15th Internal Combustion Engine Symposium(International). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山根 浩二: "ディーゼル機関の2段早期燃料噴射における燃焼および排気特性" 1999年日本機械学会年次大会講演会論文集. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi